英、EUから完全離脱 半世紀の歴史に幕 視界不良の船出
ロイター / 2021年1月1日 6時30分
[ロンドン 31日 ロイター] - 英国は31日午後11時(日本時間1月1日午前8時)、欧州連合(EU)から完全離脱し、加盟国として半世紀近く続いた歴史に幕を閉じる。今後は自由貿易協定(FTA)などEUとの合意に基づく新たな関係に踏み出すが、金融サービスや外交などの分野でなお合意できておらず、視界不良の船出となりそうだ。
英国のジョンソン首相は「わが国にとって驚くべき瞬間がきた。われわれは自らの自由を手にしており、それを最大限に活用できるはわれわれ次第だ」と大みそかのメッセージで述べた。
英EUの合意によると、総額9000億ドル(約93兆円)の貿易の約半分を占めるモノの貿易については、自由な移動が維持され、関税や割当枠も設けない。しかしモノの移動は通関作業など管理の対象となり、手続きがこれまでよりも増えて大きな混乱が予想される。
また、英国の輸出の柱となっている金融とビジネスサービスはほとんどが合意の対象外で、外交政策や安全保障・防衛などの面での協力も対象外となっている。さらに合意には移行期間や見直しに関する条項が含まれており、漁業や通商規則など多くの項目を巡って一段の協議が控えている。
この記事に関連するニュース
-
EUが法的措置辞さずと警告、北アイルランド巡る英の一方的行動で
ロイター / 2021年3月4日 9時33分
-
英EU間の金融フォーラム交渉に進展、3月末までに立ち上げ予定
ロイター / 2021年2月24日 11時39分
-
【解説】英国参加でTPPは何がどう変わるのか アメリカ・中国への影響を読み解く
J-CASTニュース / 2021年2月24日 6時0分
-
金融都市ロンドンの課題、EU離脱でなくNYや東京との競争=英外相
ロイター / 2021年2月15日 8時30分
-
社説:英TPP申請 米国復帰も見据えたい
京都新聞 / 2021年2月4日 16時0分
ランキング
-
1蔡氏、日本のパイン購買増に謝意 台湾総統、中国逆効果か
共同通信 / 2021年3月3日 21時44分
-
2142国・地域にワクチン供給=5月末までに、北朝鮮も対象―COVAX
時事通信 / 2021年3月3日 18時20分
-
3「東京五輪、中止を」=英紙タイムズがコラム
時事通信 / 2021年3月3日 20時17分
-
4スペースXの宇宙船、着地後に爆発
AFPBB News / 2021年3月4日 12時8分
-
5中韓、軍専用電話の増設で合意…日米韓の連携けん制狙いか
読売新聞 / 2021年3月3日 20時26分