王会長、世界記録868本塁打を生んだ「一本足打法」“誕生の瞬間”を動画告白!
アサ芸プラス / 2020年11月25日 5時59分

通算868本塁打の世界記録を持つ王貞治氏(現・ソフトバンク球団会長)。首位打者5回、打点王13回のタイトルもさることながら、本塁打王は15回と、これは日本プロ野球最多記録であり、圧巻の活躍であった。これは、王氏の代名詞ともいえる「一本足打法」によるものだが、開眼したのはプロ4年目の1962年のことだった。
巨人で活躍した元プロ野球選手、ウォーレン・クロマティ氏のYouTubeチャンネル〈クロマティチャンネル〉に王氏が出演、「一本足打法」を生み出すきっかけと誕生の瞬間を語った。〈【神回】夢の対談がまさか実現するとは?世界の王貞治がクロマティチャンネルに登場?(前編)【クロマティも超緊張】〉とタイトルをつけた11月20日投稿回がそれだ。
高校時代までは「少年の球」だったが、プロは速い、重い、変化も鋭い「大人の球」と表現した王氏は「ボクもすごい世界に入っちゃったなと驚いたことがありましたね」と語った。
世界のホームラン王ですら、プロ入り当時は大きな壁にぶつかっていたことを告白したのだ。特に、王氏は「ジェイムする(振り遅れて詰まる)タイプのバッターだったようで、バックスイングのスタートを早くするために苦労した結果、62年に一軍打撃コーチに就任した故・荒川弘氏から、欠点を補うよう、右足を上げる…すなわち「一本足打法」をアドバイスされ、チャレンジしたと振り返った。
「一本足打法」の初お披露目は、この62年の7月1日、対大洋ホエールズ戦の相手ピッチャーは速球派の稲川誠氏で、1打席目は「ライト前ヒットでホッとした」と語る王氏は、続く打席ではライトスタンドにホームラン!
大きな自信をつけたこの年、38本塁打で初の本塁打王に輝き、以後13年連続本塁打王という最長記録も成し遂げている。
世界のホームラン王でも若い頃はプロの世界に委縮し、しかしみごとにそのプレッシャーをはねのけたといった勇気をもらえるエピソード…。まさに「神回」であった。
(ユーチューブライター・所ひで)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【勇者の物語~「虎番疾風録」番外編~田所龍一】(152)偉業達成 長嶋が支えた「世界の王」への第一歩
産経ニュース / 2021年1月22日 10時2分
-
「お前は70%くらいの選手だな」駒田徳広、王監督“忘れられぬ発言”を動画回顧!
アサ芸プラス / 2021年1月21日 9時59分
-
小林繁vs.王貞治──世界のホームラン王に「一本足打法」を諦めさせた雨中の甲子園
マイナビニュース / 2021年1月18日 10時30分
-
「1989年近鉄リーグ優勝」あの助っ人外国人の仰天秘話を金村義明が動画告白!
アサ芸プラス / 2021年1月8日 9時58分
-
田淵幸一、自分のHR後の王・長嶋「反応の違い」激白動画が深い!
アサ芸プラス / 2021年1月8日 5時59分
ランキング
-
1貴乃花、質問攻めに堂々の“横綱相撲” 元妻には「幸せでいてもらいたい」 衝撃発言!「息子は完全に勘当しております」
夕刊フジ / 2021年1月22日 17時15分
-
2競輪の31選手がコロナ感染 12日まで和歌山のレースに出場
共同通信 / 2021年1月22日 15時19分
-
3日本の“お家芸”種目が五輪メダルへピンチ…平泳ぎ世界記録保持者が英国代表内定
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月22日 11時40分
-
4経済損失200億円!プロ野球キャンプ「無観客」で…沖縄・宮崎に飛び交う悲鳴を聞き取り調査
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月21日 17時0分
-
550代で勝ち越した序ノ口「華吹」って誰だ? 大相撲116年ぶりの快挙!
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月22日 11時40分