アンミカも絶賛!成長した藤井聡太の和装姿に「萌えキュン女子」が続出中
アサ芸プラス / 2020年7月15日 17時59分

7月14日に札幌市内のホテルで行われていた王位戦七番勝負第2局で勝利した藤井総太七段。去る6月28日には、東京・将棋会館で開催された棋聖戦五番勝負の第2局に勝利したばかりだが、この日の対局に、和装で登場した藤井七段の姿には、6月30日放送の「バイキング」(フジテレビ系)に出演したモデルのアンミカは「何かすごい素敵! キュンとくる!」と絶賛。さらに「昔の小説家、芥川(龍之介)さんみたい」「ちょっと無造作なヘアで、さらりと着こなす感じ」とベタ褒めしたのだ。
「この羽織袴は師匠の杉本昌隆八段からの贈り物で、なんと100万円もする代物。杉本八段は藤井七段の母とこの着物を選んだと明かし、『私の贈った着物でタイトル戦を戦ってくれるのは、非常に感慨深い』と喜びを語りました」(スポーツ紙記者)
ネット上には「藤井聡太、着物で来たね。妖艶な雰囲気」「和服色っぽい」など女性視聴者からコメントが多数書き込まれることに。さらに対局での藤井七段の真剣な眼差しにも、「今日の棋聖戦、藤井聡太さんイケメンだったな」など、乙女心をくすぐられる女子が急増したようだ。
「2016年、14歳の時に史上最年少でプロ入りし、連勝記録を打ち立てて藤井フィーバーを巻き起しました。そんな藤井七段も17歳になり、当時に比べるとずっと大人っぽくなり男の色気も出てきました。ファンが騒ぐのも無理もないでしょう」(女性誌記者)
王位戦の第3局は8月4日から神戸市の坊瑞苑で行われるが、藤井七段の勝負の行方とともに、その“イケメンぶり”にも大いに注目が集まりそうだ。
(窪田史朗)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
渡辺王将が永瀬拓矢王座を下す 王将戦と同カードで注目 朝日杯将棋オープン戦準々決勝
スポニチアネックス / 2021年1月16日 16時51分
-
将棋「指す」より「観る」、ネット中継に熱視線 AIで分析、独自企画も
47NEWS / 2021年1月16日 10時0分
-
藤井聡太の「三冠」は実現する? 2021年の将棋界で注目される3つのポイント
文春オンライン / 2021年1月3日 11時0分
-
藤井聡太二冠の誕生、レジェンドたちの活躍…2020年の将棋界で何が起きたのか
文春オンライン / 2020年12月31日 11時0分
-
“天敵”棋士が明かす「藤井聡太二冠に勝つために何が必要か」
文春オンライン / 2020年12月29日 11時0分
ランキング
-
1朝ドラ「おちょやん」トータス松本演じるテルヲの暴挙にネットあ然「朝ドラ史上最悪の父親」
iza(イザ!) / 2021年1月27日 10時16分
-
2「鉄腕DASH」グルメ企画がまさかの「炎上」に陥った“確信犯的ワケ”とは?
アサ芸プラス / 2021年1月27日 9時59分
-
3竹内涼真主演『君と世界が終わる日に』に批判殺到!日テレドラマは「続きはHuluで」が当たり前?
TOCANA / 2021年1月26日 8時0分
-
4近藤春菜、「スッキリ」卒業後は他局に電撃移籍の怪情報!
アサジョ / 2021年1月27日 7時15分
-
5「アンジャッシュ」児嶋一哉、「ブランチ」での渡部建の風船問題 番組から謝罪を受けていた
スポーツ報知 / 2021年1月27日 10時23分