フランスらしさを強調した特別仕様車 「プジョージャンゴ 125/150 トリコロール ABS」を30台限定発売
@Press / 2019年11月7日 13時3分
ADIVA株式会社(本社:東京都港区赤坂 代表取締役社長:池田 元英)は、ネオレトロなスタイルで人気を博している「プジョー ジャンゴ シリーズ」に、フランスらしさを強調した特別仕様車として、原付二種の「ジャンゴ 125 トリコロール ABS」と軽二輪の「ジャンゴ 150 トリコロール ABS」を30台限定で発売します。2019年11月7日より全国のプジョーモトシクル正規ディーラーにて販売いたします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/fGnLQDVu8gcKL3gOZiuj.jpg
トリコロール(TRICOLORE):
フランス語で「3色」の意味(TRIは3、COLOREは色)。一般的には、フランス国旗である「青、白、赤」の組み合わせを指す。フランス国旗は1794年に制定され、縦縞3色のデザインは、イタリア、ベルギー、メキシコなど多くの国旗に影響を与えたとされている。
モデル説明
ジャンゴは、1950年代の「プジョーS55」を現代に復刻させたネオレトロスクーター。豊かで流麗なボディラインによるクラシカルなスタイルながらも、ABSやスマートフォン用電源など最新の装備を採用し、新しい世代のライダーたちを満足させます。広く厚みがあり、座り心地の良い前後セパレートシートは、フランス車ならではの装備。シート下には十分な収納力を備え、タンデムでの小旅行も楽々こなします。エンジンは空冷単気筒エンジンを搭載し、心地よいエンジンフィーリングを演出しています。
今回新発売する「ジャンゴ 125/150 トリコロール ABS」は、フランスらしさを強調したモデル。外観では、全身で「青、白、赤のトリコロール」を表現し、個性と華やかさを主張しています。また、「ショートスクリーン」や「ローダウンシート」を標準装備し、機能性と所有する喜びを高めています。
専用装装備
画像 : https://newscast.jp/attachments/ngURTPuhgBE3uLLYrnKG.jpg
1. ショートスクリーン
クロームメッキのステーにマウントされたショートスクリーンが、ライダーの胸元にあたる風や雨を防ぐとともに品質感を高めます。小ぶりでシンプルな形状が、ジャンゴのネオレトロなスタイリングを引き立てます。
画像 : https://newscast.jp/attachments/55h5i82YNzr4vnMV6NNW.jpg
2. ローダウンシート
鮮やかな赤の表皮に爽やかな白いパイピングを施した、専用カラーのシートです。従来モデルと比べライダーの着座位置を約2cm低くし、良好な足つき性を実現。ビギナーライダーの方にも安心してお乗りいただけます。
画像 : https://newscast.jp/attachments/a8mtgeEdVWDIhRORNjU1.jpg
3. フロントデカール
トリコロールカラーを表現する青と赤のストライプを、フロントカウルとフロントフェンダーに貼り付け。
画像 : https://newscast.jp/attachments/bHMNMAVhnoZZbqw18ejv.jpg
4. モデルネーム・メタルデカール
品質感の高いメタルデカールで、モデル名「Tricolore」を表示。
画像 : https://newscast.jp/attachments/hI3cY3EI83FC1AmzgJTi.jpg
5. サイドデカール
ヨーロッパの四輪車で用いられている国際識別ステッカーをイメージし、フランスの頭文字である「F」と、トリコロールカラーを表示。
カラー
トリコロール
画像 : https://newscast.jp/attachments/dO2e2GY6uyTqoOyQ0Tei.jpg
販売台数
125ccモデル、150ccモデル 合計30台
メーカー希望小売価格
ジャンゴ 125トリコロール ABS
437,800円
(本体価格 398,000円/消費税10% 39,800円)
ジャンゴ 150トリコロール ABS
465,300円
(本体価格 423,000円/消費税10% 42,300円)
主要諸元
【150㏄モデル】
