1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「働き方改革」の推進で約4割のビジネスパーソンが “ジタハラ”(時短ハラスメント)被害予備軍?!

@Press / 2017年11月22日 17時45分

株式会社 高橋書店(本社:東京都文京区 代表取締役社長:高橋秀雄)は、11月23日「勤労感謝の日」を前に、「働き方改革」に関するアンケート調査を、日本全国のビジネスパーソン男女730名を対象に行いました。

その結果、「働き方改革」(長時間労働の改善)に取り組む企業に勤めているビジネスパーソンの約4割が、“ジタハラ”(時短ハラスメント)被害につながる悩みを抱えていると回答。また、「働き方改革」に取り組む企業に勤めるビジネスパーソンの約8割が、長時間労働の改善に向けた業務効率化・生産性の向上のために「紙の手帳」の活用をしていることが分かり、「働き方改革」(長時間労働の改善)のためには、「紙の手帳」とデジタルツールの併用が有効であることがわかりました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/143881/img_143881_1.jpg
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/143881/img_143881_2.jpg








※“ジタハラ”(時短ハラスメント)とは?
現場をよく知らない会社の上司などから、「残業をするな」、「(仕事が終わっていなくても)定時に帰れ」と、長時間労働を改善するための具体的な対応策の提案がないまま、頭ごなしに業務を切り上げるよう強制されることを“ジタハラ”(時短ハラスメント)といいます。「働き方改革」(長時間労働の改善)が推進されるようになり、仕事がまわらなくて現場がパニックに陥るというケースも出てきており、特に責任感が強く真面目なビジネスパーソンほど「帰れ、帰れ」と言われることをプレッシャーに感じることが多く、精神的に追い詰められるケースもあります。


【調査概要】
■対象者:紙の手帳の利用経験がある、日本全国20代~60代ビジネスパーソン男女 730名
■実施時期:2017年11月
■調査方法:インターネットによるアンケート調査
■調査実施:株式会社 高橋書店


【調査詳細】
■「働き方改革」(長時間労働の改善)に取り組む企業に勤めている
ビジネスパーソンの約4割が“ジタハラ”(時短ハラスメント)被害につながる
悩みを抱えている、という結果に!

図1.あなたの会社で「働き方改革」(長時間労働の改善)は行われていますか?

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/143881/img_143881_3.jpg
日本全国の20代~60代のビジネスパーソン男女730名に調査を行った結果、390名(53.4%)が「自分が勤めている会社で働き方改革(長時間労働の改善)が行われている」と回答しました。



図2.あなたの会社で「働き方改革」(長時間労働の改善)に関する取り組みが導入されたことにより、困っていることはありますか?(いくつでも)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/143881/img_143881_4.jpg
⇒「働き方改革」(長時間労働の改善)に取り組む企業に勤めている
ビジネスパーソンが抱えているお悩み第1位は
「働ける時間が短くなったのに、業務量が以前のままのため、仕事が終わらない」 (41.5%)

⇒「働き方改革」(長時間労働の改善)に取り組む企業に勤めている
ビジネスパーソンの約4割が
“ジタハラ”(時短ハラスメント)被害につながる悩みを抱えている、
という結果に!


■「働き方改革」(長時間労働の改善)に取り組む企業に勤めるビジネスパーソンの
約8割が、業務効率化・生産性の向上のために「紙の手帳」を活用!

図3.「働き方改革」(長時間労働の改善)のため、業務効率化・生産性向上には「紙の手帳」が重要なツールとして必要ですか?

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/143881/img_143881_5.jpg
「自分が勤めている会社で働き方改革(長時間労働の改善)が行われている」と回答した390名のビジネスパーソンのうち、約8割(74.6%)が、業務効率化・生産性の向上のために「紙の手帳」が必要である、と回答しました。



図4.「働き方改革」に取り組んでおり、そのツールとして紙の手帳も活用していると回答した方にお伺いいたします。
紙の手帳をどのように活用しているかお答えください。(いくつでも)
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/143881/img_143881_6.jpg
⇒紙の手帳の活用法第1位は
「毎朝紙の手帳でスケジュールやタスクを確認してから一日をはじめる」(56.4%)
⇒自分で自由にタスクやメモが書き込めるタイプの手帳が求められている結果に。


■約4割のビジネスパーソンが、「紙の手帳」とデジタルツールの併用で
スケジュールを管理!

