池袋駅や新宿駅など10カ所の定期券うりばの混雑情報を配信
@Press / 2020年5月28日 9時30分
様々な施設の混雑・空き情報が確認できるポータルサイト「ネコの目.com」を運営するリプライス株式会社(所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜、代表取締役:永井 佑)は、新型コロナウイルスの感染拡大で、「3つの密」の回避が呼び掛けられるなか、駅の定期券うりばの密集を回避するため、今回新たに東京地下鉄株式会社(東京メトロ)が運営する、池袋駅や新宿駅の定期券うりばなど10カ所の定期券うりばの混雑状況がネットで分かるサービスの提供を2020年5月26日(火)から順次開始いたしました。
利用者は発券機で番号札を引き、スマートフォンなどで呼出し番号を確認しながら待つことができるため、列に並んだりするなどの密集状態を回避することができるようになります。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/213946/LL_img_213946_1.jpg
各駅に設置されているご案内ポスター(東京メトロ作成)
■対象駅
・東京メトロ 丸ノ内線池袋駅定期券うりば
・東京メトロ 有楽町線池袋駅定期券うりば
・東京メトロ 小竹向原駅定期券うりば
・東京メトロ 新宿駅定期券うりば
・東京メトロ 飯田橋駅定期券うりば
・東京メトロ 高田馬場駅定期券うりば
・東京メトロ 綾瀬駅定期券うりば
・東京メトロ 北千住駅定期券うりば
・東京メトロ 豊洲駅定期券うりば
また、その他の鉄道会社の定期券うりばにも混雑情報の提供を提案していく考えです。
<今後の展開について>
リプライス株式会社では、更なる地域活性化への貢献を進める為、公営駐輪場・医療機関・金融機関等公共性の高い施設や、民間サービス業含め幅広く混雑・空き情報を収集し、あらゆる施設の「混雑・空き情報」が分かる社会づくりを行います。
■会社概要
商号 : リプライス株式会社
代表者 : 代表取締役 永井 佑
所在地 : 神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目22番地9
設立 : 2001年(平成13年)4月2日
事業内容: 「ネコの目.com」の運営
URL :
https://www.riprice.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
三宅村中央診療所の「混雑・空き情報」をスマホで確認できるサービスを1月18日に提供開始~新型コロナ感染拡大防止の「密」回避~
PR TIMES / 2021年1月19日 11時15分
-
ひらかたパーク園内の「混雑・空き情報」をスマホで確認できるサービスを開始 ~「新しい生活様式」の実践による“密”の回避~
PR TIMES / 2021年1月8日 11時15分
-
ひらかたパーク園内の「混雑・空き情報」をスマホで確認できるサービスを開始 ~「新しい生活様式」の実践による“密”の回避~
@Press / 2021年1月8日 10時0分
-
東映太秦映画村「鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐」混雑状況をスマホで確認できるサービスを提供開始
PR TIMES / 2020年12月25日 18時45分
-
東映太秦映画村のイベント「鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐」で「混雑・空き情報」をスマホで確認できるサービスを12月26日より提供開始
@Press / 2020年12月25日 17時0分
ランキング
-
1au新プラン「他社と同じだ」と猛批判した武田総務相が総スカン「スマホに疎すぎる!」(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月18日 19時15分
-
2au新プラン「他社と同じだ」と猛批判した武田総務相が総スカン「スマホに疎すぎる!」(2)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月18日 19時15分
-
3ヤマダ、量販子会社を7月に集約=効率化へベスト電器など
時事通信 / 2021年1月18日 21時19分
-
4「社員流出に苦しむ会社」「食い止める会社」の差 近い将来、日本が「大転職時代」を迎える理由
東洋経済オンライン / 2021年1月19日 8時0分
-
5「ふざけんなよと」怒り爆発 大手外食が“露骨に冷遇”されるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 10時24分