動物モチーフの作品が集まるマーケットイベントを名古屋の[地元若手アート]を楽しむ芸術祭にて実施!
@Press / 2016年7月29日 11時0分
株式会社アニマルヒャッカ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:宮地 直樹)は、動物モチーフのオリジナル作品を制作するクリエイターが集まるマーケットイベント「アニマル クリエイターズ カーニバル Vol.3」を、2016年7月30日(土)~9月25日(日)に名古屋市栄周辺で開催されるアートイベント「\みんなの/ナゴヤくるり芸術祭2016」にて実施することをお知らせいたします。
\みんなの/ナゴヤくるり芸術祭2016:
http://nagoya-curure-art.net/
アニマル クリエイターズ カーニバル:
http://animal-creators.com/
2015年に始まったばかりの「アニマル クリエイターズ カーニバル」について、当社では「クリエイターの作品を発表できる場を作りたい」という想いがあり、今回初開催となる「\みんなの/ナゴヤくるり芸術祭2016」の「ローカル(若手)アートの魅力をもっとたくさんの人に知ってもらいたい」という主旨に共感し、参加を決めました。
■「アニマル クリエイターズ カーニバル Vol.3」とは
今回で第3回目の開催となる「アニマル クリエイターズ カーニバル」は、毎回100名以上のクリエイターにご参加いただいております。今回は、ゲストクリエイターとして、漫画家の“姫川明輝先生”をお呼びするほか、姫川先生の“シートン動物記”を中心とした作品の展示等を予定しております。この他のイベント内容は決まり次第、発表してまいります。
<開催概要>
開催日時:9月24日(土)、25日(日) 10:00~17:00
場所 :名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)2F 第一ファッション展示場
内容 :作品展示・商品販売/120ブース
入場料 :500円
<「アニマル クリエイターズ カーニバル」について>
動物をモチーフにしたものを制作しているクリエイターが集まるマーケットイベントです。動物の雑貨やぬいぐるみ、イラストや写真など、クリエイターが作ったオリジナルの作品がたくさん出展されます。また名前に「カーニバル」とあるように、お客様が楽しめる「動物のお祭り」をイメージしており、動物に関連する様々なイベントを織り交ぜた、動物好きの方には魅力的なイベントとなっています。
アニマル クリエイターズ カーニバル:
http://animal-creators.com/
■「\みんなの/ナゴヤくるり芸術祭2016」開催の背景
「\みんなの/ナゴヤくるり芸術祭2016」は、多くのアートファンに「地元の若手アート」を楽しんでもらいたいという思いから開催することとなりました。
ローカル(若手)アートの魅力をもっとたくさんの人に知っていただくこと、ローカルアートチームが集合体になることで、[なごやアート]の底力を感じていただくことを目指しています。
■「\みんなの/ナゴヤくるり芸術祭2016」イベント内容
“OUR ART[わたしたちの芸術]”を合言葉に、まちのあちこちで、5つの地元アート団体が、展覧会・商品販売・ワークショップなど12のイベントを同時多発で実施します。参加クリエイターは総勢500名以上。アートファンも、そうでもない方も、ご来場いただいたお客様と目線のほど近い若手作家の作品を、みて、感じて、いっしょに参加していただける、ナゴヤのみんなのためのローカルアートオリエンテーションです。
■「\みんなの/ナゴヤくるり芸術祭2016」開催概要
日時 : 2016年7月30日(土)~9月25日(日)
会場 : 名古屋市 栄周辺、他
参加団体 : TUKUSHI TEAM
アートユニットいろ葉
アニマルヒャッカ
覚王山商店街振興組合
MO-YA-COプロジェクト
入場料 : 無料
※「アニマル クリエイターズ カーニバル Vol.3」
のみ、別途入場料500円がかかります。
参加クリエイター : 総勢500名以上
アートイベント : 12イベント
公式サイト :
http://nagoya-curure-art.net/
■会社概要
動物クリエイターが集まるイベント「アニマル クリエイターズ カーニバル」を主催しています。また、動物をコンセプトにした商品開発やインターネットサービスを展開しております。
会社名 : 株式会社アニマルヒャッカ
所在地 : 愛知県名古屋市中区錦1-17-13 名興ビル2階
代表者 : 代表取締役 宮地 直樹
設立 : 2015年4月2日
URL :
http://animal-hyakka.co.jp/
事業内容: (1) 学ぶ事業部 動物に関する教室や講座を運営
(2) イベント事業部 動物に関するイベントの主催、企画、運営
人や動物のマネージメント、ライセンス管理
(3) Web事業部 動物に関する、商品の販売やサービスの提供
(4) 商品開発事業部 動物に関する商品の企画、開発
動物コンテンツの企画、開発
(5) 店舗事業部 動物に関する店舗の企画、運営
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
『MOTION GALLERY’s Fellowship』開始!~各分野のプロフェッショナル12名を”フェロー"に迎え、共にプロジェクトを発掘
PR TIMES / 2022年5月14日 22時40分
-
光と音の波が生み出す Sound ART プロジェクト「Sound ART Project FLUcTUS」始動 始動イベントのティザー映像を先行公開
PR TIMES / 2022年5月11日 13時45分
-
G-Star RAWが新たなアートプラットフォーム「The Art of RAW」を発表。若いデザイナーとデニム廃材を利用したアート作品を制作
FASHION HEADLINE / 2022年5月9日 19時0分
-
『Reborn-Art Festival 2021-22』[後期]の詳細発表! 小谷元彦によるキービジュアルを初公開!
PR TIMES / 2022年4月26日 20時45分
-
NFTアーティストの登竜門「NFT Art Festival Tokyo」をUltraSuperNew Galleryにて2022年5月7日~8日に開催!
@Press / 2022年4月26日 11時0分
ランキング
-
1個人住民税に1千円上乗せ、「森林環境税」見直しの動き…先行制度の資金5割使われず
読売新聞 / 2022年5月22日 9時29分
-
2男女賃金格差の開示、従業員301人以上の企業に義務化へ…初回は来年4月以降
読売新聞 / 2022年5月21日 18時54分
-
3スターフライヤーはなぜ「ペットの飼い主需要」を狙うのか? 社長に聞いてみた
乗りものニュース / 2022年5月21日 16時12分
-
4ロシア発言時に日米など5か国一時退席、萩生田氏「抗議の意思示した」…APEC貿易相会合
読売新聞 / 2022年5月21日 21時11分
-
5セブン-イレブンなどで「飯田商店 しょうゆらぁ麺」発売 人気ラーメン店の味をカップ麺で再現
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 16時35分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
