インフキュリオン・グループ、鹿児島銀行が提供する、完全キャッシュレス商業施設「よかど鹿児島」の立ち上げ支援およびスマホ決済アプリ「Payどん」のシステム提供を開始
@Press / 2019年5月24日 15時0分
株式会社インフキュリオン・グループ(本社:東京都千代田区、代表取締役:丸山 弘毅)は、株式会社鹿児島銀行(本社:鹿児島県鹿児島市、頭取:上村 基宏)が2019年6月27日(木)より開業する、完全キャッシュレス商業施設「よかど鹿児島(※1)」の立ち上げ支援および、同行が独自に開発したスマホ決済アプリ「Payどん」へのウォレットステーション(※2)の機能提供を開始します。
「Payどん」は、鹿児島銀行に口座のあるお客様が利用できるキャッシュレス決済サービスで、2019年5月26日(日)より事前登録を開始します。利用できる加盟店は、よかど鹿児島内の14店舗からスタートし、順次拡大していく予定です。よかど鹿児島の開業に合わせ、2019年6月27日(木)からサービスを開始します。
今回インフキュリオン・グループは、鹿児島銀行と協力して、県内のキャッシュレス推進に加え、新しい取り組みである完全キャッシュレス商業施設を支援し、金融と流通・小売の一体化に向けたイノベーションに貢献します。今後も全国の地方金融機関と連携し、地域金融の発展と地方創生を促進してまいります。
(※1)本施設は、鹿児島銀行が鹿児島市に建設した新本店ビルの完全キャッシュレス商業施設で、金融機関初の試みです。鹿児島を中心とした南九州の地元企業が出店する、新たな賑わいの拠点として6月27日(木)に開業します。
(※2)本システムは、通常のウォレットとしてサービス提供できることに加え、加盟店で利用できるクーポン機能や銀行口座からの後払いサービス「SLiDE(スライド)」、自動貯金サービス「finbee(フィンビー)」など、銀行ウォレットに様々な機能を付加することも可能です。
【インフキュリオン・グループの会社概要】
会社名 : 株式会社インフキュリオン・グループ
代表者 : 代表取締役 丸山 弘毅
設立年月: 2006年5月1日
本社 : 東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F
URL : https://infcurion.com/
関連会社: 株式会社リンク・プロセシング
https://www.linkprocessing.co.jp/
株式会社ネストエッグ
https://finbee.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
モバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」みずほ銀行ATMコーナーへの設置を拡大
PR TIMES / 2023年11月28日 15時45分
-
【みずほ銀行】キャッシュレス決済サービス「J-Coin Pay」の『送る』『もらう』機能の利用が拡大中
PR TIMES / 2023年11月22日 18時45分
-
Alipay+、新たに海外8ウォレットを追加、計16ウォレットでの決済が可能に
PR TIMES / 2023年11月16日 16時40分
-
「Embedded Finance Days 2023」登壇者発表第2弾
PR TIMES / 2023年11月13日 15時45分
-
「Embedded Finance Days 2023」登壇者発表第2弾
Digital PR Platform / 2023年11月13日 14時0分
ランキング
-
1タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
-
2アウトドアブーム終焉でワークマン、スノーピークの業績に急ブレーキか。業績回復をめざす各社の次の一手は…
集英社オンライン / 2023年12月2日 11時1分
-
3オンライン書店hontoが通販ストア終了へ 来春からe-honと連携、電子書籍は継続
iza(イザ!) / 2023年12月1日 17時0分
-
4B’zライブに羽生結弦さんも…「佐賀にこんな施設が」「想像以上」開業半年のSAGAアリーナ
読売新聞 / 2023年12月2日 14時15分
-
5なぜ「米ドル」は今後も「世界最強の通貨」であり続けるのか?“日銀出身のCFP”が解説する「納得の理由」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
