【何でわかってくれないの!】外国人と日本の「察してちゃん」は付き合えるのか?
ANGIE / 2015年5月12日 13時59分
「何でオトコって女心を理解してくれないのかしら」
現在の彼や過去の恋人に対して、このように感じたことはありませんか?
そんなあなたは、もしかしたら「察してちゃん」傾向にあるかもしれません。
日本人女性がなりがちな「察してちゃん」
察してちゃんとは、自分の意見をハッキリ言わず、気持ちを察して欲しいと思っている人のこと。
相手が自分の本音を理解してくれないと、いじけてしまうことも……。
本音とは裏腹な発言をすることもあるため、本当に厄介な存在です。
察してちゃんにキビシイ外国社会
和を重んじる日本社会で育ったわたしたち。自分の意見を押し通すよりも、協調性を大切にすることが大切だと学んできました。
だからこそ、本音を伝えるのが苦手なのかもしれませんね。
海外では、意見を求められることが多いものです。
職場や学校はもちろん、恋愛関係においても「自分の意見を伝えること」が重要。
これができないと、あなたの評価が低くなってしまいます。
察してちゃんはモテない?
以前、日本人の女性は外国人男性からモテるということをお伝えしましたが、付き合って1〜2カ月でさようならというパターンも多々あります。
いくらモテ要素があるからといって、お付き合いがうまくいくとは限らないのです。
とりわけ、「察してちゃん」傾向にある人は要注意!
外国人男性は、察してちゃんをどう思ってるの?
【日本人女性と付き合った経験のあるフランス人男性M談】
「何を考えているのか分からない」
デートのときに「今日何がしたい? 何が食べたい?」と聞くと、いつも決まって「Mくんの行きたいところに行きたいし、Mくんの食べたいものが、わたしも食べたい」という返答でした。
一緒に決めるプロセスを楽しみたかったのに、残念。意見を言ってもらえないのは苦痛に感じるし、何を考えているのか分からない。
結果的につまらなく感じてしまいました。
【オーストラリア人男性と結婚した日本人女性S談】
「浮気を疑われた!?」
欧米人は男女ともに、「愛してる」と伝え合うことが日課みたいなんです。
わたしは夫を愛しているし、毎日伝えなくたって相手は分かっているだろうと思っていました。
そんなある日「ぼくのこと、愛してないの?」と迫られ、浮気を疑われるハメに。
それ以来、面倒に感じても「愛してる」と伝えるようにしています。
外国人との恋を成就させたければ「自分の意見をしっかりもつこと、コミュニケーションを図ること、気持ちや感情を伝えること」が必要不可欠のようです。
察してちゃんにならないためにも、日頃から「相手を尊重しつつ、自分の気持ちを伝えること」を心がけたいですね。
※いつか海外で暮らしたい! と考えている方はコチラ
6カ国経験者がぶっちゃけ!あこがれの海外生活を実現させるには?
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「私が思ってることわかるよね?」察して女子のめんどくさいエピソード3選
KOIGAKU / 2023年12月5日 17時37分
-
「女性が無意識のうちに好意を抱いてしまう男性の会話」に共通している特徴
日刊SPA! / 2023年12月1日 15時54分
-
本命でも度が過ぎるとキツい…男性が面倒だなと感じてしまう女性のLINEの内容3選
ananweb / 2023年11月26日 20時30分
-
「優しいのに、女性からなぜか好かれない男性」に共通している4つの特徴
日刊SPA! / 2023年11月24日 15時54分
-
人はなぜ「浮気」を繰り返すのか…常習犯たちが明かした、ド直球すぎる「浮気の理由」
オトナンサー / 2023年11月23日 9時10分
ランキング
-
1おばさん構文全開のせい?!16歳下の彼と44歳女性が“疎遠になった”ワケ
女子SPA! / 2023年12月10日 8時47分
-
22023年の日本カー・オブ・ザ・イヤーは5代目プリウスに! が、なぜ珍しいのか?(小沢コージ)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月10日 9時26分
-
3大損害は“使い方を間違えたから?” ウクライナ軍「装輪戦車」再供与を熱望のワケ 自衛隊も他人事じゃない!
乗りものニュース / 2023年12月10日 6時12分
-
4ウインカーの色はなぜオレンジなのか そう決まる前は何色でもよかった!?
乗りものニュース / 2023年12月10日 16時42分
-
5“激安焼肉食べ放題店”の元店員が語る「自分だったら絶対に注文しないメニュー」4選
日刊SPA! / 2023年12月10日 8時54分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
