日本政府、コロナ検査キット1日80万回分の増産・輸入を要請
ロイター / 2022年1月31日 16時57分
松野博一官房長官は31日午後の会見で、不足が指摘されている新型コロナウイルスの感染を確認するための定性抗原検査キットについて、政府が買い取り保証を付けて1日当たり80万回分の増産・輸入を企業に要請していると説明した。写真は2021年10月、東京の首相官邸で撮影(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 31日 ロイター] - 松野博一官房長官は31日午後の会見で、不足が指摘されている新型コロナウイルスの感染を確認するための定性抗原検査キットについて、政府が買い取り保証を付けて1日当たり80万回分の増産・輸入を企業に要請していると説明した。
松野官房長官によると、抗原検査キットは400万回分の在庫があると政府が確認しているものの、発熱する人の急増で一般販売分に関しては、大量発注などの影響で入手が難しいケースも出ているという。今回の増産によって、検査を受けたい人が確実に検査できるようにしたいと述べた。
一方、愛知県の大村秀章知事が31日の会見で、国への緊急事態宣言の要請について、今週半ばにも視野に入れるべきとの見方を示したことに関連し、松野官房長官は「現時点で緊急事態宣言の発出の検討はしていない」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
ガザ停戦合意を歓迎、林官房長官「当事者は誠実、着実な履行を」
ロイター / 2025年1月16日 12時9分
-
韓国・ユン大統領は“供述を拒否” 林官房長官は「関心もって注視」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月15日 16時2分
-
財政健全化の旗降ろすことなく、PB黒字化目指す=林官房長官
ロイター / 2025年1月15日 11時42分
-
政府、米山火事支援に3億円超
時事通信 / 2025年1月15日 11時41分
-
「ポスト石破レース」の"本命"林官房長官の行く末 政界の119番「火消し専門」からの脱皮がカギ
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 11時0分
ランキング
-
1尹氏支持者、地裁に乱入=激怒し「判事出てこい」―韓国
時事通信 / 2025年1月19日 15時32分
-
23時間遅れで開始したガザ停戦、ハマスが人質女性3人を解放
読売新聞 / 2025年1月20日 0時43分
-
3身元特定を避け「顔の近くに手榴弾を...」北朝鮮兵士が「自爆」する瞬間の映像をウクライナが公開
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月19日 7時5分
-
4首都キーウを無人機とミサイルで攻撃、3人死亡…トランプ氏就任前に連日ウクライナ攻撃
読売新聞 / 2025年1月19日 18時53分
-
5大統領就任式、米企業が寄付競う 310億円、過去最高
共同通信 / 2025年1月19日 16時4分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください