スクープ三冠王!巨人「ぶっちぎり優勝」記念座談会(2)
アサ芸プラス / 2012年10月2日 10時59分
天才肌にIDデータの武器を
A 阿部は三冠王も狙えるほどの活躍を見せてMVPの筆頭候補ですが、阿部自身が「真のMVP」としてあげるのは安田学園高の先輩でもある、橋上秀樹戦略コーチ(46)だった。
B スタートダッシュに失敗した巨人が交流戦前から快進撃を続けたのは、野村ID野球の申し子・橋上コーチがデータの使い方を浸透させたからだもんな。
C そうですね。巨人のスコアラーはもともと優秀なんだけど、ナインがデータを生かすことができていなかった。ある首脳陣の一人も坂本勇人(23)や長野久義(27)らの名前をあげて、「天才肌にデータの話をしても無理」って言ってたほどですから。
A それを橋上コーチが、個々の選手別にミーティングをして狙い球をしぼらせたんだな。そのうえで試合中にもデータを収集して、より具体的に指示を与えてた。見逃し三振もOKだから、打者は思い切って勝負できるよな。今では橋“神様”だと(笑)。
B そんな“武器”を手に入れただけでなく、そもそも今年は杉内俊哉(31)、ホールトン(33)、村田修一(31)と、アホみたいな大型補強からスタートしている。強いに決まってるよ。ただし、杉内が12勝2敗、防御率1・63(9月21日現在、以下同)で文句なし、ホールトンが11勝7敗、防御率2・59とまずまず期待に応えた一方で、ホームラン11本、得点圏打率2割4分の村田は肩身も狭かったな。2回で下げられる“懲罰交代”まであった。
D それでも原監督は、「横浜時代には意識していなかった、つなぎに徹してくれた。見えない部分で貢献してくれてるよ」と、陰では村田に感謝しています。
A 開幕前に原監督が「枢軸」と位置づけていた阿部、村田、坂本、長野の4人以外にも、今年は高橋由伸(37)の復活が大きかったね。
C 09年オフに手術を受けたとはいえ、正直、腰の状態はボロボロで、近年はいつ引退してもおかしくないと見られてきた。ところが今シーズン前、原監督から「お前が変わらないと、このチームは変わらない」と叱咤されたことで自覚が出たのか、打率こそ2割4分と控えめながら、印象に残る場面での活躍が目立ちました。今や「引退は考えてない」と、すっかり自信を取り戻している。
D あまり目立たない話ですが、守備で優勝に貢献していた野手もいます。
A 鈴木尚広(34)や松本哲也(28)だって言うんじゃないだろうな。
D それじゃ、当たり前でしょう(笑)。長野ですよ。昨年、飛ばない統一球の導入で外野手たちが前に出て守るようになりました。ところがそのおかげで、長野の背走に難があるとバレたんです。それでも長野は昨年オフからキャンプで背走を勉強して苦手を克服した。もともと肩は強いですから、守備での不安も減り、打撃にも好影響を及ぼしたようです。
A 天才が努力したら、鬼に金棒だわな。
【関連記事】
この記事に関連するニュース
-
巨人のザル守備はV逸の方程式…ここまで「12球団ワースト32失策」には2つの元凶
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月18日 11時15分
-
「ポスト坂本勇人」は中山礼都? 野球センスは天才的「起用し続ける価値ある」
J-CASTニュース / 2022年5月13日 15時20分
-
巨人3位転落の元凶は原監督の“暴走采配”「発掘と育成」も口先だけでチームは崩壊寸前!
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月10日 10時50分
-
燕の主砲と鯉のエースに最高評価 セイバーメトリクスで選ぶ3、4月のセ月間MVP
Full-Count / 2022年5月9日 19時46分
-
巨人・坂本勇人を苦しめる〝介護負担〟 ウォーカー台頭の代償とは
東スポWeb / 2022年4月26日 5時30分
ランキング
-
1巨人 今季最長5時間超え死闘制し14日ぶり単独首位!9回に追いつかれるも12回に立岡V打
スポニチアネックス / 2022年5月20日 23時9分
-
2落合博満氏 守備がうまいと思った選手一人だけ即答「超一流だったよ」球場“改造”の逸話も
スポニチアネックス / 2022年5月18日 17時17分
-
3ロッテ佐々木朗希が無傷トップ5勝目 「苦しんでしまった」も最速164キロ5球、フォークも150キロ
スポニチアネックス / 2022年5月20日 21時38分
-
4緊急出場で欧州リーグ制覇に貢献した長谷部を海外メディア称賛 「年齢を感じさせない素晴らしいパフォ」
スポニチアネックス / 2022年5月19日 20時22分
-
5巨人・菅野リーグ首位タイ5勝目も…完全復活なのか? OB投手2人が指摘する懸念材料
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月20日 11時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
