ふかわりょう、エッセイ本がバカ売れ!小説を書けば又吉を超える?
アサジョ / 2020年11月28日 7時14分

発売中の最新エッセイ集「世の中と足並みがそろわない」(新潮社)の売れ行きが絶好調のふかわりょう。11月17日の発売日に即日重版が決まり、19日には3刷重版が決まったというから、どれだけ注目を集めている本なのかがわかるだろう。
ふかわがMCを務める夕方の情報バラエティ番組「5時に夢中!」(TOKYO MX系)の11月24日放送回では、ふかわの同エッセイ本の担当編集者・武政桃永氏とふかわに文章を書くよう提案した新潮社相談役・石井昂氏がVTR出演。「文芸の世界で名を成してほしい」「作家としての資質を持っている」「お笑いコンビ・ピース又吉直樹が書いた小説『火花』と同レベルの作品は書ける人」などとふかわを大絶賛した。
「番組ではふかわが『油断すると大号泣です』と喜んでいましたが、まるで文芸界へのふかわの引き抜きのようなVTRに仕上がっていました。ネット上には『ふかわりょうが小説家になる日へのカウントダウンが始まった』『ふかわは小説を書けば売れるよと言われたのも同然』『ふかわまじで小説書けばいいのに』といった声があがっているほど。これを機にふかわは再ブレイクするかもしれません」(女性誌記者)
同日深夜放送の「チマタの噺」(テレビ東京系)では、白いヘアターバンをしてポツリと呟き“シュールの貴公子”と呼ばれながら活動していた期間は1年ほどしかないと明かし、笑福亭鶴瓶を驚かせたふかわ。いつの日か、小説を書いたという発表を楽しみにしたい。
この記事に関連するニュース
-
美保純、コロナワクチン接種が可能になったら「エチケットになってくるんじゃないですか」
スポニチアネックス / 2021年1月20日 17時50分
-
EXIT 兼近大樹が執筆中の自伝的小説、吉本が万全サポート? 不安材料は有り余る“反骨精神”か
日刊サイゾー / 2021年1月19日 12時0分
-
【エンタがビタミン♪】ふかわりょう、20歳の「シュールの貴公子」から「半地下のふかわ」までニックネームの変遷たどる
TechinsightJapan / 2021年1月13日 16時19分
-
あらゆる世代から共感続々!加藤シゲアキの第164回直木賞候補作『オルタネート』が早くも10万部突破!
PR TIMES / 2021年1月8日 16時15分
-
注意や指摘をするときに活躍する魔法の言葉【12月記事ランキング】
ウートピ / 2021年1月4日 20時45分
ランキング
-
1過労か?爆笑問題・田中が深夜に救急搬送…コロナに続いて脳梗塞、くも膜下出血でダウンの波紋
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月21日 14時52分
-
2NHK朝ドラ「おちょやん」一瞬の出番ながらも破壊力抜群、“キングボンビー”テルヲ襲来にネット騒然「バンブーベロニカにしておけば…」
iza(イザ!) / 2021年1月22日 10時26分
-
3“土曜23時台”にドラマ4作が集中、なぜ最大の激戦区になったのか?
NEWSポストセブン / 2021年1月23日 7時5分
-
4真木よう子 正義感で?ADの行動にイラつきマネジャーの実弟に「おい!あいつボコってこい」
スポニチアネックス / 2021年1月22日 22時42分
-
5山田孝之に「センスあるって思われたい」あざと師匠・田中みな実が珍しく狼狽
モデルプレス / 2021年1月23日 6時0分