電算システム、クラウドの BI サービス 「 Looker 」の販売を開始 Google Cloud Platform(TM) と組み合わせて企業向けサービスを提供
@Press / 2019年7月5日 10時0分
株式会社電算システム(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役社長執行役員 COO:田中靖哲、以下「電算システム」)は、Looker Data Sciences, Inc. (本社:アメリカ カリフォルニア州)とパートナーの契約を本日締結し「 Looker 」の販売を開始しました。電算システムでは、Google Cloud(TM) の プレミアパートナーとして、Google Cloud Platform(以下「GCP(TM) 」)のデータベースサービス( BigQuery(TM) 、CloudSQL 、CloudSpanner 等)と「 Looker 」を企業向けに提供いたします。
今後も、電算システムは、クラウドエンジニアリング、データエンジニアリングをワンストップで提供・サポートできるインテグレーターとして、「 Looker 」の導入支援に加え、企業内のデータの品質を高めるためのデータエンジニアリングの付加価値サービスも併せて提供してまいります。
■「 Looker 」について
「 Looker 」は、クラウドの BI (ビジネスインテリジェンス)サービスです。「 LookML 」という、モデリング言語を利用して指標の定義を行うことにより、自動的に SQL を生成してデータを取得します。「 LookML 」であらかじめ定義された指標を利用することにより、分析結果などデータの一貫性が担保されるというところも大きな特長となっています。また、「 Looker 」自体はデータを内部に保持しないため、BI がデータ分析のボトルネックとなりません。Git リポジトリと連携して「 LookML 」をバージョン管理できるなど、競合製品と比べてユニークな機能を持っています。昨今は、分析機能を自社のサービスに組込んで提供する「 Embedded Analytics (組込型アナリティクス)」領域での活用が増えてきていることでも、注目されています。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/187692/LL_img_187692_1.png
Looker ロゴ
Looker ダッシュボード
https://www.atpress.ne.jp/releases/187692/img_187692_2.png
Looker 概要
https://www.atpress.ne.jp/releases/187692/img_187692_3.png
電算システムの「 Looker 」の取扱い開始について、「 Looker 」アライアンス担当副社長 Keenan Rice (キーナン・ライス)氏より次のようにコメントをいただいております。
“Organizations across all departments are becoming increasingly more reliant on fresh real-time data to drive their business and everyday decisions,” said Keenan Rice, Vice President of Alliances at Looker. “We're thrilled to add [Densan System Co.,Ltd.] as it furthers our mission to bring together the best technology and consulting companies from around the globe to help empower people through the smarter use of data.”
【上記英文意訳】
『企業内のすべての組織は、事業を推し進め、日々の意思決定を行うために、リアルタイムデータへの信頼度(重要度)をますます高めている。』 Looker のアライアンス担当副社長である Keenan Rice 氏はそのように述べ、次のように語ってくださいました。『データのよりスマートな利用を通じて人々が力をつけることに寄与するため、世界中から最高の技術会社とコンサルティング会社を結集させることが私たちの使命であり、この度、株式会社電算システムを迎え入れることができたことについて、期待に胸を躍らせています。』
■共催セミナーの開催について
Looker Data Sciences, Inc. と電算システムは、この度の契約締結に伴い、「 Looker 」のメリットを理解いただけるセミナーを実施いたします。本セミナーでは一般的な BI ツールとの違いや導入事例、および、企業に眠る膨大なデータ資産の活用方法をご紹介いたします。
タイトル:【データ・ドリブン時代の歩き方】
噂の BI ツール Looker 紹介セミナー
~データ分析における躓きポイントとその克服方法を教えます~
日時 :2019年8月27日(火)
お申し込みはこちらをご覧ください: https://www.dsk-cloud.com/seminar/bi_looker
※セミナータイトルおよびコンテンツ内容については、変更となることがございます。
その旨、ご了承くださいませ。
■電算システム が提供する Looker 導入サービスについて
クラウドエンジニアリング、データエンジニアリングをワンストップで提供・サポートできるインテグレーターとして、「 Looker 」の導入支援に加え、企業内のデータの品質を高めるためのデータエンジニアリングの付加価値サービスも併せて提供してまいります。
