「羊が一匹、羊が二匹…」日本人が羊を数えても眠れない理由が判明した!
アサジョ / 2015年10月22日 17時58分

眠れない夜は「羊が一匹、羊が二匹、羊が三匹‥‥」と数えるようにと、幼い頃に母親から教えられたものである。
しかし、実はこの不眠対処法が日本では通用しないところに“眠りの根拠”が隠されていたのだ。
そもそもなぜ、日本人にとってはほとんどなじみのない羊なのか。実はコレ、英語圏ではちゃんとした意味がある。
羊は英語で「sheep」だが、これは一種の言葉遊びで「sleep(眠る)」と似ていることから採用されたというのである。
それだけではない。英語圏では「one sheep, two sheep, three sheep‥‥」と数えるのだが、この「シープ」の発音で自然と息を吐くことができるところにも秘密があったのだ。
人はゆっくりと腹式呼吸を繰り返すと、高ぶった交感神経がリラックスした副交感神経に切り替わるようにできている。よって、深く息を吐きやすい「シープ」の発音を繰り返すことで、まさに眠りに入りやすくなるという仕組みなのだ。
もし英語に慣れ親しんでいるのなら、眠れぬ夜は「羊が一匹」ではなく「one sheep」と数えてみよう。
この記事に関連するニュース
-
嫌な出来事があったら即“手”を洗って!? 不安&ストレスを癒す、簡単セルフケア6選
ananweb / 2022年7月3日 20時10分
-
田中みな実の徹底した快眠ルール、アロマの香りと就寝2時間前には“生活必需品”を完全遮断
週刊女性PRIME / 2022年7月1日 6時0分
-
実は多い「呼吸の力」が足りない人の特徴 呼吸が浅いと起きる2つのマイナス影響とは
THE ANSWER / 2022年6月27日 20時3分
-
お風呂で簡単快腸マッサージ!マッサージで腸の調子を整えて、便秘・お腹のお悩み解決
ハルメクWEB / 2022年6月14日 18時50分
-
体の不調をネットで調べてはいけない…調べれば調べるほど体調が悪くなる「サイバー心気症」の恐ろしさ
プレジデントオンライン / 2022年6月6日 11時15分
ランキング
-
1日頃のイライラも解消!ダイソーの「すべり止め液」救世主かも。
東京バーゲンマニア / 2022年7月4日 21時0分
-
2宝くじで高額当選したら税金はかかる? 当選したときに気を付けたいポイントとは
マイナビニュース / 2022年7月5日 7時0分
-
3バスタオルが臭い→捨てるのはちょっと待って! 100均商品を使って解決 タオルメーカーに対応法を聞いた
まいどなニュース / 2022年7月5日 6時55分
-
4「最初はよかった」「もうこりごり…」在宅勤務という働き方が男女関係にもたらした変化
オールアバウト / 2022年7月4日 22時5分
-
5黒すぎてもはやブラックホール! 「世界一真っ黒なポルシェ」が日本に登場
くるまのニュース / 2022年7月5日 11時50分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
