1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

独自の衝撃吸収反発素材「パワークッションプラス」搭載急な雨にも安心、防水機能付きの全天候型ブーティLC101(女性用) 2018年9月上旬より発売

@Press / 2018年8月21日 11時0分

ヨネックス株式会社(代表取締役社長:林田 草樹)は、ウォーキングシューズの最大の機能である衝撃吸収性と反発力を併せ持つ素材「パワークッション」と、さらに進化させた「パワークッションプラス」を搭載し、防水機能を追加した全天候型ブーティ「LC101」を2018年9月上旬より発売致します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/162793/img_162793_1.jpg
「LC101」(バーガンディー)

弊社最大の機能であるパワークッションは、7mの高さから生卵を落としても割れずに4m以上跳ね返す※1衝撃吸収力と反発力を併せ持つ「軽く、疲れにくい」衝撃吸収素材です。そのパワークッションより衝撃吸収性を25%※2、反発性を12%※3アップさせたのが「パワークッションプラス」です。

パワークッションプラスを厚底ソールの踏み付け部とかかと部に搭載し、衝撃吸収性は1.7倍※4を達成。厚底ながら軽くて弾むようなクッション感を実現し、ひざを優しくサポートします。そして高さ5cmのヒールは、やや外側に張り出したソール設計により、外側への足のぐらつきを防ぎ、安定した歩行が可能になります。

アッパーには撥水ストレッチPUレザーとストレッチ防水フィルムを採用。水の浸入を2時間防ぐ防水構造で、急な雨天時にも安心してお履きいただけます。

歩きやすく疲れにくい機能とシンプルでエレガントなデザインに防水性が加わり、天候を問わず、幅広いシーンで活躍するブーティです。

※1 2014年3月10日 ヨネックス調べ
※2 (一般財団法人)日本車両検査協会にて測定
※3 (一般財団法人)ボーケン品質評価機構調べ:JIS法準用
※4 日本繊維製品品質技術センターQTECにて試験


INNOVATION

1、ヨネックス独自の衝撃吸収材パワークッションが進化した
新配合・新構造の「パワークッションプラス」
7mの高さから生卵を落としても割れずに4m以上跳ね返す衝撃吸収性と反発性を併せ持つ「軽く、疲れにくい」衝撃吸収素材パワークッション。パワークッションに反発性の高い特殊樹脂を添加し、+型の溝を最適な間隔と深さで格子状に配置した新構造を採用した「パワークッションプラス」は、従来の軽量性を保ちつつ、衝撃吸収性を25%、反発性を12%アップした新衝撃吸収反発素材です。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/162793/img_162793_2.jpg

+型の溝を最適な間隔と深さで配置した新構造
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/162793/img_162793_3.jpg

2、厚底でも軽く安定感のある「パワーバウンスウェッジソール」
厚底設計とパワークッションプラスとの相乗効果で衝撃吸収性1.7倍を達成した、軽さと弾むようなクッション感が特徴の「パワーバウンスウェッジソール」。
やや外側に張り出したソール設計により、歩行時に足の外側へのぐらつきを防ぎます。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/162793/img_162793_4.jpg

3、撥水ストレッチPUレザーとストレッチ防水フィルムで
急な雨にも安心の2時間防水を実現
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/162793/img_162793_5.jpg


●商品概要
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/162793/img_162793_6.jpg

「パワークッションLC101」左からバーガンディー、ブラック、ブラウン
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/162793/img_162793_9.png
◎発売 2018年9月上旬 ◎取扱 全国の百貨店および靴専門店












詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください