アイテック阪急阪神、「第3回 ウェアラブルEXPO」にて、鉄道・建設・ビル管理・警備現場におけるウェアラブル端末の活用事例について発表
@Press / 2016年12月20日 16時45分
アイテック阪急阪神は、「第3回 ウェアラブルEXPO」のカンファレンスにて、「ウェアラブルを産業現場で活かす」と題して、製品や技術が急速に進化するウェアラブル端末の建設現場における活用事例や、当社の強みである鉄道・ビル分野への適応や、利活用について発表します。
※本件詳細については、下記ホームページをご参考ください。
http://itec.hankyu-hanshin.co.jp/event/2017/01/20170119.html
■イベント名
第3回 ウェアラブルEXPO
■発表内容
ウェアラブルEXPO カンファレンス
専門セッション:保守・点検に変革をもたらすウェアラブルソリューション
日時:2017年1月19日(木)9:30~11:00
内容:「ウェアラブルを産業現場で活かす ~鉄道・建設・ビル管理・警備など~」
アイテック阪急阪神株式会社 事業戦略室 主幹 雪定 登
■日時
2017年1月19日(木)9:30~11:00(展示会場は1月18日~20日)
■会場
東京ビッグサイト 西ホール2階
■主催
リード エグジビション ジャパン株式会社
アイテック阪急阪神
http://itec.hankyu-hanshin.co.jp/
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1日本製鉄「USスチール買収成功」へのプランBとは トランプ次期政権ではむしろ可能性あり!?
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時30分
-
2マッチングアプリを使う時間帯に男女で決定的差 スマホユーザーの利用ログを解析した結果
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時30分
-
3TikTok禁止法、米連邦最高裁が合憲と判断…言論の自由侵害の主張退ける
読売新聞 / 2025年1月18日 0時42分
-
4茶系飲料「ルイボスティー」人気に火がついた裏側 南アフリカ原産の不思議な風味が日本人に浸透
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 12時0分
-
5だから節約貧乏になる…お金が逃げていく「NISA貧乏」「ポイ活貧乏」「キャッシュレス貧乏」の残念な思考回路
プレジデントオンライン / 2025年1月18日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください