【真っ黒も、真っ白もNG】モノトーンスタイルが最高にカッコよくなる黄金比3パターン!
ANGIE / 2015年5月13日 21時59分
大人のワードローブに欠かせない色といえば、「白」と「黒」。
「モノトーンスタイルが似合わない人はいないのでは?」と思うくらいメジャーな組み合わせですよね。
そんな永遠の定番のモノトーンスタイル。一見変わらないようでいて、実は旬のバランスが存在するんです。
では今シーズンらしいモノトーンスタイルとは、どんなスタイルなんでしょうか?
さっそく、探っていきましょう!
オールホワイトは、白:黒=9:1が成功の鍵!
Photo by Pinterest
全身白でまとめたオールホワイトファッションは、春夏の注目スタイルです。
しかし、膨張色の白で全身をまとめると、太って見えたりぼやけた印象になってしまう恐れがあります。
そんなときは、黒の小物で引き締めてあげましょう!
白のシャツとパンツに黒のベルトをはさむだけでも、スタイリングがピリッと引き締まります。
また同じ白でも異素材を組み合わせたり、ふんわりスカートよりもハンサムなパンツを選べば、シャープでこなれた雰囲気にまとまります。
春夏モノトーンは、白:黒=7:3で

Photo by Pinterest
春夏らしいヘルシーなモノトーンスタイルは、白:黒=7:3の割合でまとめることで、今っぽい旬のバランスが作れます。
白ベースのコーデに黒のライトアウターを羽織るくらいが、ちょうどいい感じ。
白の分量を多くすることで、クリーンで爽やかな雰囲気が漂います。
ブラックコーデは、白を効果的に効かせる!

Photo by Pinterest
春夏のブラックコーデは、重たくならないように抜け感を出すことが重要!
インナーや靴やバッグなどの小物で白をプラスするだけで、 今シーズンらしい軽やかな印象に。
白:黒=3:7くらいの割合を目安にコーディネートすると、バランスよくまとまります。
また適度な肌見せを意識することでも、抜け感のある女らしいスタイルが作れます。
このように白と黒の割合を少し変えるだけでも、雰囲気がガラッと変わります。
なりたいイメージやその日の気分に合わせて、今シーズンらしいモノトーンスタイルを楽しんでみてくださいね!

外部リンク
この記事に関連するニュース
-
秋冬デニムジャケット×コート完全攻略!こなれ着こなし5選。
fudge.jp / 2023年11月27日 21時30分
-
冬コーデを軽やかにしてくれる「白スニーカー」は40代の強い味方! 今どきのスニーカーコーデ4選
オールアバウト / 2023年11月27日 20時15分
-
秋冬の名コンビ【ステンカラーコート×デニム】のお手本コーデ5選!
fudge.jp / 2023年11月21日 20時30分
-
旬の“ブーツ”を使ったハイセンスなコーデ5選。足元からトレンドを取り入れよう。【TOKYO SNAP】
fudge.jp / 2023年11月17日 20時30分
-
“ニット”のお手本コーデ5選。人気の色、柄やシルエット、どんなデザインが今年っぽい?【TOKYO SNAP】
fudge.jp / 2023年11月10日 20時30分
ランキング
-
1ヒトを恐れない「危険なクマ」を増やす可能性も…身近なレジャーに潜む無意識のNG行為
オールアバウト / 2023年11月29日 21時15分
-
2「貯金1,000万円が一瞬で消えるなんて…」60代夫婦、老人ホームめぐり「老後破綻危機」直面のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月29日 18時45分
-
3日銀の保有する国債の“含み損”が「過去最大10.5兆円」…知っておかないと怖い「警戒すべきリスク」とは
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月30日 8時0分
-
4自分で「タイヤ交換」ホイールナットの締めすぎNG! タイヤが外れる原因に!? 正しい締め付け方とは?
くるまのニュース / 2023年11月30日 9時10分
-
5“飲むだけで痩せる薬”に医師も警鐘、9kg減のグラドルが「2度と飲みたくない」と語る壮絶体験
女子SPA! / 2023年11月29日 15時46分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
