めるる、芸能人の間でも最上級評価!席巻のウラにゆきぽよ“脱落”の追い風
アサ芸プラス / 2021年2月17日 17時58分

2月12日放送の「金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)にゲスト出演した、モデルでタレントの“めるる”こと生見愛瑠。
番組は「第一回 輝く女大賞」と題して、売れっ子共演者たちが今年度のバラエティー女王を選出するという内容で、エントリーしたのは生見、朝日奈央、みちょぱ(池田美優)、 お笑い芸人トリオ・ぼる塾、3時のヒロインだった。そんな中、生見に対するVTR出演した共演者らの絶賛ぶりは目を引いた。
バイきんぐ小峠英二は「可愛いっすよね。そこにいて声帯を揺らしておけば、とりあえず成立しますよね」「一つひとつの現場を楽しんでる。楽しんでる感じを周りが見て楽しくなってる。テレビ観てる人も『可愛いねぇ』とか思ってんじゃないですかね」と高評価。平成ノブシコブシ吉村崇も「バラエティーを踏み台に次のステージに行こうとしている人。 かつての中村アンさん、菜々緒さんみたいな感じで、女優さんを狙ってるのかな。みちょぱとは別格ですよ」と演技力も評価した。
先輩のみちょぱは、若者の間で流行していることを聞かれることが多いものの、22歳になるとわからなくなってきたと明かし、「若者目線で呼ばれるのが(藤田)ニコルと私が多かったので、『ちょっと最近厳しいよね』って話してたら、そこで“めるる”がポンって出てきてくれたので嬉しいんですよ。そっちがもうできないから」と後輩の活躍を歓迎しており、今年は生見が本格ブレイクしそうな気配が漂っている。
「すでに昨年から活躍していますが、先ごろ、同じギャル枠の“ゆきぽよ(木村有希)”が過去に親交のあった男性が自宅で薬物に絡み逮捕されたと報じられ、仕事が激減。その空席を埋めるのに“めるる”はちょうどいいと思われます。所属事務所が大手のエイベックスで安心感がありますし、ルックスのほうも、ゆきぽよやみちょぱほど強めのギャルではないため、テレビ視聴者に受け入れられやすい。今後ますます売れてくると思われます」 (テレビ誌ライター)
今年の“めるる”に注目したい。
(鈴木十朗)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「めるる」こと生見愛瑠はシンプルな愛らしさが最大の魅力 おじさん層も支持
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年4月10日 9時26分
-
めるると山之内すず“10代愛されコンビ”はなぜ支持率高い? 春の大改編でも引っ張りだこ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年4月1日 9時26分
-
みちょぱの遅すぎる同棲撮 元ジャニーズ彼氏も母も“細腕扶養”のあっぱれ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月25日 14時40分
-
ゆきぽよ、テレビはもう厳しい? スタッフから「起用しづらい」「困る番組少ない」の声
J-CASTニュース / 2021年3月22日 8時0分
-
ゆきぽよが“復帰”宣言も「すでにオワコン」「席は埋まった」突きつけられる現実
週刊女性PRIME / 2021年3月21日 10時45分
ランキング
-
1『ラヴィット』、視聴率上がらないのは当然 視聴習慣の壁と今後の期待
NEWSポストセブン / 2021年4月14日 7時5分
-
2四千頭身・後藤明かす 打ち上げでベタベタしてきた“大女優” 実家にも「付いてきた」
スポニチアネックス / 2021年4月13日 12時14分
-
3さんま「眠くても、寝られへんって」 理由はアドレナリン…近藤春菜がツッコミ「65年間それは心配」
スポニチアネックス / 2021年4月13日 21時59分
-
4山里亮太 タイ料理で「ガシガシ食べて」…妻・蒼井優から言われた言葉「恥ずかしいよ」「虫なの?」
スポニチアネックス / 2021年4月13日 14時23分
-
5橋本崇載八段、赤裸々告白『子ども連れ去られ』騒動と地獄の日々「死んでも闘う」
週刊女性PRIME / 2021年4月14日 4時0分