2018年4月、イッツコムチャンネルにて2つの新番組を放送開始生放送番組「サタデーイッツコム」&毎日更新「イッツコム地モトNEWS」
@Press / 2018年3月20日 14時0分
イッツ・コミュニケーションズ株式会社(以下、イッツコム 本社:東京都世田谷区 社長:高秀憲明)は、2018年4月よりコミュニティチャンネル「イッツコムチャンネル」にて、2つの新番組「サタデーイッツコム」と、「イッツコム地モトNEWS」の放送を開始します。
「サタデーイッツコム」は、東急線沿線の様々なグルメやスポット、イベント、エンタメなど地域の旬な情報をお届けする地域情報番組です。
メインMCには、現在イッツコムチャンネルに出演中の滝本沙奈さん、またナビゲーターにはFMサルースに出演中の小谷大輔さんを起用し、“週末をもっと楽しく過ごすなら、サタデーイッツコム!”を合言葉に、毎週土曜日、たまプラーザテラスにあるイッツコムのサテライトスタジオから生放送でお送りします。番組内では、東急線沿線の街の魅力や、おすすめのテレビ番組、週末公開の映画情報、週末のおでかけ情報を紹介するほか、放送日に東急線沿線で行われているイベントにリポーターが訪れ、現地からのリポートを生中継でお届けします。
「イッツコム地モトNEWS」は、地域で行われるイベントや各行政の取り組み、地域で活躍する人や地元ならではのモノなどにも注目し、身近な情報をタイムリーにお伝えするデイリーのニュース番組です。東京エリア(渋谷区、目黒区、世田谷区、大田区、町田市)のニュースは地デジ10chで、神奈川エリア(川崎市、横浜市)のニュースは地デジ11chで平日の夕方18時55分からお届けするほか、地域のみなさまからの取材のご要望にもお応えします。
イッツコムは、今後もお客さまに楽しんで頂ける魅力ある番組づくりを行うとともに、スピーディな地域情報の発信を通して、地域メディアとしての役割を果たしてまいります。
以上
番組名 : サタデーイッツコム
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/152457/img_152457_2.jpg
放送日時:毎週土曜日9:30~11:00 生放送
放送開始日 :2018年4月7日(土)
放送チャンネル (チャンネル番号) :
イッツコムチャンネル (地デジ11ch)
番組出演者 :
・メインMC 滝本沙奈
(現、イッツコムチャンネル「地モトTV おかえり!KANAGAWA」キャスター)
・ナビゲーター 小谷大輔
(FMサルース「小谷大輔のSYNCHRO NIGHT!!」番組パーソナリティ)
・リポーター 大西沙紀、木本夕貴
公式ホームページ :
http://www.itscom.net/891
・・・・・・・・・・・・
■4月の街特集■ *4月は、下記の街の特集を予定しております。
たまプラーザ (4月7日) /二子玉川 (4月14日) /溝の口 (4月21日) /自由が丘 (4月28日)
*本番組は同じ東急グループのケーブルテレビ会社「ケーブルテレビ品川」のチャンネル10しながわ (地デジ10ch) でも放送します。
*特別番組放送による編成変更により、放送時間・放送内容を一部変更することがあります。
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/152457/img_152457_1.jpg
番組名 : イッツコム地モトNEWS
放送日時:月曜日~金曜日 毎日18:55~19:00
放送開始日:2018年4月2日(月)
放送チャンネル (チャンネル番号) :
イッツコムチャンネル (地デジ10ch、地デジ11ch)
地デジ10chは渋谷・目黒・世田谷・大田・町田エリアのニュース、
地デジ11chは川崎・横浜エリアのニュースを放送いたします。
公式ホームページ:
http://www.itscom.net/892
≪再放送≫
【地デジ10ch】 21:55、22:55、翌6:55、翌8:55、翌11:55
【地デジ11ch】 21:55、22:55、翌6:55、翌8:55、翌13:55
≪ダイジェスト版≫ 「イッツコム地モトNEWS ダイジェスト」
【地デジ10ch】 土曜日・日曜日 7:00~7:15、21:00~21:15
【地デジ11ch】 土曜日 6:00~6:15、21:30~21:45 日曜日6:00~6:15、22:30~22:45
★「イッツコム地モトNEWS」は、イッツコムが提供するアプリケーション「LiDi」*の「動画ライブラリ」での配信を実施いたします(放送から1週間の配信)
画像3:
https://www.atpress.ne.jp/releases/152457/img_152457_3.jpg
*「LiDi」(リディ)
www.itscom.net/areainfo/LiDi/
イッツコムが2015年4月に提供を開始した無料のコンテンツアプリケーション。
地域ニュース・イベント情報ほか、ライブカメラ映像などによるお天気・交通情報、各イベント会場からのライブ映像をお楽しみいただけます。また、災害の際には投稿した写真がオンライン地図に公開され、災害情報を共有できます。「「LiDi」」の名前の由来は地域情報(Local information)と、防災情報(Disaster information)の頭文字をもじったものです。
■□■イッツ・コミュニケーションズ サービスエリア■□■
イッツ・コミュニケーションズ
東京都: 渋谷区、世田谷区、目黒区、大田区、町田市(一部)
神奈川県:横浜市(青葉区、都筑区、港北区、緑区)、川崎市(宮前区、高津区、中原区)
*ケーブルテレビ品川サービスエリア 東京都:品川区
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
東芝から「タイムシフトマシン」搭載 「4K液晶レグザ」フラッグシップモデル
J-CASTトレンド / 2021年3月3日 12時40分
-
町田市とGIGAスクール構想の支援で協定締結
@Press / 2021年2月26日 14時0分
-
農業・酪農王国 十勝平野の中心地 帯広を特集「まるごと!北海道」(旅チャンネル)
PR TIMES / 2021年2月19日 11時15分
-
リビングの主役になる最新4K有機ELテレビ6選【趣味空間を作る傑作モノ】
&GP / 2021年2月9日 20時0分
-
地元地上波番組を全国へ無料で同時ライブ配信「LIVE MIYAGI(ライブミヤギ)」を宮城民放テレビ4局合同で実施!
PR TIMES / 2021年2月9日 17時15分
ランキング
-
1ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
2スーパー・家電量販店で使えると思ったのに…数日で完売した商品券に相談続々
読売新聞 / 2021年3月2日 19時58分
-
3「令和のゼロ戦」の開発で、防衛省が絶対に譲らなかったひとつの条件
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 9時15分
-
4呪術廻戦とローソンコラボ「カントリーマアム」 すぐ完売、もう転売、ひどい高額
J-CASTトレンド / 2021年3月2日 12時23分
-
5帝国ホテルほか高級ホテルが続々発売の長期滞在プラン ホテル暮らしは本当に快適か
NEWSポストセブン / 2021年3月3日 7時5分