Tスクエアソリューションズ、みらいワークスが戦略的パートナーシップを締結
@Press / 2019年5月8日 11時0分
Tスクエアソリューションズ株式会社(本社:大阪府守口市、代表取締役社長:天野 雄介、以下「Tスクエアソリューションズ」)と、株式会社みらいワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡本 祥治、以下「みらいワークス」)は、地域共生社会の実現のためのITサービス提供を加速化するために、戦略的パートナーシップを締結することになりましたので、お知らせいたします。
【パートナーシップを締結するに至った背景および目的】
少子高齢化に伴う労働人口減少の課題解決の一つとして、政府が、ヘルスケア業界においても、IoTやAIを活用した「Society 5.0」の実現※1や地域共生社会の実現※2を進めています。
このような中、Tスクエアソリューションズは、ヘルスケアとITの両者の強みを併せ持つ会社として、地域共生社会を担う様々な企業や組織、住民に対してITを中核としたサービスやソリューションを提供し、課題解決を支援するためのサービスの開発を進めています。
また、みらいワークスは、フリーランスなど多様な働き方を選択する人が増加する中、企業の人材不足という経営課題の解決の為に、即戦力となるフリーランスのプロフェッショナル人材に特化したマッチングサービスによって、企業に必要な期間だけ必要なプロ人材を提供しております。
Tスクエアソリューションズは提供するサービスの展開をスピードアップするため、またみらいワークスはプロフェッショナル人材へより多くの挑戦の機会を提供するために、戦略的パートナーシップ契約を締結することになりました。
【パートナーシップの概要】
みらいワークスは、フリーランスのプロフェッショナル人材マッチングサービス「フリーコンサルタント.jp」や医療・ヘルスケア業界に特化したプロフェッショナル人材を提供する「ヘルスケアプロフェッショナルズ.jp」、RPAプロジェクトに必要とするプロフェッショナル人材を提供する「RPAプロフェッショナルズ.jp」といったサービスを展開しています。
Tスクエアソリューションズが展開する、システム導入・運営、IoTやAI導入等のプロジェクトにおいて、IT人材が足りない場合に、即戦力となるフリーランスのプロフェッショナル人材を業務委託、人材派遣または人材紹介という形態で案件を受注し、8,700人(2019年3月末時点)の登録者の中から適したプロフェッショナル人材を選定し、Tスクエアソリューションズが支援するプロジェクトの推進をサポートいたします。
このパートナーシップを通じて、地域共生社会を実現するためのITサービス提供を加速化し、日本の社会に貢献して参ります。
※1 出所:内閣府 「Society 5.0 - 科学技術政策 -」
http://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/index.html
※2 出所:厚生労働省 「「地域共生社会」の実現に向けて」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000184346.html
※記載されている会社名、サービス名は、各社の登録商標または商標です。
※記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
≪Tスクエアソリューションズ株式会社の概要≫
地域共生社会の実現に向けたIT関連サービスの企画・提案・導入支援、メディカル業界に対するIT関連サービスを提供するために、東和薬品株式会社と、TIS株式会社による合弁会社として、2018年10月1日に設立。
https://www.t2-sol.co.jp/
≪株式会社みらいワークスの概要≫
「日本のみらいの為に挑戦する人を増やす」の経営理念の下、独立・起業・転職をワンストップで提供する唯一のプラットフォームとして、フリーランスのプロフェッショナル人材に特化したビジネスマッチングサービスおよび転職支援事業を展開。2017年12月に東証マザーズに上場。登録プロフェッショナル人材 8,700名(2019年3月末時点)、クライアント数400社(2019年3月末時点)。
https://mirai-works.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
副業・フリーランス人材 マッチングプラットフォーム「HiPro Direct(ハイプロ ダイレクト)」「とっとり副業・兼業プロジェクト2023~鳥取県で週1副社長~」において、第3次募集を開始
PR TIMES / 2023年11月22日 18時40分
-
経済産業省 関東経済産業局の中小企業の人材確保に関する調査事業を受託
PR TIMES / 2023年11月22日 17時45分
-
【大学生・高校生向け】第3回 アントレプレナーシッププログラム
PR TIMES / 2023年11月20日 10時45分
-
港区と共同運営する『MINATO Accelerator2023』の採択企業10社が決定
PR TIMES / 2023年11月9日 21時40分
-
「塩谷町移住定住PR動画・パンフレット作成及びデジタルマーケティング業務」を受託
PR TIMES / 2023年11月8日 16時40分
ランキング
-
1免税品「大量購入」で転売か…国の調査 「あとで返金案」議論へ
日テレNEWS NNN / 2023年11月30日 6時19分
-
2吉野家「松屋さんの牛めしうまい」ブックオフとハードオフ「違う会社です」企業が“いいにくいこと”告白
iza(イザ!) / 2023年11月29日 18時22分
-
3債務再編合意「画期的な一歩」=スリランカが日本などに謝意
時事通信 / 2023年11月29日 22時17分
-
4結局どの銘柄を買えば儲かるのか?「勝ち組投資家」が実践している「株式投資」のコツ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月29日 17時15分
-
5ハクサイやダイコンがお買い得、タマネギは平年より4割高く…野菜価格
読売新聞 / 2023年11月29日 17時43分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
