六甲山カンツリーハウス アジサイが見ごろを迎えました!
@Press / 2017年7月6日 14時45分
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:秦雅夫)のグループ会社である、六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)が運営する六甲山カンツリーハウスでは園内のアジサイが見ごろです。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/132627/img_132627_1.jpg
市街地のアジサイの見ごろが終盤に差し掛かる中、六甲山頂付近に位置する当園のアジサイは、6月下旬から色付き始め、7月下旬頃まで楽しめます。周囲の緑に映える、「六甲ブルー」と呼ばれる色鮮やかなアジサイの花を女性グループや、写真撮影目的のお客様に連日お楽しみいただいています。
『六甲山カンツリーハウスのアジサイ』
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/132627/img_132627_2.jpg
標高850mに位置する六甲山カンツリーハウスは、神戸の市街地に比べ年間の平均気温が5~6℃低いため、1ヶ月ほど遅く見ごろを迎えます。
六甲山は酸性土壌のため、澄んだ青色が美しい特有のアジサイが主に楽しめます。園内には西洋アジサイ、ガクアジサイ、日本アジサイなど 約2000株を植栽しており、群落が見事です。
※天候等により開花状況が変動する場合がありますので開花状況は事前にお電話にてご確認ください。
お得なチケット情報! 『 神戸 六甲山花めぐりチケット 』
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/132627/img_132627_3.jpg
【有効期間】
2017年5月8日(月)~7月31日(月)
【料金】
大人(中学生以上)1,440円、
小人(4歳~小学生)720円
※対象施設に通常入場した場合
大人2,570円、小人1,330円
【対象施設】
六甲オルゴールミュージアム、六甲高山植物園
六甲山カンツリーハウス、自然体感展望台 六甲枝垂れ
※各施設とも、チケット販売期間中1回に限り入場可
【販売場所】
上記対象施設の窓口、ショップ737 六甲遊山案内処
<この資料に関するお問合せ先>
六甲山カンツリーハウス
TEL:078-891-0366 / FAX:078-891-0757
〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
HP:https://www.rokkosan.com/country/
リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5201.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
牧野富太郎が愛した花バイカオウレンが鑑賞できる六甲高山植物園 冬季特別開園
@Press / 2023年11月17日 16時15分
-
ROKKO森の音ミュージアムSIKIガーデンWinterSeason雪の日の土日祝限定「ウィンターガーデン雪の日さんぽ」も開催2023年12月16日(土)~2024年2月25日(日)
@Press / 2023年11月16日 16時45分
-
【絶景】【六甲山】【六甲ガーデンテラス】今年のクリスマス・お正月は標高880mで過ごしませんか?
@Press / 2023年11月10日 15時45分
-
六甲高山植物園 樹齢約100年の大木!ドウダンツツジの紅葉が見頃 夜間イベント「ひかりの森~夜の芸術散歩~」も開催中
PR TIMES / 2023年11月8日 19時45分
-
六甲高山植物園 樹齢約100年の大木!ドウダンツツジの紅葉が見頃夜間イベント「ひかりの森~夜の芸術散歩~」も開催中
@Press / 2023年11月8日 17時15分
ランキング
-
1リピート率75%「新感覚スーツ」を生んだ発想 ユニクロも嫉妬する元水道会社の"非常識"
東洋経済オンライン / 2023年12月6日 12時40分
-
2日本の会社員はなぜ「やる気」を失ったのか…半数以上が「どうでもいい仕事」に押しつぶされる残念な現実
プレジデントオンライン / 2023年12月6日 9時15分
-
3ビッグモーターに会社の分割案 主要事業の新会社、伊藤忠が買収検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月6日 11時52分
-
4なぜJR横須賀線は“遠回り”? 品川~横浜で最短ルートを通らないワケ
乗りものニュース / 2023年12月6日 8時12分
-
5円安で「料金2倍以上」…冷え込む海外旅行、年末年始もコロナ禍前の7割どまり
読売新聞 / 2023年12月6日 7時28分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
