深作欣二、木村一八に「俺の言うことが聞けないのか」
アサ芸プラス / 2012年11月22日 10時0分
〈頭が骨まで熱くなる〉
そんな鮮烈なコピーが躍った「いつかギラギラする日」には、実に個性的な顔ぶれが集まった。ヒロインの荻野目は不倫相手が自殺し、それ以来の復帰作となった。ただし体調は万全ではなく、睡眠薬を飲んでも眠れない状態が続く。公開から10年後に上梓した「女優の夜」では、この作品を機に深作と深い仲になったと告白している。
もう1人、萩原たちから現金を奪う若者役の木村一八もまた、現場で周囲を手こずらせている。
「監督が銃を構える形を見せている。ところが一八は『カッコ悪いっすよ』って言って、素直に聞き入れない。深作さんも『俺の言うことが聞けないのか!』って感じになってきている」
萩原は間に入り、木村を呼び出して言った。同じ俳優だから一八の気持ちもわかるが、と前置きし──、
「俳優はフレーム全体を考えていないから、従ったほうがいいよ。つなぎのフレームは監督が知っているわけだから。言うことを聞いたら、後で必ずよかったとなるから」
萩原の説得に、木村も態度を変えたという。かつて「影武者」(80年/東宝)で黒澤明と勝新太郎の激しい衝突を見ている萩原にとって、映画は監督のものという思いは強かった。
そして劇中の萩原と木村はナイフによる一瞬の勝負となり、萩原が木村の喉を突き刺し、最後のセリフを浴びせる。
〈死ぬまで1、2分はかかる。24やそこらで死ぬんだ。最期に好きな歌でも唄いな〉
丸山のシナリオでなければ、円熟期に入った萩原でなければ出せないセリフであろう。同作品は深作にとって、90年代では唯一のアクション物である。カースタントも多く、一歩間違えば大惨事という危機がたびたび襲った。それでも監督として先に進もうとする深作に対し、萩原が歯止めをかけたことが2度あった。萩原自身、大病を患った直後の“思いやり”がそうさせたと言う。
深作と最後に会ったのは02年6月15日に亡くなった室田日出男の葬儀だった。ここで萩原は、深作のこんな弔辞を聞いた。
「魂も全部つぎ込んで早くに逝っちゃったね」
もしかしたら監督も危ないのだろうかと思ったが、それから約半年後に他界している‥‥。
さて映画は警察やヤクザとの壮絶なカーチェイスから逃れた萩原が、多岐川裕美が運転する車で街を走りながら終わる。車中からは銀行の看板が次々と見え、また“何か”がざわめいていく。このシーンに萩原のライブの名唱である「ラストダンスは私に」がかぶさるが、曲を提案したのは深作健太だったという。
「彼とはその後、谷崎潤一郎の『ナオミ』(痴人の愛)を一緒にやろうって話もあったんです」
まだ実現はしていないが、その「いつか」こそ、再び「ギラギラ」となる日だろうか──。
〈文中敬称略、次回は千葉真一〉
【関連記事】
この記事に関連するニュース
-
深作欣二が語った『ゴットファーザー』と『仁義なき戦い』そのいちばんの違いとは?
文春オンライン / 2022年8月12日 17時0分
-
「だから今でも私、ここにいます」高岡早紀が女優としての道を決意した、深作欣二監督の「言葉」
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2022年8月7日 16時0分
-
前田亜季『バトル・ロワイアル』出演の栗山千明と久々共演 『遺留捜査』で6年ぶり
ORICON NEWS / 2022年7月28日 18時0分
-
コロナで1年8か月撮影中断の映画公開に萩原聖人「心から感謝します」
東スポWeb / 2022年7月23日 17時13分
-
「島守の塔」萩原聖人&村上淳 映画人として再会を果たした運命の映画
映画.com / 2022年7月22日 13時0分
ランキング
-
1佐藤勝利主演ドラマ「赤いナースコール」で異例の注意テロップ挿入へ「あまりに怖すぎる」と判断
日刊スポーツコム / 2022年8月12日 18時46分
-
2『純愛ディソナンス』第5話 闇深いベッドシーンに反響「そんなんで抱かれても…」「なかったらなかったで嫌」
オールアバウト / 2022年8月12日 19時35分
-
3『ちむどん』ヒロイン披露宴も「朝ドラ史上最も感動しない結婚式」悲鳴続々
WEB女性自身 / 2022年8月12日 15時50分
-
4古舘伊知郎 報ステ時代の「エライ失態」、ジョーク飛ばすも航空会社が激怒「本当に悪いことした」
スポニチアネックス / 2022年8月12日 18時12分
-
5「愛おしさが限界突破」した最終回、『先輩、断じて恋では!』にロスの声も
dwango.jp news / 2022年8月12日 17時32分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
