「美女と野獣」、公開3日で記録的ヒットもエマ・ワトソンが全然ハマってない?
アサジョ / 2017年3月22日 18時14分

予想を上回る特大ヒットになりそう?
3月17日に全米、中国、英国など世界各国で封切られた、エマ・ワトソン主演の実写版「美女と野獣」が、週末3日間の興行成績で、春公開の映画では全米歴代1位の1億7475万ドル(約192億円)を叩き出し、中国では4480万ドル(約50億円)、英国でも2280万ドル(約25億円)と軒並み大ヒット、全世界で早くも興収390億円に上った。制作費や宣伝費など200億円をかけているというウワサもあるが、コケは絶対に許されないディズニーこん身の実写化は公開3日間で早々に“経費”をペイするどころか、190億円のプラスまで計上した計算になる。
「エマ・ワトソンでいえば『ハリー・ポッター』全シリーズを上回るオープニング成績。『美女と野獣』という人気コンテンツと、ディズニーのブランド力をまざまざと見せつけられた印象です。これでも、ディズニーの“アジア支社”日本でまだ未公開なわけですから(4月21日公開)、この記録的ヒットの数字も後押しとなって、GWのシネコンで独り勝ちすることは決定でしょうね」(映画ライター)
今回のスゴい数字を聞くと、映画の出来も「きっと素晴らしい」と信じる人が多いはず。ところが、公開前はそこまでのヒットはしないのでは? という声が一部にあったという。理由は「期待したほどの出来ではない」という声が少なくなかったから。では、本当に今作は面白くて観る価値があるのか。すでに鑑賞を済ませているエンタメ誌記者が話す。
「ひと言でいえば、ディズニーアニメ版の“そのまんま実写”。ですから、ストーリーの深みがないのは仕方ないとしても、映像での驚きもほとんどなく、実写化の意義をあまり感じませんでしたね。そして残念なのは、期待されたエマ・ワトソンがあまりハマっていなかったこと‥‥。アメリカの観客も手放しで絶賛するファンを除けば、エマの演技に苦言を呈する人、映画そのものにテリブル(ひどい)と言い放つ人、あえて観る必要はないと言う人など、満足度も評価も平均で60点ぐらいという印象です。それでも、あるメディア関係者が『ディズニー映画は平均点で十分』と満足していましたから、“信者”の多い日本でも超特大ヒットにはなるでしょうね」(エンタメ誌記者)
記者いわく、ディズニーファンなら約130分間楽しめるかもしれないが、それ以外の人には、腰の痛い退屈な時間になる危険もおおいにあるとのこと。あなたはどっち?
(有江梨子)
関連記事:「美女と野獣」エマ・ワトソンが“胸出し”写真でフェミニスト団体から猛批判 http://asajo.jp/excerpt/25370
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
柴咲コウ、ディズニー史上最もファッショナブルなヴィラン“クルエラ”に 吹替声優に決定
ORICON NEWS / 2021年4月13日 19時0分
-
実写版『アラジン』金曜ロードショーで5・21テレビ初放送
マイナビニュース / 2021年4月9日 7時0分
-
『ゴジラvsコング』が首位デビュー!コロナ禍で記録的ヒット【全米ボックスオフィス考】
シネマトゥデイ 映画情報 / 2021年4月6日 21時2分
-
夢見る少女エステラはいかにしてヴィランとなったのか? 映画『クルエラ』最新映像解禁
ガジェット通信 / 2021年3月17日 7時45分
-
悪女クルエラ、バイクでド派手に登場!ディズニー『クルエラ』最新映像
シネマトゥデイ 映画情報 / 2021年3月17日 6時0分
ランキング
-
1中居正広と明石家さんまが不仲で共演NG? SMAP解散騒動時の「木村拓哉を支持」が原因か
wezzy / 2021年4月14日 13時54分
-
2吉瀬美智子セレブ離婚の背景 義母の葬儀も行かず…夫婦にできた溝
NEWSポストセブン / 2021年4月14日 17時5分
-
3『ラヴィット』、視聴率上がらないのは当然 視聴習慣の壁と今後の期待
NEWSポストセブン / 2021年4月14日 7時5分
-
4TAKAHIRO、ダウンタウン浜田から“公開説教”「座れ、ちょっと言いたいことあんねん」
スポニチアネックス / 2021年4月14日 17時35分
-
5中居正広がまさかの「明石家さんまNG」で、IMALUとも起きていた“共演トラブル”
週刊女性PRIME / 2021年4月14日 21時0分