ドラマ&映画・これが「伝説のミスキャスト」だ!(2)
アサ芸プラス / 2012年3月28日 10時57分
年齢から身長から全部違う
4位に飛び込んできたのは、日本一アナーキーな公務員「こち亀」の両さんに扮した香取慎吾(35)だ。
「もっとズンドウ体型でないと両さんじゃない。爽やかな両さんなど見たくない」(44歳・医療)「原作を冒涜している。消えてほしい」(43歳・不動産)
など、コミック累計178巻を誇る人気だけに激しい拒否反応が多かった。
「年齢から身長から全て違う。香取はハットリくん役の時も、初めから原作に似せるのは無理だと割り切って、まったく別のキャラを開き直って演じている。そのため映画を見ていると『もしかして、これでいいのかも』と思ってしまうこともあるほどです」(前出・前田氏) ちなみに原作漫画では、両さんが自分を演じる俳優として「高倉健」案を披露していたが‥‥。
5位にランクインした加山雄三(74)は、まさに若き日の若大将の黒歴史だ!
「当時はひっくり返った。ワイドショーでは特殊メイクなど話題を取り上げていたが、ウルトラQなどのB級作品にいきなり超メジャー俳優が挑戦するようなもの。よほど仕事がなかったのでは‥‥」(前出・小谷氏)
結局トップ10の半数はジャニーズタレントが占拠。
「監督やプロデューサーは『ジャニーズ作品には予算が付くから大作になるが、作品は不自由になる』とコボしています。昨年公開され大ヒットした映画『怪物くん』では大野智(31)が三十路で主役の少年を演じてますが、あの年で黄色いTシャツに野球帽で街を歩いてたら完全に不審人物。それに彼の芸能キャリアに何の足しになるのかもよくわからないが、続編がありそう」(前出・前田氏)
とはいえ、中には「ハキダメに鶴」もあるという。「ジャニーズでも、7位の『あしたのジョー』は比較的いいと思います。主役の山下智久(26)は腹筋が割れるほどボクサーらしく体を鍛え上げていた。力石役の伊勢谷友介も体脂肪率を一桁に落とし、悲壮な減量シーンに臨んだ。唯一、山下の髪型がふだんのままという点に不満が残りました」(前出・前田氏)
自伝ドラマで星野仙一役を演じた9位の石橋貴明(50)には「とんねるずのコント番組じゃないか」と不人気ぶりが沸騰した。
「かつて自伝ドラマで落合信子役をかたせ梨乃(54)が演じたのには説得力があったが、橋田寿賀子が自伝的ドラマ『春よ、来い』(NHK、29位)を書くなら、当然主役は泉ピン子で異論はない。ピン子も幼少期からフルで演じるスケジュールを空けていたはず」(前出・今井氏)
13位・斉藤由貴(45)には「この娘が野球しているところが想像できない」(55歳・運送業)との声。「同じ漫画原作でも『スケバン刑事』(フジテレビ系)では役作りに成功したが、デビュー当時、ぽっちゃり系だった斉藤にスレンダーな水原役はいかにも難しい」(前出・小谷氏)
15位には藤原紀香(40)の「キャッツ・アイ」が滑り込んだ。
「SMっぽい革スーツはよかったが、いかんせん敵のアジトがフジテレビの本社ビル。ファンの間でも世紀の珍作と言われている。セクシーなイメージだけでキャスティングしたのでしょうが、彼女はこの作品に出たことでそれまでの映画でのキャリアを棒に振ってしまった」(前出・前田氏)
さらに前出・小谷氏がダメを押す。「藤原はデビュー当時『峰不二子役でハリウッドデビューしたい』と語っていたが、その夢もかなわず『キャッツ─』に落ち着いたのかも。本人は自分をセクシーと感じているのでしょうが、フェロモンは漫画のほうが断然上でしょう」(前出・小谷氏)
この記事に関連するニュース
-
小栗旬「クローズZERO」・賀来賢人「今日から俺は!!」・間宮祥太朗「ナンバMG5」…“ヤンキー”で光る俳優の凄みを分析
モデルプレス / 2022年6月29日 21時0分
-
栗山千明、手越祐也は苦戦…“独立芸能人”成功者との差は「ブレーン」と「ファン離れ」
週刊女性PRIME / 2022年6月25日 19時0分
-
なにわ男子・高橋恭平、救世主は“自分”「変わらずに自分らしくいたい」 恋愛作品に意欲<「メタモルフォーゼの縁側」インタビュー>
モデルプレス / 2022年6月15日 7時0分
-
「カラオケ行こ!」実写映画化 原作・和山やま×監督・山下敦弘×脚本・野木亜紀子、主役はオーディションで決定
ORICON NEWS / 2022年6月10日 7時0分
-
ジャニーズが演じる“クセ強役”はなぜ魅力的なのか、長瀬智也・香取慎吾らが切り開いた軌跡
週刊女性PRIME / 2022年6月3日 21時0分
ランキング
-
1『錦鯉』渡辺隆、1時間9000円の高級キャバクラ通いで「神客」と崇められていた
週刊女性PRIME / 2022年7月1日 21時0分
-
2元KAT-TUN・田中聖、判決から9日後に再逮捕もテレビ局が取り上げない“深刻理由”と“古巣”の意外スタンス
週刊女性PRIME / 2022年7月1日 20時0分
-
3さとう珠緒が暴露した枕営業の実態「権力のない人のほうが迫ってくる」
NEWSポストセブン / 2022年7月1日 19時15分
-
4「青汁王子」三崎優太氏、自殺未遂騒動の全容を涙で告白 ユーチューバーからの〝誹謗中傷地獄〟が理由と説明
よろず~ニュース / 2022年7月1日 19時25分
-
5梅沢富美男 NHK番組で女優にマジギレ過去「お前、いい加減にしろよ」
東スポWeb / 2022年7月1日 23時43分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
