Keepdata株式会社が提供するデータ活用ソリューション「KeepData Hub」が凸版印刷のBPOセンターで採用
@Press / 2018年8月27日 10時30分
Keepdata株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:澁谷 紳一郎、以下 Keepdata)が開発するデータ活用クラウドソリューションKeepData Hubを、印刷業界最大手である凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子 眞吾、以下 凸版印刷)のBPOセンターへ採用いただきました。
■今回の採用について
凸版印刷では、企業や自治体の事務業務や発送、コンタクトセンターなど、幅広い業務を代行するBPO事業を推進。大量の情報を取り扱う大規模案件の実施ノウハウや個人情報の取り扱いをはじめセキュリティ面での高い安全性を強みとして、国内で多数の実績があります。
このたび、同社のBPOセンターにて、Keepdataが提供するKeepData Hubを採用いただきました。
■KeepData Hubとは
企業内外に存在するデータの「蓄積」「集計」「可視化」をワンストップで提供する純国産業務ソリューションです。純国産開発の製品であるため、日本の慣習・業務プロセスに即しており、データベースを必要としないNoSQL技術による高速集計処理や、匿名加工処理などの日本企業の目線で必要な機能を標準装備しています。純国産開発の優位性を活かしたカスタマイズ性を保有しながらも、スクラッチ開発よりも圧倒的に安価で提供可能です。
標準ではクラウド環境で提供しておりますが、お客様のニーズにお応えしてオンプレミスでも対応いたします。
■会社概要
商号 : Keepdata株式会社
代表者 : 代表取締役 渋谷 紳一郎
所在地 : 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町3-3-16 日本橋室町ビル7階
設立 : 2009年11月
事業内容: ビッグデータ業務ソリューション「KeepData Hub」の開発・販売、
ソフトウェア開発
資本金 : 3億3,470万円
URL : https://www.keepdata.asia/
【KeepData Hubソリューションに関するお問合せ先】
会社名: Keepdata株式会社
メール: sales@keepdata.asia
TEL : 03-6225-2929
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
生成系AIによるコンタクトセンター業務効率化の実証実験を完了 ~後処理業務工数を大幅削減、実業務へ導入開始
PR TIMES / 2023年12月8日 11時9分
-
クラウドワークフロー「kickflow」、福岡地所株式会社に導入
PR TIMES / 2023年12月4日 13時15分
-
TOPPANホールディングス、SAP S/4HANA(R)およびSAP(R) Business Technology Platformによりシステム基盤のモダナイゼーションを実現し、経営基盤を強化
PR TIMES / 2023年12月4日 13時15分
-
「クラウド+回線+セキュリティ対策+SOC」の一括提供ソリューションに対応する東計電算がISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)認証を取得
PR TIMES / 2023年11月24日 23時40分
-
【まるごと情シスBPO】ノンコア業務を委託することで情報システム部門の負荷軽減。人員不足やDX推進による業務過多を改善するサービスをリリース
PR TIMES / 2023年11月16日 23時40分
ランキング
-
1なぜサントリーの「社長のおごり自販機」はヒットしたのか…社内の雑談が自然と増える「10秒の仕掛け」とは
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 11時15分
-
2シャトレーゼ、2024年「福袋」の概要を発表 オンラインショップ限定で展開
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月8日 16時31分
-
3「31日間だけ発売する乗り放題切符」発売へ「合併で無くなる鉄道会社」が限定で展開
乗りものニュース / 2023年12月8日 14時12分
-
4KDDI「au PAY」障害 全面的に復旧
日テレNEWS NNN / 2023年12月8日 15時57分
-
5「起業は自己実現、でも経営は修行」である理由 元起業家・起業家・私設図書館長が組織論を語る
東洋経済オンライン / 2023年12月8日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
