自販機、触れずに買えるようになります。~アプリ対応のイノベーション自販機、今年度順次エリア拡大していきます~
@Press / 2018年3月27日 12時0分
株式会社JR東日本ウォータービジネス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木浩之)は、スマートフォンアプリ「acure pass(アキュアパス)」の新サービスとして、自販機に触れることなく自身のスマートフォン内だけで完結する新機能を、4月10日(火)にリリースします。
「アキュアパス」で購入した商品の中から受け取りたい商品の専用QRコードを表示し、イノベーション自販機にかざすだけで、商品が自販機から搬出されます。
新機能に対応したイノベーション自販機の新型機体を、4/10恵比寿駅・新宿駅、4/12大崎駅・高田馬場駅、4/13秋葉原駅に設置し、4月中には既存のイノベーション自販機でも使用が可能となる予定です。
また今後、新型機体は8月までに約30台を新たに設置し、9月以降はエリアを東北信越エリアまで拡大していきます。
対応する自販機の台数・エリアを拡大し、アキュアパスを通じて多くのお客さまに、新しい体験価値を提供し続けていきます。
1.「アキュアパス」新機能について
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/152730/img_152730_3.png
STEP1 かざす
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/152730/img_152730_4.png
STEP2 受取る
画像3:
https://www.atpress.ne.jp/releases/152730/img_152730_2.jpg
「アキュアパス」のマイドリンクから受取りたい商品のQRコードを表示し、
イノベーション自販機にかざすだけで、商品が搬出されます。
※新機能は新型機体では4/10より使用可能です。既存のイノベーション自販機でも対応完了し次第、順次使用可能となります。
(参考)従来のマイドリンク受取との比較
※従来のマイドリンク受取については、4/10以降も継続して使用可能です
画像4:
https://www.atpress.ne.jp/releases/152730/img_152730_5.jpg
STEP1 かざす
画像5:
https://www.atpress.ne.jp/releases/152730/img_152730_6.jpg
STEP2 選ぶ
画像6:
https://www.atpress.ne.jp/releases/152730/img_152730_7.jpg
STEP3 受取る
自販機の前で「選ぶ」という行為がなくなることで、従来のマイドリンク受取よりも約4秒早く購入することができます。(当社調べ)
【参考】アキュアパスについて
https://www.acurepass.co.jp/
2.イノベーション自販機 新型機体について
画像7:
https://www.atpress.ne.jp/releases/152730/img_152730_1.jpg
3.イノベーション自販機 エリア拡大について
【第1弾】各駅1台
4/10恵比寿、新宿
4/12大崎、高田馬場
4/13秋葉原
【第2弾】
~2018年8月
首都圏エリアを中心に
約30台を展開
【第3弾】
~2019年3月
東北・信越エリアまで拡大
【第1弾 新型機体の設置箇所】
■恵比寿駅
東口改札外自販機コーナー(左側)
■新宿駅
新南口改札内コンコース15・16番線階段付近
■大崎駅
南口改札内コンコース1・2番線階段付近
■高田馬場駅
1・2番線ホーム池袋寄り(先頭車両付近)
■秋葉原駅
電気街口改札内コンコース正面
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
~Osaka Metro 3駅で子育て世代を応援~ ベビー用 紙おむつ自動販売機を設置!
共同通信PRワイヤー / 2021年2月26日 14時0分
-
JMMS(無人機向けキャッシュレス決済サービス)に2次元コード決済対応の新型決済端末「IM10」を採用、提供開始
@Press / 2021年2月18日 10時30分
-
キャッシュレス決済サービスが増えて、ますます便利に。 エキナカ自販機アプリ「アキュアパス」で、「PayPay」が使えるようになります。
PR TIMES / 2021年2月10日 15時15分
-
スペースの有効活用に!宿泊施設のニーズに応えた京土産自販機「wacocoro(ワココロ)」
@Press / 2021年2月9日 13時15分
-
神戸三宮駅の可動式ホーム柵(1番線・3番線)の供用を開始します~2月11日(木・祝)始発から~
@Press / 2021年2月4日 17時45分
ランキング
-
1世帯収入2800万円「後輩が買うなら、俺も」と不動産購入した夫婦がハマった深すぎる沼
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 9時15分
-
2バブルが今すぐ破裂しても驚かない9つの理由 いよいよ「崩壊の兆候」があちこちに出てきた
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
3みずほATM障害、カード戻らず 取引不能、ネットバンキングも
共同通信 / 2021年2月28日 15時3分
-
4「おじフード、おじドリンクが来る」サラリーマンの街・新橋に若者が増えている意外な理由
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 8時15分
-
5アニメ「タッチ」のCM起用が効果抜群だったワケ 「にゃんこ大戦争×エヴァ」コラボCMにも注目
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 18時30分