あの「衝撃発言」の主役は今 耐震偽装事件「ヒューザー」小嶋進元社長
アサ芸プラス / 2012年2月9日 10時54分
05年11月に発覚した「耐震偽装問題」。元一級建築士の姉歯秀次氏は、マンション販売会社「ヒューザー」などの圧力により、偽造に手を染めたと告白。渦中の小嶋進社長は、「ふざけんじゃねえよ」と国会での答弁で怒りをぶちまけ、物議を醸した。あれから、6年余り──。かつての事件の主役は、今、何を思うのか。
ウソ八百に怒りが収まらず…
「偽装が発覚した時は、まさに青天の霹靂だった。はっきり言ってこれじゃあ、地震が起きてマンションが潰れて人が死んだら、結果として私は人殺しになってしまう。殺人マンションとは、自分で言ったんですが、殺人マンションになってしまう、という思いだった」
最盛期には、年商120億円の売り上げを誇っていた中堅マンションデベロッパー「ヒューザー」。その社長だった小嶋進氏は、今も当時の様子を生々しく振り返る。
05年11月17日、国交省は、元一級建築士の姉歯秀次受刑者(54)が、構造計算書を偽造していたことを公表した、いわゆる「構造計算書偽装問題」。震度5強で倒壊のおそれのあるマンションが、平然と売られている──。未着工を含め、複数のマンションの建築主であった「ヒューザー」にも厳しい視線が注がれた。
しかし、小嶋氏は11月22日の記者会見に現れると格好の“餌食”となった。マスコミ陣を前に、当時、話題の中心であったホリエモンこと堀江貴史氏にみずからをなぞらえ、
「私は小嶋でございますけど、『オジャマモン』ということで、ぜひスタジオに呼んでください」
と卑下したつもりが、かえって顰蹙を買った。
しかし、疑惑の目は「ヒューザー」とその社長である小嶋氏にも向けられた。11月25日に国交省で開かれた姉歯氏に対する聴聞会で、姉歯氏はヒューザーなど3社のデベロッパー業者の名前をあげ、「建設コストを下げる設計をするよう指示された」と証言。耐震偽装問題の“黒幕”として脚光を浴びたのだった。
そして小嶋氏のイメージを決定づけたのが、05年11月29日、国会の衆議院議員・国土交通委員会における参考人招致でのことだった。厳粛な場面にもかかわらず、小嶋氏は、
「何言ってんだよ! ふざけんじゃねえよ、本当に。この野郎!」
と、並いる国会議員の前で、こう怒声を発したのだ。さらには続けて、
「国交省もいいかげんにしてほしいですね。まったく」
なかば、開き直ったとも言える態度に、マスコミのバッシングがいっそう激しくなっていったのだ。
小嶋氏の言い分を聞こう。
「ふざけんじゃねえよ、この野郎」発言は、当日に参考人招致されていた、建築基準法の確認検査機関だったイーホームズの藤田東吾社長へ浴びせかけたものだった。藤田社長は、国交省へ偽装の事実を報告したいわば張本人。参考人の答弁として、耐震偽装発覚以前の05年10月27日での藤田社長との協議の内容を巡ってのことだった。藤田社長は小嶋氏から、偽造公表の際に“圧力”をかけられたと主張したのだ。
小嶋氏は言う。
「(イーホームズが国の検査機関として認定された)みなし公務員にあるまじき言動に純粋に怒りが収まらなかった。秘密の暴露ならまだいいんです。ところが、あることないことウソ八百を並べ立てて、人を悪者に仕立て上げて‥‥」
両者の言い分は最後まで平行線だった。
さらに、告発した国交省に対しても、いまだ怒りは収まらない。
「国交省が作成した、耐震偽装物件の一覧表に、ウチが販売していないものまでウチが販売したように書かれていて、あたかもたくさんやっているような印象を与えるものでしたから『しっかりしてくれよ』と。そういった前後の文脈が割愛されて報道されたので、あたかも逆ギレしたように映ってしまった」
まさに、天国から奈落の底に落とされた小嶋氏の流転は、ここから始まるのだ。
この続きは全国のコンビニ、書店で発売中の『週刊アサヒ芸能』でお楽しみ下さい。
この記事に関連するニュース
-
日本初の3Dプリンター住宅メーカー セレンディクスが耐震構造設計で国内トップクラスのKAP社と業務提携を開始 ~地震災害に強い未来の住宅の施工実現を目指し始動~
@Press / 2022年6月29日 11時0分
-
東京都「首都直下地震等被害想定」の大ウソを暴く(10)「自分なら免震マンションは絶対に買わない」大手デベロッパーが漏らしたホンネ
アサ芸プラス / 2022年6月24日 9時58分
-
防火対策で改修基準緩和を提言 「不適格」建物に特例
共同通信 / 2022年6月21日 12時46分
-
いま注目の「木造マンション」とは? カーボン・ニュートラル実現に向け、関心高まる...専門家がメリット&デメリット解説!【1】(中山登志朗)
J-CAST会社ウォッチ / 2022年6月19日 11時45分
-
東京都「首都直下地震等被害想定」の大ウソを暴く(4)戦慄!高層ビルを十数秒で倒壊させる「長周期パルス」の恐怖実態
アサ芸プラス / 2022年6月10日 9時58分
ランキング
-
1TBS『坂上&指原のつぶれない店』が大炎上「ジビエの生食は絶対ダメ!」専門家も警鐘鳴らす
SmartFLASH / 2022年7月4日 20時50分
-
2オズワルド伊藤 蛙亭イワクラとの“熱帯夜デート”撮った!シェアハウスで育んだ「来年結婚」宣言の真剣交際
SmartFLASH / 2022年7月5日 6時0分
-
3明石家さんま「ショックやった…」数十年交流の“愛弟子”スタッフ急逝に悲痛告白
WEB女性自身 / 2022年7月4日 13時0分
-
4滝沢カレン結婚!「テラハ」出演“肉食系”ハーフモデルのどこに惹かれたのか
NEWSポストセブン / 2022年7月4日 20時40分
-
5格安SIM 顧客満足度ランキング 1位は同点で「NUROモバイル」と「mineo」
ORICON NEWS / 2022年7月4日 17時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
