京都女子学園創立110周年×京阪電車開業110周年記念連携イベント京都女子大学創基100周年記念特別列車『百花列車』が走ります
@Press / 2020年11月18日 14時0分
京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:中野道夫)は、京都女子学園と連携して、京都女子学園に属する京都女子大学(所在:京都市東山区、学長:竹安 栄子)創基100周年を記念する特別列車「百花列車」を運行します。
これは、明治43(1910)年に京都女子学園の前身である文中女学校が高等女学校令により学校となり、校名を京都高等女学校としてから110年が経ち、当社も同年に大阪・天満橋~京都・五条間で営業運転を開始してから110年という記念すべき年を迎えたことを受け、共催でのイベント実施に至ったものです。
2020年に大学創基100周年(学園創立110周年)を迎え、歴史ある京都の地で多様な個性を育んできた京都女子大学は、コロナウイルス感染症による影響でインバウンドをはじめとする観光需要が低迷する京都の町を応援する「百花列車」を運行することになりました。その「百花列車」は、京都女子大学 生活造形学科の学生達がデザインを起案した花をモチーフにした車内装飾やヘッドマークで装飾され、車内では中吊りポスターなどで、学生から募った100人の「京都への感謝・応援メッセージ」を学生達の笑顔の写真とともに発信します。
詳細は以下のとおりです。
【京都女子大学創基100周年記念特別列車『百花列車』概要】
1.運行期間 2020年12月3日(木)~12月15日(火)(予定)
2. 運行区間 京阪線(淀屋橋駅~出町柳駅間・中之島駅~天満橋駅間)
3.使用車両 3000系(8両1編成)
4. 内容 1. 京都女子大学学生から募った100人の「京都への感謝・応援メッセ ージ」と学生達の笑顔の写真を中吊りポスターなどに掲出 2. 京都女子大学 生活造形学科の学生達がデザインを起案した花をモチ ーフにした車内装飾やヘッドマーク
5.列車イメージ
・全体イメージ
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/235846/img_235846_1.png
・中吊りポスター(イメージ)
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/235846/img_235846_2.png
・記念ヘッドマークデザイン
画像3:
https://www.atpress.ne.jp/releases/235846/img_235846_3.png
(大阪側)
画像4:
https://www.atpress.ne.jp/releases/235846/img_235846_4.png
(京都側)
以上
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
2021年1月30日(土)からダイヤを変更します
@Press / 2021年1月12日 14時0分
-
「SL運行記念企画★帰ってきた『SLパレオエクスプレス』乗車と車両基地特別見学ツアー」~蒸気機関車の仕組みや機関士の仕事を間近で見学~
@Press / 2020年12月28日 17時0分
-
ウワサの「茶室バス」も貸切で! 京阪系バス3社が特別ツアー グループ開業110周年
乗りものニュース / 2020年12月25日 16時50分
-
「ちちぶ御朱印めぐり」冬季特別プレゼント企画開催&秩父鉄道オリジナル御朱印 ~木札ストラップ3つ集めた方に「オリジナルサコッシュ」プレゼント~
@Press / 2020年12月25日 11時0分
-
第4回「ジャパンSDGsアワード」特別賞「SDGsパートナーシップ賞」を受賞~阪急電鉄・阪神電気鉄道の「SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号」に関する取組が評価されました~
@Press / 2020年12月22日 18時45分
ランキング
-
1テスラやアップルのEVに、トヨタのハイブリッドはいつまで対抗できるか
プレジデントオンライン / 2021年1月15日 9時15分
-
2「あてはまらないと履歴書スルー」企業が人材紹介会社にこっそり出す"裏の条件"トップ6
プレジデントオンライン / 2021年1月15日 13時15分
-
3年収差は最大200万円に!「正社員と非正規」の大きな違い
bizSPA!フレッシュ / 2021年1月15日 8時45分
-
4Galaxy S21シリーズ発表、「標準」のレベルが高い!
GIZMODO / 2021年1月15日 7時0分
-
5武田総務相「紛らわしい」=KDDIの2480円プラン
時事通信 / 2021年1月15日 12時13分