紳助が突きつけた「出演条件はカウスの土下座」ゴーマン要求(3)
アサ芸プラス / 2012年7月26日 10時56分
財界が復帰を後押ししている
悠々自適な隠遁生活を送る紳助だが、なぜここにきてテレビ業界の関係者と“接触”を始めたのか。その裏には、紳助のタニマチの存在が関係しているのだという。
前出・テレビ局関係者が続ける。
「実は、引退直後から紳助に対し芸能界復帰を進言しているのは、後見人的な存在でもある実業家のA氏です。A氏は以前から紳助と昵懇の仲で、彼が出演していた番組のスポンサーを務めていたこともあった。そのA氏が、昨年末から関係者に根回しを進めていて、その一環で関西の番組関係者との懇親会をスタートした経緯があるんです。いわば後見人の鳴り物入りの会ですから、紳助自身もむげにできない事情があった」
さらに、A氏が率いる企業グループは、今や紳助のみならず、かつて所属していた吉本興業にとってもサポーターとしてその存在感が増すばかり。
さる芸能関係者によれば、
「もともと紳助のタニマチだったA氏を通じて、今や吉本の大崎社長もA氏とビジネス上の強い関係がある。いわば、紳助なきあとの吉本にとっての“タニマチ”でもあるんです。そのため、吉本制作の番組やイベントのスポンサーとしても非常に友好関係にあり、吉本興業の財務面で大きな影響力を持っていると言っても過言ではない」
さらには、こんな話もある。
「大崎社長が今年の年頭に紳助復帰を待望するような発言をした背景には、A氏のみならず財界にある紳助シンパの動向があった。紳助自身も固辞できないというのが実際のところで、親戚にも『1年は(芸能界に)復帰しない』と話しており、“完全引退”からトーンが変わりつつある。あとは、関係者のプッシュしだいで大きく動く可能性が高い」(前出・知人)
【関連記事】
この記事に関連するニュース
-
宮迫博之 さんまに「お笑いやりたい」と吐露も…焼肉店経営&蛍原への裏切りで冷ややかな声
WEB女性自身 / 2022年5月24日 11時0分
-
『アンビリバボー』出演の清水圭、ブログで “芸能界引退” を宣言…所属事務所「吉本興業」も否定せず
SmartFLASH / 2022年5月13日 15時40分
-
吉本興業「沖縄国際映画祭」14年目の大きな変化 人気芸人集めるスタイルから地元色強めた祭典に
東洋経済オンライン / 2022年5月10日 6時30分
-
僕らの漫才は完璧 松本人志が述懐する「やすきよに勝った」一生忘れられない日
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月1日 9時26分
-
吉本興業が創業110周年を大きな節目にする理由 BS放送局を開局、笑いの総合商社は新ステージへ
東洋経済オンライン / 2022年4月29日 7時20分
ランキング
-
1維新が元都知事・猪瀬直樹氏を擁立へ…参院選比例選の公認候補、知名度生かし票の上積み狙う
読売新聞 / 2022年5月25日 20時41分
-
2電動スケーター夜間貸し出し中止、警視庁が要請へ…「終電逃した」「タクシーより安い」と飲酒運転
読売新聞 / 2022年5月25日 15時0分
-
3「ゼレンスキーです…よろしく」と発言した沖縄知事、釈明で「他意もなく言った」
読売新聞 / 2022年5月26日 7時9分
-
4痴漢疑われた60代男性、駅事務室の窓から飛び降り9m下のホームに転落死
読売新聞 / 2022年5月26日 10時21分
-
5「生きていて良かった」原告ら安堵 生活保護費引き下げ取り消し判決
毎日新聞 / 2022年5月25日 20時43分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
