デルタパスとシネックスインフォテックが販売代理店契約 新しいモバイルソリューションの提供で医療現場や企業での働き方改革を目指す
@Press / 2018年4月17日 14時0分
各種業界向けに革新的なコミュニケーションソリューションを提供するDeltapath(R)(所在地:米国カリフォルニア州サンノゼ)は、シネックスインフォテック株式会社(以下 シネックスインフォテック)との販売代理店契約を2018年4月17日に締結しました。今後は医療業界を主に革新的なUCソリューションをシネックスインフォテックとともに提供していきます。
■デルタパスジャパン株式会社(以下デルタパス)カントリーマネージャー、奥田 智巳
「日本市場でシネックスインフォテック様とともに弊社のUCソリューションを提供していけることを大変うれしく思います。シネックスインフォテック様の販売ネットワークと豊富な経験を活用し、一般の企業だけでなく病院や介護施設等へ新しいモバイルコミュニケーションソリューションを提供していきます。Deltapath医療ソリューションは群馬大学附属病院様など複数の国立大学での導入実績がありますが、今後はシネックスインフォテック様とのパートナーシップのもとクラウドでのソリューションの提供も視野に入れ医療現場の働き方改革や医療の質の向上に貢献することを目指していきます。」
■これからのヘルスケア業界のコミュニケーション変革をサポート
シネックスインフォテック株式会社、常務執行役員 プロダクトマネジメント部門 部門長、神山 昌樹様
「我が国の少子化と急速な高齢化に伴い、将来的な労働人口の減少が問題となっています。Deltapath frSIP Acute(TM)は、ヘルスケア業界向けソリューションとして、現場で働くスタッフの業務負荷の軽減を実現しながら、患者や介護対象者へのサポートの質を向上し更に業務効率の向上にも貢献できると考えております。今後は、デルタパスジャパン様と連携し販売パートナー様に付加価値の高いソリューションを提供することでヘルスケア業界のコミュニケーション変革と更なる活性化に貢献していきたいと考えております。」
■医療向けモバイルソリューションによる医療安全とサービスの質の向上
デルタパスの医療向けモバイルソリューションfrSIP Acute(TM)は、病院における院内コミュニケーションの新しいスタンダードを目指します。frSIP Acuteを利用することでナースコールシステムやその他の院内情報システムの統合を可能にし、患者および医療従事者間のコミュニケーションを簡素化し、またその精度の向上を実現します。医療従事者はfrSIP Acuteの利用で無駄なコミュニケーションや業務負荷を削減することで、より医療サービスの質の向上へ時間を費やすことが可能になります。
■Deltapathに関して
Deltapathは、組織内の効率的なコミュニケーションを妨げる障壁を取り除き、それぞれの組織がコミュニケーションに求めるニーズを満たすソリューションを提供します。Deltapathは、オーディオ/ビデオ会議端末、電話、PC、モバイルデバイスなどさまざまなコミュニケーションプラットフォームを統合して、コミュニケーションをより簡易に直感的に利用できる環境を提供します。コミュニケーションソリューションはシンプルでアクセスが簡易であることが重要だとDeltapathは考えます。
商号 : デルタパスジャパン株式会社
所在地 : 〒135-0064
東京都江東区青海2丁目7-4 the SOHO 501
代表 : カントリーマネージャー 奥田 智巳
ホームページ: http://www.deltapath.co.jp
■シネックスインフォテック株式会社に関して
シネックスインフォテック株式会社は、米国にて1980年に創立され2016年度には連結売上高140億ドルを計上し、全世界26ヵ国で110,000人以上の従業員が勤務する、IT製品を中心としたディストリビューション・ビジネスプロセスサービスを提供するSYNNEX Corporationの日本法人です。国内で最初の外資系ITディストリビュータとしてITのトレンドをいち早く取込み「新しい商材で新しいビジネスを切り開く」という販売店の皆様の課題解決に貢献いたします。
商号 : シネックスインフォテック株式会社
所在地 : 〒135-8559
東京都江東区東陽6-3-1 東京イースト21ビジネスセンター2F
代表 : 代表取締役社長&CEO ティージェイ・トロージャン
ホームページ: http://www.synnexinfotec.co.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
トライト、外科医・医学博士の堀口和美氏をコーポレートアドバイザーとして招へい
PR TIMES / 2023年12月1日 15時30分
-
ヘルスケアの新時代に寄与するために デジタルソリューションの新ブランド「navify」本格始動
PR TIMES / 2023年11月29日 17時45分
-
【導入事例:日本大学医学部附属板橋病院】医療DXに向けた基盤づくりをネットワーク統合とサーバー仮想化で支援
Digital PR Platform / 2023年11月22日 11時10分
-
ファインデックス、画像ファイリングシステム「Claio」のユーザー数が1,500件を超えました
PR TIMES / 2023年11月20日 18時45分
-
長野市民病院、Zoom ソリューションを採用し医療品質の向上と業務負担の軽減を実現
PR TIMES / 2023年11月17日 11時45分
ランキング
-
1阪急電鉄がコメント 「ご遺族の気持ち真摯に受け止める」
産経ニュース / 2023年12月7日 21時36分
-
2物価高でクリスマスケーキに異変 平均価格は2年で500円以上値上がり “真っ白”なショートケーキも
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月7日 18時8分
-
3万博、赤字でも穴埋めせず 経産相「責任は協会」
共同通信 / 2023年12月7日 16時21分
-
4外為市場で円高進む 一時1ドル=144円台まで上昇 約3か月ぶり
日テレNEWS NNN / 2023年12月7日 20時10分
-
5自家用車タクシーの営業容認 条件付きで2種免許不要
共同通信 / 2023年12月7日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
