販売員のSNSアカウント経由のEC売上を計測実現
@Press / 2018年4月12日 8時0分
実店舗の販売スタッフを軸にオムニチャネル化を推進するアプリケーションサービス「STAFF START」を提供する株式会社バニッシュ・スタンダード(本社:東京都港区、代表取締役社長:小野里 寧晃)は、各販売員のSNS経由のEC売上を計測できるよう新たに機能を追加しました。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/154002/LL_img_154002_1.png
#販売員のSNS投稿で個人売上へ
従来まで、STAFF STARTは販売員がコンテンツ投稿を行う際にSNS同時投稿することまで可能でしたが、この度、SNS経由の参照元EC売上まで把握することを実現しました。
全国の販売員のSNSアカウントを活用し、それぞれのアカウントから新規顧客を自社ECに集客しその「売上」を計測できます。
*Instagram、Twitter、Facebook、LINE、YouTube、SHOWROOMなど、その他のSNSや外部メディアからの売上計測が全て可能です。
例えば、販売員AさんのInstagramから自社ECサイトに誘導し顧客が5万円購入した場合、AさんのInstagram経由で5万円という売上計測が可能になります。
企業は自社の販売員の発信力を活用し、売上に貢献した販売員を評価できる新規の指標が実現可能となりました。そのため販売員が各SNSで自社をアピールする大きな理由ができる循環が生まれるようになります。
■実例
(1) 販売員のInstagramにリンクされたECサイトURLにアクセス
https://www.instagram.com/miiinah/?hl=ja
(2) 販売員のSNS経由でアクセスしてきたことがわかるよう仕組化されているため売上計測が可能に
https://www.palcloset.jp/addons/staff/detail/?staff_id=2930&b=chico
STAFF STARTはコンテンツ投稿だけではなく、投稿した販売員の一人一人の特設ページを設置することも自動で行えます。
販売員の個人の自社EC内特設ページにSNSから誘導し、販売することが主要な活用方法ですが、LINEなどを活用した場合は、直接商品ページに誘導する方法もあります。双方共に全て販売計測が可能です。
店舗経営が苦しい中、販売員がインターネット上で接客を行いモチベーションを向上できることで、最終的に店舗売上の向上を目的としています。
STAFF START(スタッフスタート):
http://www.staff-start.com/
2016年9月にリリースされてからファッション業界を中心に店舗のコーディネート投稿を簡易化する業務用アプリケーションサービスからスタートし、現状では店舗販売スタッフのオンライン評価軸や商品レビュー投稿、ブログ投稿、店舗取寄(客注)サービスなど続々と店舗とECサイトのオムニチャネル化を推進するサービス提供をしています。
<会社概要>
商号 : 株式会社バニッシュ・スタンダード
URL :
http://www.v-standard.com/
本社所在地: 東京都港区南青山4-26-22 Rビル2F
代表者 : 代表取締役社長 小野里 寧晃
資本金 : 1,150万円
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
KOL・KOC・複数の中国SNSを活用した中国向け総合支援により、自社越境ECサイト販売のみで販売数・売上ともに前年同期比約4倍を実現
PR TIMES / 2021年3月3日 17時45分
-
STAFF START、1200ブランド・全国約7万人の店舗スタッフの頂点を決める「STAFF OF THE YEAR 2021」を開催、”令和のカリスマ店員”が決まる!
PR TIMES / 2021年2月22日 11時15分
-
STAFF STARTのサービスサイトをリニューアルオープン。E2C(Employee to Customer)、EX(Employee Experience)に着目したサービスづくりにより注力
PR TIMES / 2021年2月19日 11時45分
-
ハックルベリー社、「STAFF START」のShopifyアプリを開発~アプリ追加で最短10日間、導入コスト8分の1でオンライン接客を実現~
PR TIMES / 2021年2月10日 13時45分
-
STAFF STARTのShopifyアプリをリリース。自社ECへのアプリ追加で最短10日間、導入費8分の1でオンライン接客を導入
PR TIMES / 2021年2月10日 12時45分
ランキング
-
1「業務スーパーではこれを買え!」経済評論家が自信満々に訴える3つの理由
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 9時15分
-
2アマゾン、週末出荷を義務化 主要出品者、抗議広がる
共同通信 / 2021年3月8日 20時35分
-
3Zoff、メガネ専用の透明マスクを発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月8日 21時0分
-
4「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月9日 9時49分
-
5「シン・エヴァンゲリオン劇場版」さっそく転売 パンフレットや「アスカ」のチラシ
J-CASTトレンド / 2021年3月8日 12時21分