The Qt Company、「Qt for Microcontrollers 1.0」を発表
@Press / 2019年12月13日 14時15分
2019年12月13日― The Qt Company(本社:フィンランド エスポー、日本オフィス:東京都千代田区、日本オフィス代表:Dan Koo)は本日、コストパフォーマンスに優れたマイクロコントローラ(MCU)上で、直感性や操作性により優れたユーザー・インターフェース(UI)の開発を可能とするQt for MCUs 1.0( https://www.qt.io/jp/qt-for-mcus )を発表しました。MCUで稼働するディスプレイ上のユーザーエクスペリエンスを向上するほか、ハードウェアコストを削減し、コネクテッドカー、ウェアラブルデバイス、スマートホーム、産業および医療分野などの幅広い市場に貢献します。この新しいソリューションは、現在完全にサポートされており、既に評価と購入が可能です。
■Qt for MCUs 1.0の主な特長
・MCU内蔵メモリに搭載可能
・ベアメタルで、RTOS不要
・Qt Quick UltraliteとQt Quickの間で機能やQMLのアセットの再利用が可能
・Qt Creator 4.11版対応
■主なメリット
・ローエンドのハードウェアでもスマートフォンのようなユーザーエクスペリエンスを実現
・ARMアーキテクチャ間でソースコードの再利用が可能
・QMLやQtツールを用いて素早く開発可能
近年、ユーザーからの高い期待や製品ライフサイクルの短縮、開発者育成の停滞や利益率改善のプレッシャーなど、メーカーは数多くの問題に直面しています。このような環境で生き残っていくためには、ソフトウェアによる差別化が不可欠です。Qtの組み込み製品はこれまで、高性能マイクロプロセッシングユニット(MPU)をサポートしてきました。しかし本ソリューションの登場により、お客様は自社製品ラインナップ全体または組織全体で、同一のツールや技術、スキルを活用できるようになります。その結果、すべての開発業務を1つの技術に集約し、ハードウェアやメンテナンスにかかるコストを削減することができます。
また技術を一つに絞るというアプローチにより、メーカーは製品ラインナップ全体でブランド独自の一貫したユーザーエクスペリエンスを維持できるほか、ハードウェアアーキテクチャ全体でコードを再利用することも可能になります。
現在、デバイスの高性能・高機能化がかつてないほど進んでいます。それに呼応するように没入感やエンゲージメント性の高いアプリケーションやUIへの期待も高まっています。コネクテッドカー(車載インフォテインメントシステムやクラスタ)、ウェアラブル(フィットネストラッカーやスマートウォッチ)、スマートホーム(冷蔵庫や洗濯機などの家電を含む)、産業(小型機器や計測機器)、ヘルスケア(医療機器)など、急激な成長を見せるコネクテッドデバイスの分野では特にその傾向が見られます。
アプリケーションやデバイスの開発者は、このような期待に応えるだけでなくさらにその一歩先をリードするため、スマートフォンと同等のエンゲージメント性と直感性を備えたユーザーエクスペリエンスを提供する一方、部品コストを最小限に抑える必要性に迫られているのです。
Qt for MCUsは包括的なツールキットを提供することにより、新規、既存を問わずすべてのお客様がユーザーの求める理想のエクスペリエンスを開発できるようサポートします。QtのQML技術や開発者・デザイナー向けツールを活用したQt for MCUsを利用し、宣言型QMLでフロントエンドを定義し、ビジネスロジックをC/C++で実装することによって、高速かつ再現性の高い方法でQtアプリケーションを開発することが可能です。その結果、操作性に優れたグラフィカル・ユーザー・インターフェースを作成し、マイクロコントローラ上で稼働するアプリケーションを大幅に強化することができます。
The Qt Companyの製品管理担当シニアバイスプレジデントであるPetteri Hollanderは、次のように述べています。「スマートフォンと同等の直感性やパワフルさを備えつつ、ローエンドハードウェア向けにスペックを下げたアプリケーションが、あらゆる業界で求められています。Qt for MCUsを導入すれば、端末の種類を問わず、進行中のほぼすべてのソフトウェア開発プロジェクトでQtを使えるようになるうえ、単一のテクノロジーフレームワークとツールセットを使用できるという利便性も享受できます。弊社のビジョンは、対応できるターゲット端末の種類に縛られることなく、パワフルで高性能そしてユーザーに優しいアプリケーションの開発に必要なプラットフォームやツールキットを、さまざまな業界のお客様に提供することです。
また、レガシーアプリケーションをアップデートする際も、何カ月もかけてコードベースを書き換える必要がなくなります。Qtを使えば、アプリケーションの近代化やカスタマイズをほんのわずかな時間で実行することができるのです。」
■リソース
Qt Quick Ultraliteは現在、ダウンロード、評価、ご購入が可能です。詳しくは、 http://www.qt.io/jp/qt-for-mcus で公開している下記をご覧ください。
・リリースブログを読む
・ウェビナー:「Qt for MCUs 1.0を始めよう」
・ウェビナー:「Qt for MCUsを使って、マイクロコントローラにQt Quick Applicationをポーティングする」
・製品紹介ビデオを見る
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
長寿命の小型スマートBluetooth機器の開発を簡略化するワイヤレスSoCおよびモジュールを発表
PR TIMES / 2023年11月24日 19時15分
-
Qt Groupの日本担当カントリーマネージャーに西尾則子が就任 日本市場におけるビジネスの拡大を推進
@Press / 2023年11月14日 10時45分
-
App Cleaner & Uninstallerが名誉あるRed Dot Award 2023を受賞
PR TIMES / 2023年11月14日 10時15分
-
OpenText AIが企業のスマート化を実現
PR TIMES / 2023年11月8日 14時45分
-
プレミアム自動車メーカー、Qtを活用し次世代オペレーティングシステムを構築
@Press / 2023年11月7日 11時0分
ランキング
-
1コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
2日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
3「現NISAは2023年内に売らなくちゃ」は誤解?正しい満期をチェック
トウシル / 2023年11月29日 7時30分
-
4なぜ「口下手な営業のほうが売れる」のか…「ペラペラ喋る営業」がハイパフォーマーになれない意外な理由
プレジデントオンライン / 2023年11月29日 9時15分
-
5高校生扶養控除、一律縮小を検討 税負担は児童手当の範囲内に
共同通信 / 2023年11月28日 23時31分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
