エスニックなおつまみが簡単に! “使える”調味料たちをチェック
ananweb / 2018年3月14日 16時0分
暮らしがどんなに進化しても、生活の基本である「食」は大切にしたいもの。そこで、ひと匙たらすだけでおいしさがアップする最新の調味料&アレンジを、話題のフードセレクトショップの方々が伝授。手間をかけずにおいしいものを、が今の気分です。
教えてくれたのは、『FOOD&COMPANY』のスタッフ・佐藤美智子さんと『AKOMEYA TOKYO』の食品バイヤー・有坂兼司さんです。
■ 七味ガラム・マサラ(根元 八幡屋礒五郎)
“ちょいかけ”で、いつものおかずがエキゾティックな一皿に。
七味唐辛子にクミンやコリアンダーなどをミックス。「日本の伝統的な焙煎技術を生かして作られていて、辛みも香りも秀逸。カレーの辛さアップのほか、唐揚げなどに振るのもおすすめ。ナッツにまぶせばエスニックなおつまみが簡単に作れます」(有坂さん)
長野で280年以上続く、老舗の七味唐辛子メーカーの商品。他にびん入りもあり。8g ¥300(AKOMEYA TOKYO)
【アレンジレシピ:じゃがいもそぼろ煮】
唐辛子ベースなので、和のおかずにも足しやすい。みりんと醤油で味付けした定番のじゃがいものそぼろ煮も、仕上げにこれを加えれば、なんちゃってキーマカレーに変身。
■ LOVEパクチーSAUCE ナチュラル(JOHN’S OFFICE)
新登場のエスニックソースで、人気のパクチーをよりおいしく。
空前のブームを超え、すっかり市民権を得たパクチー。そのパクチーに合うソースは、「他の料理にも活躍度大。マヨネーズを加えてディップにして野菜に添えたり、汁物に加えても。トムヤムクンのような風味ですが、唐辛子は控えめで汎用性が高いです」(有坂さん)。
レモングラスやしょうが、にんにくの風味が効いた、エスニックソース。250g ¥1,300(AKOMEYA TOKYO)
【アレンジレシピ:ツナパクチーサラダ】
ずばり、パクチーを和えて。食材をプラスするなら、ツナなど淡泊な味わいのものが向く。そうめんにかけてパクチーをのせたり、蒸した白身魚&パクチーに添えても。
■ ヤミー・ザ・パクチー・ソイソース(TAMARIBA)
パクチー入りの話題の調味料。餃子が止まらなくなる一本。
こちらはパクチーそのものが入った調味料。「店舗では取り扱いがないのですが、個人的に好きな調味料として推薦します」と、佐藤さん。「醤油とパクチーにごま油と酢、にんにく入り。お豆腐にかけるだけでもおいしいですが、やはり餃子にたっぷり、が一番です」
ポップなパッケージと裏腹に製造元は愛媛県の老舗醤油醸造所。120ml ¥680
【アレンジレシピ:餃子】
ごま油入りで、中華なひと皿とは相性抜群。鉄板の組み合わせである餃子は、焼き餃子でも水餃子でも。和食にもよく合い、豆腐や刺し身にかけるだけでいつもと違うおいしさに。
■ ごまスコ(山田製油)
ごまと酢と辛みの三重奏がたまらない、和製タバスコ。
「あらゆる料理の辛みスパイスとして大活躍です」と佐藤さんがいち押しするのがこちら。「ごま&酢&胡椒(唐辛子)でごまスコ。タバスコ代わりにはもちろん、わさびやからしの代わりにも。ごまのコクと上品な辛みが加わり、少量でも贅沢な味わいになりますよ」
昔ながらの製法でごま油を作り続ける、京都のごま油メーカーが開発。60g ¥470(FOOD&COMPANY)
【アレンジレシピ:ラーメン】
「酸っぱ辛い酸辣湯麺が食べたくなったときは、普通のラーメンにこれを数滴足します」と、佐藤さん。「さっぱり味の鍋のシメを麺で、というときにもいいアクセントに」
佐藤美智子さん オーガニック食材を主に扱う『FOOD&COMPANY』スタッフ。作り手へのインタビューから学んだ商品のアレンジレシピをこっそり教えてくれることも。
有坂兼司さん 『AKOMEYA TOKYO』食品バイヤー。おいしいものを求め全国を行脚。最近の注目は、「燻製醤油や燻製塩。今年は“燻製”がキーワードです」。
※『anan』2018年3月21日号より。写真・内田紘倫(The VOICE) 料理作製、スタイリング・梅澤由佳 取材、文・新田草子
(by anan編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ゴリゴリ食感が新しい、食べるラー油って?黄金比率にこだわったナッツが入ってるよ|News
イエモネ / 2021年2月22日 10時0分
-
ご飯が止まらなくなる!やみつきになる丼物レシピ3選。
Hanako.tokyo / 2021年2月14日 15時0分
-
実は栄養豊富!美容に嬉しい白菜の大量消費レシピ②
つやプラ / 2021年2月8日 19時30分
-
余った野菜で一品完成!ズボラ女子でもできる簡単野菜アレンジレシピ。
Hanako.tokyo / 2021年2月3日 15時0分
-
アイスにワサビ混ぜたらうまいんです コショウに七味も...こ、この味は!
J-CASTトレンド / 2021年2月2日 20時30分
ランキング
-
1「オーブンレンジ」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
日刊SPA! / 2021年2月27日 15時54分
-
2菅首相長男ら違法接待問題で東北新社「社長辞任」の茶番…オーナー企業“経営刷新”は形式的
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月27日 14時40分
-
31000万円貯蓄がある人は「未来」にお金を使っている
オールアバウト / 2021年2月26日 21時20分
-
4UberEatsのバッグを開けてみると… 予想外すぎる中身に「その手があったか!」
しらべぇ / 2021年2月26日 5時45分
-
5【いまさら聞けない高血圧】塩分過剰摂取で起きる動脈硬化が要因に 腎臓は「沈黙の臓器」、高血圧とともに無症状で悪化
夕刊フジ / 2021年2月27日 17時11分