ソフトバンク固定電話、障害発生【更新】
ASCII.jp / 2023年11月20日 11時40分
ソフトバンクの固定電話サービスで11月20日8時30分頃、障害が発生。東日本の一部地域でサービスが利用できない、または利用しづらい状況となっていたが、11月20日午後0時01分に復旧した。
対象サービスと障害発生エリアは以下の通り。
●対象サービス ・おとくライン ・おとく光電話
●障害発生エリア ・東日本エリアの一部(北海道・青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・新潟県・栃木県・茨城県・群馬県・長野県・神奈川県・埼玉県・山梨県・千葉県・東京都)
同日9時30分現在、原因は調査中としていた。同社および消防庁では、緊急通報は携帯電話や公衆電話を利用するよう呼びかけていた。
【通信障害発生(速報)】 現在、ソフトバンクの固定電話サービス及び同回線使用会社の一部で通信・通話に障害が再発し、電話がかかりにくい状況となっています。119番通報は公衆電話の利用、近隣の方や近所のお店に依頼、消防に直接駆け込みなどをお願いいたします。#通信障害 #ソフトバンク
— 総務省消防庁 (@FDMA_JAPAN) November 20, 2023
ソフトバンクの固定電話サービスでは、11月18日午後にも東日本エリアで設備故障を原因とする通信障害が発生したが、こちらは翌11月19日3時53分に復旧している。
更新:発表内容に基づき、11月20日12:45に記事を更新しました。
この記事に関連するニュース
-
ソフトバンク通信障害中は「119」使いにくく 「公衆電話利用を」でも、どこにある?
J-CASTニュース / 2023年11月20日 13時49分
-
ソフトバンク、固定電話で障害 NTT東にとばっちり?【復旧済み】
ITmedia NEWS / 2023年11月20日 12時50分
-
ソフトバンクの固定電話サービスで20日朝から通信障害、18日~19日に続き
マイナビニュース / 2023年11月20日 11時7分
-
ソフトバンクの固定電話サービスで再び障害 東日本エリアで発着信がしづらい状況に 緊急通報は携帯電話か公衆電話で【回復済み】
ITmedia Mobile / 2023年11月20日 10時15分
-
ソフトバンク、固定電話の障害ふたたび 東日本の一部で「緊急通報などは、携帯・公衆電話を利用」呼び掛け
ORICON NEWS / 2023年11月20日 10時12分
ランキング
-
1新MacBook Pro(M3)でも機密情報が漏えい 2020年以降のApple製品全てに脆弱性 米国チームが発表
ITmedia NEWS / 2023年11月30日 8時10分
-
212月1日から「使われていないGoogleアカウント」削除が始まる
ASCII.jp / 2023年11月30日 11時15分
-
3Outlookプレビュー版で、メール送信時にクラッシュする問題が発生
マイナビニュース / 2023年11月30日 13時53分
-
4尾崎豊さん、“生前最後”の誕生会を妻公開「絶対忘れない」 26歳の貴重な姿に「永遠に大好き」「素敵なお写真」
ねとらぼ / 2023年11月30日 12時45分
-
5埼玉医大公式SNSの“患者CT写真”公開が物議 「包括的同意得ている」と説明も…… 投稿削除される
ねとらぼ / 2023年11月29日 20時29分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