図5. Googleカレンダーなどのデジタルのスケジュール管理ツールを利用していますか?
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/143881/img_143881_7.jpg
<紙の手帳とデジタルツールの併用をしている理由(一部抜粋)>
・商談相手の前でスケジュールを確認するときは紙の手帳を使い、それ以外はデジタルで管理している。(36歳会社員男性)
・デジタルは持ち運び用、手帳は1ヶ月の予定など少し先の予定を自分なりのアレンジや工夫を加えて確認するため用。(23歳会社員女性)
・紙の方が書いて残すので覚えやすくてすぐ見れるし忘れにくい。終わった予定も振り返って見れるのがよい。デジタルは、家族と予定を共有できるアプリを利用。お互いの予定がわかるのが便利。(28歳会社員女性)
・デジタルはリマインダー(通知)の役割。紙は詳しく書く日々のタスク管理や日記帳の役割として使用。(23歳会社員男性)
・大きな用事は紙の手帳、小さな用事はデジタル。(32歳会社員女性)


【調査結果に関する高橋書店の考察】
高橋書店は、1954年の創業以来、シンプルかつ機能的で使いやすさを追求した手帳づくりに取り組み、毎年全国各地のお客様から高橋書店宛に届く数万通のアンケートはがきにご記入いただいたご意見を基に、商品の開発を行っております。近年、デジタルで予定管理をする方も増えてきておりますが、「働き方改革」(長時間労働の改善)の推進もあり、日々の業務効率アップのために、デジタルツールのみでの管理だけではなく、実際に紙に書いて仕事の管理・振り返りを行うことができる手帳でのスケジュール管理を行っている、というお客様が増えてきているように感じておりました。
そこで今回、11月23日「勤労感謝の日」を前に、今のビジネスパーソンの皆様がスケジュール管理や業務効率化をどのように行っているのかを明らかにするため、「働き方改革」に関するアンケート調査を実施いたしました。その結果、「働き方改革」(長時間労働の改善)が導入されたことにより、約4割以上の方がお悩みを抱えていることがわかり、紙の手帳を業務効率化・生産性の向上のために約8割の方が活用されていることがわかりました。
高橋書店では、社員教育の一環として手帳でのタスク管理を行っております。今後は、こういった自社のノウハウを生かし、今回の調査結果で明らかになった「働き方改革」(長時間労働の改善)など時代のニーズに答えた商品開発を行っていきたいと考えています。


【「働き方改革」(長時間労働の改善)に取り組むビジネスパーソンにオススメの
高橋書店の手帳】

No.390 T’ディレクションダイアリー1
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/143881/img_143881_9.jpg
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/143881/img_143881_8.jpg










価格:本体1,550円+税 記入形式:月間予定表ブロック カラー:紺 本体サイズ:B6判 頁数:176

「第14回手帳大賞」最優秀企画賞受賞作を商品化。タイム目盛が縦軸に並んでいるバーティカル式に、広い方眼メモ欄を組み合わせました。
たくさんメモを取るビジネスマンに最適です。6時~24時の記入欄で忙しい人にも対応しています。


【高橋書店について】
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/143881/img_143881_10.jpg
高橋書店は、「手帳は高橋」をキャッチコピーに、シンプルだけど細部まで使いやすさを追求した手帳をはじめとして、日記・家計簿・カレンダー・書籍を発刊しています。(手帳と日記は、毎年1月始まりと4月始まりを販売)


全国の書店での高橋書店の手帳・日記の販売シェアは約40%強を誇り、2002年より15年間連続で販売シェア第1位となっています。また書籍は、生活実用書を中心に、児童書、就職書、資格書、ビジネス書など多岐にわたって発刊しています。

株式会社高橋書店 Webサイト:http://www.takahashishoten.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください