新型コロナ収束前の経済再開、大きな災厄招く=WHO事務局長
ロイター / 2020年9月1日 5時57分
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は31日、新型コロナウイルス感染拡大が収束しないうちに経済活動を再開させれば大きな災厄が引き起こされるため、感染が拡大している国はイベントなどの拡大を制限する必要があるとの考えを示した。2月撮影(2020年 ロイター/Denis Balibouse)
[ジュネーブ 31日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は31日、新型コロナウイルス感染拡大が収束しないうちに経済活動を再開させれば大きな災厄が引き起こされるため、感染が拡大している国はイベントなどの拡大を制限する必要があるとの考えを示した。
テドロス事務局長は、感染拡大から8カ月が経過し、多くの人々が感染拡大抑制措置に疲れ、通常の生活に戻りたいと願っているのは理解できるとし、WHOは経済、社会活動の再開を完全に支援しており「学校の対面授業の再開や、働く人のオフィス復帰を望んでいる」と述べた。
ただ、安全に再開していく必要があるとし、「いかなる国も感染拡大が終息したふりをすることはできない。感染が制御されないまま経済活動を再開させれば、災厄を招く」と警告した。
その上で、スポーツ競技などが行われるスタジアムのほか、ナイトクラブ、宗教施設など多くの人が集まる場所で「爆発的な感染」が発生しているとし、「大勢の人が集まるイベントをいつ、どのように許可するかは、その地域の状況を踏まえリスクに基づき判断する必要がある」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
COP初の「健康の日」、温暖化による影響や対策を議論…アジア開発銀など10億ドル投入へ
読売新聞 / 2023年12月4日 0時38分
-
中国で子供にマイコプラズマ肺炎流行
Japan In-depth / 2023年11月30日 23時0分
-
イスラエル国防軍がシファ病院で作戦を実施、WHOは非難(イスラエル、パレスチナ、米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月16日 15時50分
-
WHOトップ「病院は戦場でない」、イスラエルのガザ病院突入を批判
ロイター / 2023年11月16日 1時45分
-
ガザの病院2カ所機能停止、イスラエル・ハマス戦闘で 新生児犠牲
ロイター / 2023年11月13日 8時30分
ランキング
-
1ハマス、イランに財政支援要請 戦闘の長期化準備か
共同通信 / 2023年12月3日 17時21分
-
2フィリピン・ミンダナオ島の大学で爆発 4人死亡42人負傷 大統領「テロリストの凶悪行為を非難」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月3日 14時34分
-
3戦闘再開、ガザ住民に絶望感 「すぐ近くで子供5人死亡」
産経ニュース / 2023年12月3日 18時45分
-
4寒さ、ネズミ、泥から雪へ…ウクライナ軍、前線で迎える2度目の冬
AFPBB News / 2023年12月3日 9時0分
-
5呼吸器疾患の増加、既知の病原体が原因=中国保健当局
ロイター / 2023年12月3日 16時39分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