全長 × 全幅 × 全高:1,925mm × 710mm × 1,190mm
ホイールベース:1,350mm
シート高:770mm
乾燥重量:129kg
エンジン:空冷4ストロークSOHC2バルブ単気筒
排気量:151cm³
内径×行程:57.4mm × 58.2mm
最高出力:8.5kW〈11.6PS〉/8,000rpm
最大トルク:11.2N・m〈1.1kgf・m〉/6,000rpm
燃料供給方式:インジェクション
始動方式:セルフ式
燃料タンク容量:8.5L
変速方式:オート
フロントサスペンション:油圧式テレスコピック
リアサスペンション:油圧式ショックアブソーバー(5段階調整可)
フロントタイヤ:120/70–12″
リアタイヤ:120/70–12″
フロントブレーキ:ディスク(ABS)
リアブレーキ:ディスク
保証:新車登録時から2年間/走行距離無制限
※車両にスクリーンを装着していない状態の数値です。
【125㏄モデル】
全長 × 全幅 × 全高:1,925mm × 710mm × 1,190mm
ホイールベース:1,350mm
シート高:770mm
乾燥重量:129kg
エンジン:空冷4ストロークSOHC2バルブ単気筒
排気量:125cm³
内径×行程:52.4mm × 57.8mm
最高出力:7.5kW〈10.2PS〉/8,500rpm
最大トルク:8.9N・m〈0.9kgf・m〉/7,000rpm
燃料供給方式:インジェクション
始動方式:セルフ式
燃料タンク容量:8.5L
変速方式:オート
フロントサスペンション:油圧式テレスコピック
リアサスペンション: 油圧式ショックアブソーバー(5段階調整可)
フロントタイヤ:120/70–12″
リアタイヤ:120/70–12″
フロントブレーキ:ディスク(ABS)
リアブレーキ:ディスク
保証:新車登録時から2年間/走行距離無制限
※車両にスクリーンを装着していない状態の数値です。
会社概要
会社名:ADIVA株式会社
所在地:〒107-0052
東京都港区赤坂2-5-4赤坂室町ビル1F
代表者:池田 元英
設立:平成27年1月5日
URL:https://adiva.co.jp
事業内容:ADIVA製品の製造、輸出入、販売
PEUGEOT MOTOCYCLES製品の日本総代理店
お問い合わせ先
ADIVA株式会社
TEL:03-6427-3600
FAX:03-6427-3607
e-mail:info@adiva.co.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
ゴリゴリの筋肉質だけどしなやかに舞う? サーキットの操縦性を追求したCBR1000RR-Rの車体【新型ファイアーブレード登場・1】
clicccar / 2019年12月13日 18時3分
-
小さくても大満足!! 見ても、乗っても、触っても楽しいグロムに乗ってみた【ホンダ・グロム(概要編)】
clicccar / 2019年12月13日 15時33分
-
プジョーモトシクル、最大8万円の購入サポートクーポンなど成約プレゼントを実施
@Press / 2019年12月10日 12時30分
-
人気のMINIがライバル!?アウディ「A1スポーツバック」は広くなった室内も美点です
&GP / 2019年11月24日 19時0分
-
スポーツ性が際立つダイナミックな走りとスタイリングアルピーヌ A110S発表
PR TIMES / 2019年11月21日 19時15分
ランキング
-
1入社8年、ITベンチャー勤務30歳の強烈な後悔 企業理念だけで就職先を決めた先に見た現実
東洋経済オンライン / 2019年12月15日 10時0分
-
2業界に激震!? ミニバンの王者・アルファードの現行型中古車相場が暴落中【中古車】
clicccar / 2019年12月15日 12時3分
-
3【日韓経済戦争】「米国大使の首をはねろ!」トンデモ反米パフォーマンスの陰に文在寅大統領? 韓国紙で読み解く
J-CAST会社ウォッチ / 2019年12月13日 17時45分
-
4プロでも間違える「赤ワインは常温」という誤解 ヨーロッパ基準で誤読してしまった?
東洋経済オンライン / 2019年12月15日 7時40分
-
5Amazonの真の目的を日本は理解できていたか?寺島実郎が語る正念場の日本【前編】
トウシル / 2019年12月15日 10時36分