ベルシステム24、首都圏7拠点目の新たなセンターを東京 池袋に開設
@Press / 2018年4月2日 11時0分
株式会社ベルシステム24(代表取締役 社長執行役員:柘植一郎、本社:東京都中央区、以下:当社)は、東京都豊島区池袋に、国内最大の32拠点目(*)となる新たなコールセンター拠点「池袋第2ソリューションセンター」を、本年4月より開設し、自社保有席数は16,300席となりました。首都圏7拠点目となる本センターは、東京オリンピック等により、今後さらなる拡大が見込まれるインバウンド需要に対応し、英語、中国語、韓国語を主とした多言語に特化したセンターとなります。
日本政府観光局によると、2017年度の訪日外国人観光客数は前年比19.3%増の2,869万1千人となり、国別では、1位韓国、2位中国となり、それぞれ700万人を超えているとされております。こうしたインバウンド需要拡大を背景に、訪日外国人からの問合せに対応したコンタクトセンターへのニーズが高まっており、本センターではそうした企業のニーズに応え、電話、メール、チャットといった複数チャネルでの対応を実現した多言語センターとなっております。
多言語対応での実現にあたり、在日外国人の採用にも力を入れております。消費者対応において外国語を使用する一方で、クライアント企業へは日本語での対応が求められるため、一定の日本語対応スキルも要求されます。当社は、こういった人材を確保するため、入社前に必要な日本語スキルを習得できる育成スキームを導入しています。
当社は、2020年東京オリンピックに向け、国内外問わず多様化する顧客ニーズに対応し、クライアント企業と顧客の接点に新たな価値を創出するサービスを提供してまいります。
(*)当社調べ
本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ベルシステム24ホールディングス 広報IR室
E-mail:
pr@bell24.co.jp
TEL:03-6893-9827
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
東京都目黒区にて、新型コロナワクチン接種お問合せチャットボットの運用が開始、コールセンターとの同時開設で住民からの問い合わせに24時間で対応!【ObotAI】
PR TIMES / 2021年2月17日 16時45分
-
外国人向け不動産ポータルサイトJapan-Propertyを運営するアークライズ株式会社と中華圏向けの不動産販売支援サービスの株式会社アンビシャスが業務提携
PR TIMES / 2021年2月10日 14時15分
-
海外投資家向け多言語不動産サイト、中華圏に加え欧米、タイでも展開開始。
PR TIMES / 2021年2月9日 12時15分
-
ナビアプリ「自転車NAVITIME」英語・中国語対応に 在日外国人やインバウンド需要見据え
乗りものニュース / 2021年2月7日 11時40分
-
多言語観光情報サイト「Guidoor」で、新たな取り組み「D-arcade」(ディーアーケード)を開始いたします!
PR TIMES / 2021年2月1日 17時15分
ランキング
-
1ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
2呪術廻戦とローソンコラボ「カントリーマアム」 すぐ完売、もう転売、ひどい高額
J-CASTトレンド / 2021年3月2日 12時23分
-
3なぜ東北新社は「首相の息子で官僚を接待」というアウトな戦略を選んだのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月2日 9時43分
-
4「新卒で専門職」採用に急激に傾く企業のホンネ 今までどおりでは20代若手の採用は厳しくなる
東洋経済オンライン / 2021年3月2日 13時0分
-
52人に1人は転職を経験 20代では1割が入社当日に決意
J-CAST会社ウォッチ / 2021年3月2日 12時15分