長く良好な人間関係を築くにはどうすればいい?
アサジョ / 2018年4月22日 18時14分

仕事上でも、友人同士でも、「この人とは長く付き合いたいな」と思う人はいますよね。そんな相手と、長く良好な関係を築くにはどんな方法があるのでしょうか。そのヒントをみていきましょう。
ヒューマンラーニング代表である松本幸夫さんの「いい関係が長~くつづく『交渉』の進め方・考え方:0」(Pan Rolling Inc刊)によると、いい関係を長く続けるコツは、人が「この人はいい人だ」と感じるのはどんなときかを、まずは考えることだといいます。これを追求することで、交渉術もアップするのだとか。交渉というとテクニックばかりのイメージがありますが、実は、土台として第一に人間心理を知ることが大事なんだそうですよ。
また、コミュニケーション・コンサルタントの岩城徹也さんの著書「外資系の交渉術──思いとおりの結果を得る6つのメソッド」(こう書房刊)でも、同じような内容でアドバイスされています。それは、相手の心をつかみ、信頼関係さえあれば、交渉は極めて高い確率で成功するというものです。そして、信頼関係とは、「相手と同じ世界で物事を見て、相手の気持ちに共感し、相手の望ましい『未来の理想的な姿』を一緒に見ることによって得られるのだ」といいます。
付き合いと交渉での違いはありますが、どちらも相手を知って信頼関係を築くことが「いい関係を長く続ける」ことにもなりますから、ぜひこれらをヒントにして取り組んでみましょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
取引先との交流どうする? 会食がままならない時代の「人間関係の深め方」【新時代のビジネスマナー】
オトナンサー / 2021年2月23日 9時10分
-
人を好きになるという感情を持てなくなった……どうすればいい?
アサジョ / 2021年2月22日 18時14分
-
佐藤優「絶対に大丈夫という人ほど、絶対に信用してはいけない」
プレジデントオンライン / 2021年2月10日 9時15分
-
「影響力のない人」がわかっていない2つの原則 人によって説得力に差が生まれてしまう理由
東洋経済オンライン / 2021年2月7日 20時0分
-
人間関係がラクになる! カウンセリングで多い「3つのお悩み」に公認心理師がアドバイス
オールアバウト / 2021年2月6日 20時45分
ランキング
-
1UberEatsのバッグを開けてみると… 予想外すぎる中身に「その手があったか!」
しらべぇ / 2021年2月26日 5時45分
-
2彼の職場に差し入れに行くと、衝撃の事実が…。恋に臆病になってしまった話
女子SPA! / 2021年2月27日 8時47分
-
31000万円貯蓄がある人は「未来」にお金を使っている
オールアバウト / 2021年2月26日 21時20分
-
4中高年に迫る魔の手「極悪マイナンバー詐欺」巧妙な手口とは?
日刊大衆 / 2021年2月27日 7時0分
-
5商店街店主たちの間でくすぶる助成金格差「飲食店だけ潤うのはおかしい」
日刊SPA! / 2021年2月27日 8時35分