1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

日本被団協、核なき世界を訴え ノーベル平和賞授賞式

AFPBB News / 2024年12月11日 11時15分

ノルウェーのオスロ市庁舎で演説する、2024年のノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の田中煕巳代表委員(2024年12月10日撮影)。(c)Odd ANDERSEN/AFP

【AFP=時事】日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)へのノーベル平和賞授賞式が10日、ノルウェーのオスロ市庁舎で行われた。被団協の田中煕巳代表委員(92)は授賞演説で、広島と長崎への原爆投下から約80年後の現在、改めて脅威となっている核兵器の廃絶を訴えた。

田中さんは、被団協について「『核のタブー』の形成に大きな役割を果たしたことは間違いない」としながら、「今日、依然として1万2000発の核弾頭が地球上に存在し、4000発が即座に発射可能に配備されている」と語った。

その上で、核兵器のない世界の実現に向け、「各国政府の行動」を求めた。

一方、ノルウェー・ノーベル賞委員会のヨルゲン・ワトネ・フリードネス委員長は、世界は「新たな、より不安定な核の時代」に突入しつつあるとし、「核戦争はわれわれの文明を破壊する恐れがある」と警告した。



ノーベル研究所によると、授賞式にはオスロ駐在の各国大使全員が招待されたが、核保有国で出席したのは英国、フランス、インド、パキスタン、米国のみ。ロシア、中国、イスラエル、イランは欠席した。

【翻訳編集】AFPBB News

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください