サウンドハウス、販売/物流システムのデータ連携基盤に「DataSpider Servista」を採用~ 基幹システムからのデータ抽出や、BIツールとの連携に活用 ~
@Press / 2016年7月29日 11時30分
株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 辰男、略記:アシスト)が提供するデータ連携ツール「DataSpider Servista」(開発元:株式会社アプレッソ)が、株式会社サウンドハウス(本社:千葉県成田市、代表取締役:中島 尚彦、略記:サウンドハウス)のデータ連携基盤に採用されたことを発表します。
サウンドハウスは、4万点以上の商品を扱う国内最大規模の楽器・音響機器の総合デパートとして、ネット通販を通じて全国に商品を提供しています。世界的なネットワークを武器に積極的な事業展開を進め、「どこよりも安く、早く、より良い商品を提供すること」をモットーに、2015年からは全商品の送料とあらゆる手数料の無料化を実現しました。常時2万アイテムを超える在庫を持ち、最先端の物流システムを駆使した首都圏当日配達や、スピーディなサポートが大きな特長となっています。
サウンドハウスでは、以前より顧客情報や販売情報を分析するための情報基盤の構築を検討していました。しかし、基幹業務に影響を与えることなく情報活用を行うためのデータの切り出し方法や、基幹システムから正規化したデータウェアハウスへデータロードする際の加工処理を効率よく開発する手段が課題となっていました。効率的なデータ加工や整備を実現可能なツールの導入を検討した結果、2016年2月にDataSpider Servistaの採用を決定しました。
サウンドハウスがDataSpider Servistaの導入により期待する効果は、次の通りです。
・DataSpider ServistaのGUIによる高い開発生産性/操作性により、開発担当
者のスキルによるバラつきのない、効率の良いシステム開発を実現できる。
・基幹データベースからデータウェアハウスへのデータ抽出処理をDataSpider
Servistaで自動化し、業務効率の大幅な向上が期待できる。
・データウェアハウス構築時のデータ連携にとどまらず、データ連携基盤と
して幅広く活用する拡張性が期待できる。
サウンドハウスでは、データウェアハウス構築におけるデータ連携をはじめとして、DataSpider Servistaを様々な用途で活用していく予定です。
アシストは、数多くの導入実績を通じて培ったノウハウに基づく専任のサポートメンバーによるサポートサービス等の提供を通じて、サウンドハウスにおけるDataSpider Servistaの活用促進をサポートしていきます。
----------------------------------------------------------------------
■「DataSpider Servista」について
----------------------------------------------------------------------
「DataSpider Servista」は、システムの接続方法やフォーマットの違いを意識することなく、すばやく簡単に「つなぐ」ことができるデータ連携ソフトウェアです。プログラミングの高い知識を必要としないGUI開発環境を提供し、クラウドやSAP、データベースといった様々なタイプのデータを手軽に接続できるアダプタを介して、データ連携の自動化と業務の効率化を支援します。
----------------------------------------------------------------------
■株式会社サウンドハウスについて
----------------------------------------------------------------------
代表取締役:中島 尚彦
創立:1993年/設立:1994年
従業員数:140名
本社:千葉県成田市新泉14-3
事業内容:業務用音響機器、楽器・照明機器の輸入、及び販売
URL:
http://www.soundhouse.co.jp/
----------------------------------------------------------------------
■株式会社アシストについて
----------------------------------------------------------------------
代表取締役会長:ビル・トッテン/代表取締役社長:大塚 辰男
設立:1972年3月
従業者数:1,070名(2016年4月現在)※グループ会社含む
本社:東京都千代田区九段北4-2-1
URL:
https://www.ashisuto.co.jp/
アシストは、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏らない、幅広いパッケージ・ソフトウェアを取り扱う会社です。「パッケージ・インテグレーター」として複数のソフトウェアと支援サービスにアシストのノウハウを組み合わせ、企業の情報システムを情報活用、運用、データベースを中心に、近年ではクライアント仮想化やビジネスルール管理分野も拡充し支援しています。今年も“「お客様の最高」のために”というスローガンのもと、これらの分野にさらに注力し、顧客企業の立場に立った製品選定と独自の組み合わせによる製品/サービスの提供を一層強化し、活動していきます。
----------------------------------------------------------------------
■ニュースリリースに関するお問い合わせ
----------------------------------------------------------------------
株式会社アシスト 広報部 担当:田口、吉田
TEL:03-5276-5850
URL:
https://www.ashisuto.co.jp/contact/press/
----------------------------------------------------------------------
■「DataSpider Servista」に関するお問い合わせ
----------------------------------------------------------------------
株式会社アシスト 情報基盤事業部 ビジネス推進部 担当:宇野
TEL:03-5276-3653
詳細URL:
https://www.ashisuto.co.jp/product/category/etl/dataspider/
----------------------------------------------------------------------
※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
※ニュースリリースに記載された製品/サービスの内容、価格、仕様、お問い合わせなどは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
Society5.0時代の新しい農業を実現する高知県「IoPクラウド」が始動
PR TIMES / 2021年1月20日 12時15分
-
大手システムインテグレーター TIS株式会社 クラウド営業支援ツールSensesを導入
PR TIMES / 2021年1月14日 15時15分
-
GABA、アシスト提供のデータ活用基盤構築支援ブランド「aebis」の製品群を採用
@Press / 2021年1月14日 10時20分
-
NTTデータとSnowflake、QlikがDXの取り組み・データ活用で協業
マイナビニュース / 2021年1月13日 15時48分
-
GRI社、クラウド型ELTツールMatillionを利用したデータ分析基盤の導入支援サービスの強化により、AI、BI、及びDXの推進を加速化します
PR TIMES / 2021年1月7日 16時45分
ランキング
-
1国産ウイスキー、続く原酒不足
時事通信 / 2021年1月23日 15時20分
-
2トヨタ車体、三菱重工などの出向引き受け=数百人規模、航空部品不振で
時事通信 / 2021年1月23日 20時34分
-
3コロナ禍の運用成績 個人投資家の7割がプラスだった
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月23日 11時45分
-
4韓国・アシアナ航空の巨大機「A380」が宮崎上空に1月31日出現予定 「どこにも行かないフライト」で
乗りものニュース / 2021年1月23日 17時40分
-
5空き家の実家を有効活用する5つの方法。放置すると固定資産税が6倍に
LIMO / 2021年1月23日 8時30分