詳細はこちらをご覧ください(ブログ): https://www.dsk-cloud.com/blog/what-is-looker
■電算システムが提供する Google Cloud 関連サービスについて
「 Google Cloud プレミアパートナー」として、GCP の設計・構築・保守・運用サポート、支払い代行など様々なサービスを提供しています。その他、GCP 上でチャットボット構築、G Suite(TM) のログ解析・Google ドライブ(TM) 専用のアプリ開発プラットフォームの提供など、お客様の生産性・利便性の向上と課題解決のために GCP を利用した各種サービスを提供しています。
詳細はこちらをご覧ください: https://www.dsk-cloud.com/solution/gcp
■電算システムについて
電算システムは1967年(昭和42年)に岐阜県で創業し、独立系総合型情報処理サービス企業として、情報サービス事業と収納代行サービス事業を展開しております。
情報サービス事業はさらに、(1)ソフト開発とシステム環境の構築までを行うシステムインテグレーション(2)データ処理や各種帳票の発行の運用等を提供するビジネスプロセスアウトソーシング事業とデータセンター事業を行う情報処理サービス(3)アプリケーションソフトやシステム機器・サプライ用品の販売を行う商品販売の3つのサービスで構成されております。
収納代行サービス事業は、1997年(平成9年)に民間企業初のコンビニ収納代行サービスを開始してより、総合決済サービスプロバイダとして決済サービスと国内外の送金サービスを提供しております。
現在はデータセンターを中心にしたクラウドサービス事業を3つめの主要事業にすべく、積極的に取り組んでおります。
詳細については電算システムのホームページ( https://www.densan-s.co.jp/ )をご覧下さい。
■Looker Data Sciences, Inc. について
Looker Data Sciences, Inc. は2012年に米国カリフォルニア州のサンタクルーズで創業されました。同社の BI プラットフォーム「 Looker 」は、現在では全世界・多種多様な規模・業界の企業1,800社以上に導入されています。2015年から海外事業を始め、今では欧州での売り上げは全体の20%に達しており、2018年9月にはアジア第一号として日本法人を設立。カスタマーサービス部門を「 Department of Customer Love (DCL) 」と名付けるほど、顧客へのサポートを重視している企業です。
詳細については、Looker Data Sciences, Inc. のホームページ( https://ja.looker.com/ )をご覧ください。
※Google Cloud Platform、GCP、Google Cloud、BigQuery、G Suite および Google ドライブ は、Google LLC の商標です。
※「 Looker 」ロゴおよび製品は、米国およびその他の国における Looker Data Scieneces, Inc. の登録商標です。
※その他、本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
Cameyoと日本国内企業へVirtual App Delivery サービスを提供開始 ChromeOS デバイス上でWindowsアプリを実行可能に
@Press / 2023年12月7日 10時30分
-
CData がForrester Wave(TM) でクラウドデータパイプラインのStrong Performer に選出
PR TIMES / 2023年12月4日 12時15分
-
電算システム社員が、 Google Cloud Japan の Google Cloud Partner Top Engineer 2024 を受賞
@Press / 2023年11月30日 15時0分
-
株式会社トップゲートの社員7名が、 Google Cloud Japan の Google Cloud Partner Top Engineer 2024 を受賞
PR TIMES / 2023年11月17日 22時40分
-
ヴイエムウェア、VMware Cloud Foundationの高度なデータサービス新機能でデータを活用したイノベーションを推進
PR TIMES / 2023年11月14日 21時45分
ランキング
-
1万博前売り入場券 りそなHD15万枚購入へ 運営費は1千億円超に
産経ニュース / 2023年12月10日 15時51分
-
2「あの商品が消えた」、空前の円安で100均に異変 生き残りを懸けて「高額商品」がじわりと増加
東洋経済オンライン / 2023年12月10日 7時0分
-
3「絶対に損させません!」超ベタな投資詐欺にひっかかる「アラウンドZ世代」が1年で2倍に急増【金融教育プランナーが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月10日 8時15分
-
4「からあげ専門店」が苦境に 過去最多の倒産7倍…コロナ禍で人気も ナゼ ?
日テレNEWS NNN / 2023年12月9日 8時55分
-
5「AIグラビアが広まって仕事が減るようなグラドルは遅かれ早かれ消える」現役グラビアアイドルくりえみが「AI」で本当につくりたいものとは
集英社オンライン / 2023年12月9日 19時1分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
