子育てにやさしいまちづくりを目指して 取手市立井野なないろ保育所・地域子育て支援センター開所
@Press / 2020年1月6日 12時0分
取手市では、子どもたちの健やかな成長を願い、保育行政の拡充につとめています。共働き世帯の増加など、子育てをとりまく家庭環境の変化に伴うニーズの変化に対応し、子育てにやさしいまちづくりを目指して、さまざまな施策に取り組んでいます。
新たな年の始まりに、「井野なないろ保育所・地域子育て支援センター」が開所します。また、昨年に続き、1月26日(日)には保育士・保育教諭の合同就職説明会を実施します。
■井野なないろ保育所・地域子育て支援センターを開所
市では、吉田保育所・舟山保育所を統合し、さらに東部地域子育て支援センターを含め移設し、あらたに「井野なないろ保育所・地域子育て支援センター」を開所します。井野なないろ保育所は、220名を定員とする市内最大規模の保育所となります。
旧取手第一中学校の跡地を活用した広大な敷地内には、保育施設だけでなく、地域の方との交流を目的とした地域交流広場や遊歩道があります。さらに、防災機能も備えており、防災用のマンホールトイレやかまどベンチ、雨水貯留槽等も整備されています。
市では、井野なないろ保育所を地域に開かれた皆さんに愛される子育て拠点とすることで、良質な保育の提供を目指します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/202116/LL_img_202116_1.jpg
井野なないろ保育所パノラマ写真
【関連ホームページ】
●井野なないろ保育所・地域子育て支援センターが竣工しました
http://www.city.toride.ibaraki.jp/kosodate/shise/machizukuri/oshirase/inonanairovideo.html
●井野なないろ保育所・地域子育て支援センターの竣工式典が行われました
http://www.city.toride.ibaraki.jp/miryoku/kurashi/kosodate/oshirase/20191218nanairosyunko.html
■保育の受け入れ枠拡充のために 保育園・認定こども園の合同就職説明会を開催
保育業界では、保育士・保育園教諭の需要が急激に増加しており、保育の仕事に携わる方は全国的に不足している状況です。取手市では、子育て環境の充実のため、就職支援を強化し、公立・私立にかかわらず、官民連携による保育士・保育教諭の合同就職説明会を実施します。
【説明会概要】
開催日時:令和2年1月26日(日)午前10時から午後3時
開催場所:取手ウェルネスプラザ(JR取手駅西口駅前)多目的ホール
無料駐車場がないため、公共交通機関をご利用ください
対象 :保育士・保育教諭として就職を希望する方、保育士・保育教諭を目指している方
その他 :入場無料、事前申込不要、服装自由。履歴書不要(面接を希望する方は必要です)。託児もあります。
【関連ホームページ】
●保育士・保育教諭取手市合同就職説明会
https://www.city.toride.ibaraki.jp/kosodate/kurashi/kosodate/oshirase/syusyoku0722.html
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
「保育士/幼稚園教諭/看護師」100%のベビーシッターマッチングサービス「KIDSNA(キズナ)シッター」、病児・病後児保育の依頼も可能に
PR TIMES / 2023年12月1日 18時40分
-
千葉県八千代市に子育て支援の複合施設完成 1月15日開所「気軽に利用を」
産経ニュース / 2023年11月21日 20時35分
-
保育士バンク!総研が保育士の平均残業時間、有給取得状況などを調査。
PR TIMES / 2023年11月20日 16時45分
-
取手市が実施する「市民大学東京大学EMP特別講座」 第3回を12月15日(金)取手市立市民会館ホールで開催!「宇宙の暗黒面-最新の観測に基づく宇宙の運命に迫る!-」
@Press / 2023年11月17日 11時30分
-
長年の子育て支援の実績・ノウハウに基づいたプログラム 日本財団の事業採択を受けた“宇都宮市内初” の『子ども第三の居場所』「TAKUWAERU」が開所!
PR TIMES / 2023年11月7日 12時15分
ランキング
-
1転勤に最大50万円、明治安田生命が来年4月から支給方針…単身赴任手当も増額
読売新聞 / 2023年12月3日 5時0分
-
2政府女性活躍サイトに誤記 500件超、チェック不足
共同通信 / 2023年12月2日 21時1分
-
3中国産部品使用のEV、優遇措置の対象外に…バイデン政権「中国外し」を意図か
読売新聞 / 2023年12月2日 19時43分
-
4「酔ってりゃ何してもいいマン」増加… 鉄道員への暴力 コロナ禍前に迫る水準に
乗りものニュース / 2023年12月2日 15時12分
-
5新NISA、今知っておきたい「年齢別・職業別」活用法 iDeCoとうまく併用しながら資産を増やす
東洋経済オンライン / 2023年12月3日 15時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
