次世代ニュースアプリ『True News』がいま話題の「ふるさと納税」とコラボ!情報発信の速さと正確性を両立
@Press / 2018年11月20日 12時0分
株式会社True News(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:河野 裕一郎)は、情報発信の速さと正確性を両立したニュースアプリ『True News』を開発、2018年6月にα版をリリース(webアプリで誰でも閲覧可)し、現在β版を準備中です。この度、本アプリでふるさと納税とのコラボレーションを実施することになりました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/171407/LL_img_171407_1.png
True News
【ふるさと納税とのコラボレーション詳細】
ユーザーの多数である投資家と地方自治体を、ニュースアプリ『True News』で結び付け、ふるさと納税の推進を図ります。これはニュースアプリを活用した新たな地方創生のカタチです。岐阜県飛騨市、和歌山県すさみ町の2自治体と正式提携を結び、当社からのアイデア提供により実現した「True News特別返礼品」も順次できあがってきています。
【アプリ概要】
『True News』は、当社が提供する情報発信の速さと正確性を両立させたニュースアプリです。一般ユーザーが記者となって記事を書くことができ、ユーザー同士でその情報の真偽を判定しあいます。正確な記事の投稿・判定を行ったユーザーには当社が独自に発行した仮想通貨「torue(トルエ)」による報酬が支払われます。従来のマスメディアとは異なる、ブロックチェーン(分散台帳)の概念を応用した次世代メディアです。
【特徴】ホームページ: http://www.tn-crypto.com/
(1)誠実な人ほど得をする
同じ情報を持ったユーザー群が記事の真偽を判定することで、誠実な人には報酬が付与され、フェイクニュースは排除されます。
(2)情報収集のタイムラグをゼロに
事象の起こった現場に近いユーザーが記事を投稿、判定することで取材や情報加工のタイムラグをなくし情報発信の速さを最大化することができます。
(3)分散型メディアの新しいカタチ
誠実に正しい情報を発信する個人にフォーカスを当て、より大きな影響力を持てる社会を目指します。一人一人が正確性を保持したメディアになります。
【株式会社True News 概要】
所在地 : 〒530-0047 大阪市北区西天満5-9-11 総合西天満ビル601
代表 : 代表取締役 河野 裕一郎
URL : https://www.tn-crypto.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【京都府唯一の村!新たな挑戦】◎現地で寄附してその場で返礼品が受け取れる◎南山城村 道の駅 で「店舗型ふるさと納税」リリースイベントを11月19日開催!
PR TIMES / 2023年11月13日 15時45分
-
ふるさと納税:生活防衛型に注目、水産物「緊急支援品」や「訳あり」も人気(窪田真之)
トウシル / 2023年11月7日 7時0分
-
ヤマップとトラストバンク、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング(R)で、自然特化型ふるさと納税プロジェクト「YAMAPふるさと納税」を開始
PR TIMES / 2023年11月1日 17時15分
-
ヤマップとトラストバンク、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング(R)で、自然特化型ふるさと納税プロジェクト「YAMAPふるさと納税」を開始
PR TIMES / 2023年11月1日 16時45分
-
「ふるさと納税」で後悔しないために! 返礼品を選ぶときに気をつけたいポイント2つ
オールアバウト / 2023年10月31日 19時30分
ランキング
-
1コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
2日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
3「現NISAは2023年内に売らなくちゃ」は誤解?正しい満期をチェック
トウシル / 2023年11月29日 7時30分
-
4なぜ「口下手な営業のほうが売れる」のか…「ペラペラ喋る営業」がハイパフォーマーになれない意外な理由
プレジデントオンライン / 2023年11月29日 9時15分
-
5水を温めただけの「白湯」が、なぜ想定の3倍も売れたのか アサヒの“着眼点”が面白い
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月29日 9時35分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
