行きたい!食べたい!会いたい!がここにある 出会いの殿堂『渋谷肉横丁』9周年祭のご案内 【7月24日渋谷肉横丁インスタ映え大賞】
@Press / 2019年7月18日 16時0分
株式会社渋谷肉横丁(本社:東京都新宿区、代表取締役:堤 純也)はイベント「渋谷肉横丁インスタ映え大賞」を7月24日(水)渋谷肉横丁にて開催致します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/187543/LL_img_187543_1.jpg
イベント内容
【渋谷肉横丁インスタ映え大賞】
2010年9月にオープンした渋谷肉横丁が、今年9月で9周年を迎えます。
毎年恒例の周年祭に先駆けて、2019年7月16日~8月31日の期間、株式会社CORE(本社:東京都渋谷区、代表取締役:北山 俊明、以下「CORE社」)と『日本最大級横丁と日本最大級インフルエンサープラットフォームの夢の夏の祭典』を開催中です。
上記のイベントに伴い、7月24日にクロちゃん(安田大サーカス)や有名インフルエンサーを招いて、渋谷肉横丁のキャッチフレーズ「行きたい!食べたい!会いたい!がここにある」の当初の“出会い”と現SNS時代の“出会い”についてのトークセッションや『インスタ映え』に関するトークショーを実施し、この度、渋谷肉横丁全28店舗840種に及ぶメニューの中から予選を勝ち抜いた5つの料理より“9周年インスタ映え大賞”を決定致します。
日時 :2019年7月24日(水)18時開場、19時スタート
場所 :渋谷肉横丁 てっぱん(東京都渋谷区宇田川町13-8 ちとせ会館2階)
MC :木曽さんちゅう(Wコロン)
ゲスト:クロちゃん(安田大サーカス)、有名インフルエンサー
【イベント開催の背景】
多くのインフルエンサー、インスタグラマーの集まる街、渋谷。渋谷肉横丁は長年、渋谷の若者を中心に沢山のお客様に支えられてきました。今までもこれからもご愛顧いただけますよう感謝の意を込めまして、この度インフルエンサープラットフォームを運営しているCORE社とイベントを開催する運びとなりました。
【イベント概要】
参加方法は渋谷肉横丁内(対象25店舗)で飲食を楽しんで頂き、Instagramに画像を投稿するだけ!
フォロワー1万人以上の方は、その場でお会計5,000円引き!
フォロワー1万人以下の方にもドリンク1杯サービスが付きます。
【参加方法詳細】
@shibuya.nikuyokocho(渋谷肉横丁公式アカウント)
@core_influencers_official(CORE公式アカウント)
をフォロー&タグ付けして頂き、
「#肉横〇〇」「#COREインフルエンサー」で投稿してください。
※「#肉横〇〇」の〇には店舗名
【開催期間】
2019年7月16日~2019年8月31日
【イベント注意事項】
・期間中、画像を投稿する度に何度でもサービスを受けられます。(1店舗1回とさせていただいておりますので、この機会にはしご酒をお楽しみください。)
・お会計が5,000円未満の場合に差額分の補填などは行っておりません。
・他のサービスとの併用は出来ません。
【9周年祝い“インスタ投稿で29万円分のお食事券”が当たる!】
上記イベントに参加して頂くと、肉横丁スタッフ100名の審査で豪華賞品が当たります。
※9月3日、4日に発表を行います。審査日(9月1日)までに投稿を削除してしまうと抽選を受けられませんのでご注意ください。
最優秀インスタ映え賞(1名)…渋谷肉横丁お食事券29万円分
副賞(290名) …肉横丁福引券
松坂牛の寿司など豪華肉料理が当たる肉横丁福引券はご来店時に引くことができます。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
<株式会社bibin>AIを活用した薬機法、PR表記が確認できるインフルエンサープラットフォーム「bibico」の提供を開始
@Press / 2023年12月8日 11時30分
-
15年ぶりに木下大サーカスが千葉幕張に帰ってくる。“コト消費”が人気の千葉市の目玉返礼品として企画提案。
PR TIMES / 2023年12月7日 10時15分
-
若者を引き寄せる「ビーリアル」人気上昇の秘訣 「インスタ映え」に疲れた若者がリアルを探求
東洋経済オンライン / 2023年11月30日 11時20分
-
日本最大級のインフルエンサーイベント「Influencer’s EXPO2024」が3月5日~6日に渋谷ヒカリエホールにて開催決定!
PR TIMES / 2023年11月27日 18時15分
-
今春、SNS上で「旅する展覧会」としてムーブメントを巻き起こした新感覚の展覧会が、渋谷へ!
PR TIMES / 2023年11月16日 15時18分
ランキング
-
1大半の投資家は「天井」の意味がわかっていない 日経平均の年末高はあきらめたほうがいいのか
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 9時30分
-
2テレビ離れのZ世代も見ている「テレビCM」って? タイパ重視のZ世代が惹かれる仕掛けとは
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 14時0分
-
3KDDIの通信障害、全面的に復旧
日テレNEWS NNN / 2023年12月11日 10時50分
-
4豊田章男会長退任の舞台裏 自工会はどうやって生まれ変わったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月11日 7時44分
-
5日経平均、一時600円超上昇…3万2900円前後で推移
読売新聞 / 2023年12月11日 9時21分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
