1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

『工学院大学ソーラーチーム』が現地オーストラリアで試走・車両調整スタート

@Press / 2019年10月3日 11時0分

工学院大学(学長:佐藤 光史、所在地:東京都新宿区/八王子市)の学生プロジェクト『工学院大学ソーラーチーム』は、10月13日に開幕する世界最大級のソーラーカーレース「2019ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ(以下、2019BWSC)」参戦のため、オーストラリアで着々と準備を進めています。ゴール地点からスタート地点まで約3,000kmのコース下見を終えてダーウィン入りしたソーラーチームは、2年かけて学生自らが設計・製作した参戦車両「Eagle」で、現地の公道を試走中です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/194948/LL_img_194948_1.jpg
オーストラリア公道でのソーラーカー試走

【本件のポイント】
●工学院大学ソーラーチームは10月13日に本戦レースがスタートする「2019BWSC」に向けてオーストラリア入りし、参戦車両「Eagle」で現地の公道での試走を繰り返すなど着々と準備を進めている。

●試走はレースのスタート地点であるオーストラリア北部のダーウィン市街で行われており、学生自らが設計・製作を行った参戦車両「Eagle」の最終調整やソーラーカーのドライバーと指令車の連携確認などを中心に行っている。

●車両の開発・設計から製作、レースでの走行など全てを学生主体で行っており、学生メンバー27人がレースに参戦する。


【本件の概要】
10月13日に本戦レースが開幕する世界最大級のソーラーカーレース「2019BWSC」に参戦するため、『工学院大学ソーラーチーム』は、オーストラリアで着々と準備を進めています。ゴール地点からスタート地点までの約3,000kmを移動し、路面状況やコントロールストップの下見を終えました。現在、レースのスタート地点であるオーストラリア北部のダーウィンに入ったチームは、レース本番に向けて参戦車両「Eagle」の最終調整やソーラーカーのドライバーと指令車の連携確認などを行っています。

『工学院大学ソーラーチーム』は、創立10周年を迎え、所属する学生メンバーは300人を超えています。技術部・運営部・財務部などのグループに分かれ、車両の開発・設計から製作、レースでの走行、チームマネジメントなど全てを学生主体で取り組んでいます。産学連携により約50のサポート企業から最先端素材・技術の支援を受けているほか、各分野で先端研究に取り組む教員陣がアドバイザーとなって学部・学科の枠を超えた横断的な技術支援を展開しています。6月に完成させた新車両「Eagle」は、2017年の前回大会終了直後から2年かけて学生自らが設計・製作しました。

※『工学院大学ソーラーチーム』及び「2019ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ」詳細は別添の参考資料をご覧下さい。

参考資料:工学院大学ソーラーチーム概要
https://www.atpress.ne.jp/releases/194948/att_194948_1.pdf


【今後の主なスケジュール】
9月27~10月6日 参戦車両の調整・試走
10月7~12日 静的車検及び動的車検(10/12)
10月13~18日 本戦レース期間
10月20日 表彰式
10月23日 メンバー日本帰国


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください