Kaizen Platform、新CTOに 渡部 拓也 が就任
@Press / 2017年2月1日 13時30分
Webのユーザー・インタフェース改善を簡単に実現する「Kaizen Platform」を運営するKaizen Platform, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:須藤 憲司、以下 Kaizen Platform)は、経営体制の強化に伴い新たに渡部 拓也(わたべ たくや)がCTOに就任し新体制となりましたので、お知らせいたします。
■新体制について
サイト改善に対する要望が急速に高まりを見せる中、Kaizen Platformは2013年の創業より共同創業者 CTO 石橋 利真(いしばし としまさ)が効果的なサービスの提供を目指し開発を推進してまいりました。昨今、スマートフォンやパソコン、ウェアラブル端末など通信機器が多様化し、消費者の要望により深く応えられる商品が生き残っていく時代において、サービスの「鮮度」を保つことは以前よりさらに難しくなる中、さらなるサービスの向上と事業拡大をめざし、経営・事業推進体制の強化を行いました。
新体制においては、渡部が新たに最高技術責任者CTOとして「Kaizen Platform」プロダクト全般の指揮を執ります。
共同創業者 前CTO 石橋の体制下では、Webのユーザー・インタフェース改善を簡単に実現する「Kaizen Platform」に加え、新サービス「Kaizen Ad」を発表。広告クリエイティブをより簡単に・安く・早く改善できるソリューションを提供するなど、様々な事業展開を推進しました。今後、石橋は現場マネジメントおよびプロダクト製作を中心に担当し、新CTOをサポートしてまいります。
■新CTO略歴
・渡部 拓也(わたべ たくや)
Kaizen Platform, Inc. CTO
2004年、一橋大学 商学部卒業。同年NTTコミュニケーションズ株式会社に入社、その後、株式会社グラファイトやニフティ株式会社などでエンジニアとして数々のプロジェクトに参画し、クライアント/サーバ型システムの構築やインターネットサービスの開発に携わる。
2010年にグリー株式会社 Native Game事業本部で開発と事業の責任者を務める。2014年スマートニュース株式会社で広告プロダクトマネージャを務め、2016年10月にKaizen Platform, Inc.参画、CTOに就任。
■Kaizen Platformについて
2013年3月設立。リクルートで最年少エグゼクティブとしてアドテクノロジーの部門をリードしてきた須藤 憲司をはじめとする経験豊富なメンバーにより創業。WebサービスやモバイルのUI改善をするA/Bテストのサービスと、改善提案を依頼できるグロースハッカーネットワークから成る「Kaizen Platform」ならびに、広告バナーデザインの改善ソリューション「Kaizen Ad」を開発し提供。改善活動を通じて「いつでも・どこでも働ける」新しい働き方を世の中に発信している。
■会社概要
会社名: Kaizen Platform, Inc.
代表者: Co-founder & CEO 須藤 憲司
所在地: 〒163-0241 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル41F
設立 : 2013年3月
URL : http://kaizenplatform.com/ja/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
ノバセル、第三者視点による広告コンサルティングサービス「ノバセル プロフェッショナル」を提供開始
PR TIMES / 2023年12月1日 17時40分
-
助太刀、生成AI専門チームを新設。生成AIの活用により社内業務の効率化を強化
PR TIMES / 2023年11月28日 10時45分
-
bravesoftが経営体制を強化、社外取締役に唐澤俊輔氏が就任
PR TIMES / 2023年11月19日 0時40分
-
LayerX、AI・LLM事業部を設立。研究開発期間を終え、企業や行政のLLM本格活用をサポート
PR TIMES / 2023年11月9日 11時15分
-
グループ会社のディーゼロが福岡県で初となるアクセシビリティのイベント「アクセシビリティカンファレンス福岡」へ協賛
PR TIMES / 2023年11月7日 11時15分
ランキング
-
1「若者に日本語が通じない」学者が明かす根本理由 うまく意思疎通ができない言葉の"落とし穴"
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 9時0分
-
2「四国新幹線」実現へ加速? JR松山駅が歓迎ムードに「未来のためにつなげよう」で”新しい年”へ
乗りものニュース / 2023年12月1日 14時12分
-
3バス減便で月給が25万円→15万円に 転職考える運転手「40万円かけて大型免許を取ってもこの賃金じゃ新人も来ない」
沖縄タイムス+プラス / 2023年12月1日 8時45分
-
4連合賃上げ、5%以上要求へ 来春闘方針、中央委で決定
共同通信 / 2023年12月1日 12時6分
-
5中間貯蔵に懸念相次ぐ=中国電、周辺自治体を行脚―山口
時事通信 / 2023年11月30日 18時41分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
