1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

セミヌードでお騒がせ元グラドルの仰天野望! ワンオペ育児を救うアレとは?

ananweb / 2017年9月13日 21時30分



子どもたちを救うために「保育園を作りたい」と考えた筆者・小阪。では、子どもにとってよりよい園とはどんなものだろうか? アイデアはいくらでも沸き上がったが、小阪がまず決めたのは……。

文・小阪有花

【グラドルから保育園へ】
vol. 72

■ どんな保育園にするべきか?


保育園を作れば、多くの子どもたちとふれあうことができる。それは、大勢の子どもたちの手をとってあげられるのでは? 当時の私はそんなことを考えていた。後に、その考えは少し違ったことに気づくのだが、この頃の私は、たくさんの子どもたちとふれあい、手助けをするためには、保育園を作るのが一番だと考えた。

世間では、ちょうど待機児童問題が注目されはじめていた時期だった。ニュースではほぼ毎日少子化問題が取り上げられていたので、保育園を作るなら今がチャンスだ! と思ったのも事実。なので、理由さえちゃんとしていれば、保育園を作りたいという思いは必ず実現すると考えた。私は、子どもたちを明るい未来へと導くには、どのような保育園にするべきか?と試行錯誤した。たくさんの思いが溢れるなか、結論を3つにしぼった。今回はそのうちのひとつについてお話しようと思う。

■ 保護者と密に

そのひとつめとは、保育者と保護者の関わりを親密なものにすること。保護者が保育園と良い関係を築けなければ、子育ては難しい。片方が頑張ってもバランスがとれないし、どちらかに負担がかかってしまう。子育ては家族が中心になるものだけれど、現実、子どもたちにとって、保育者が平日昼間のママになる。子どもたちの心にはママとパパが一番にいるのは間違いないが、実際触れ合っている時間は私たち保育者のほうが長い。

そんな私たちが、保護者との信頼関係を築けなければ、良い子育てはできないのでは?と考えた。保護者との関わりあいをとにかく積極的に行なうために、保育面談はいつでもできるように設定した。また、ママ座談会の場も提供し、子育ての不安なども解消させようと考えた。実際、母親のストレスは子どもの性格に大きく影響する。育児ストレスがたまっていたり、育児ノイローゼにかかったりしている母親の子育ては、子どもの情緒を不安定にさせる。

情緒不安定な子どもは、問題行動を繰り返し、他人とうまく関われず孤独になってしまう。そんな悲しいことが起こらぬよう私たち保育者は、母親とのコミュニケーションを取るべきで、必要な場合は母親のストレスのはけ口になってあげないといけない。子どもが幸せになるために、私たち保育者は、保護者としっかり向き合い、コミュニケーションの場をとっていこうと考えた。

こさか ゆか/保育園プロデューサー
リバイバルミーティング代表。チャイルドカウンセラー、家族療法カウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター資格習得。 2004年ミスマガジングランプリを獲得し芸能界デビュー。グラビアアイドルとして活躍後、2009年に引退。現在は子どもの心スペシャリストとして活動中。
(C)FatCamera/Gettyimages

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください