年明け恒例お笑いバトル「フットンダ王決定戦2021」4時間20分の特大ボリュームで開催決定!レジェンドフットンダ王たちが審査員に!さらに生放送ネタ祭りも導入しパワーアップ!
@Press / 2020年12月1日 9時30分
中京テレビ放送株式会社(本社所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:丸山公夫)は、1月1日午前2時から日本テレビ系で放送する年明け最初のお笑いバトル「フットンダ王決定戦2021」の放送を発表しました。今回はこれまでの3時間50分からさらに30分拡大し4時間20分におよぶ超大型生放送番組として放送いたします。
さらに、これまで圧倒的な強さでフットンダ王の座を手にしてきたレジェンドフットンダ王たち(次長課長・井上聡、麒麟・川島明、インパルス・板倉俊之)が審査員を務めるという初の試みも実施し、これにより次世代のフットンダを担う芸人たちによる「誰が勝つかわからない」フットンダ戦国時代の幕開けとなります!
さらに今年はいつもの“モジり”だけではなく、2021年に活躍が期待される若手芸人たちによる“生放送ネタ祭り”も実施!
お正月の「総合お笑い特番」としてさらに進化した『フットンダ王決定戦』をお届けします。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/237487/LL_img_237487_1.png
番組ロゴ
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/237487/LL_img_237487_2.jpg
MC:タカアンドトシ
■番組内容
実際にあるものを“モジる”“イジる”お題に、芸人たちが回答し、面白ければ“布団がふっとぶ”フットンダ。その王者を決めるトーナメント「フットンダ王決定戦」が今回も開催決定!
お正月の生放送12回目、「フットンダ王決定戦」として記念すべき10回目となる今回は、複数回の優勝経験を誇る歴代のフットンダ王3名が審査員に!次なる世代のフットンダを担う若きお笑いスターたちがしのぎを削る!
さらに、今回は放送時間も前回から30分拡大し、初笑いの大型特番にふさわしい4時間20分の豪華な特大生放送に!
常連組から旬の若手まで総勢約40名の芸人が集結し、2021年で一番早いお笑いガチンコ勝負を繰り広げる!
最も多く布団を飛ばし、フットンダ王の称号をつかむのは誰だ!?
■今回のポイントは……
・ポイント(1):「フットンダ王決定戦2021」は歴代最長4時間20分の生放送!
前回までの3時間50分の生放送から、さらに放送枠が30分拡大!
『フットンダ王決定戦』の緊張感はそのままに、今回は“各事務所推薦の人気若手芸人によるネタ祭り”や“生配信企画”を用意。最後まで視聴者の皆様に飽きずに見て頂ける「総合お笑い番組」として放送いたします!
・ポイント(2):史上初!レジェンドフットンダ王が審査員に!
次世代フットンダ芸人がしのぎを削る…フットンダ戦国時代の到来!
これまで幾度となく(2回以上)「フットンダ王」の称号を手に入れた次長課長・井上聡、麒麟・川島明、インパルス・板倉俊之の3人が、今回初めて審査員へ!
フットンダを知り尽くした3名が厳正なる審査を担当し、記念すべき『10代目王者』を決めます!
これにより『フットンダ王決定戦』は各世代の実力者がしのぎを削る戦国時代に突入!第7世代に代表される人気若手芸人から実力派の中堅芸人までが登場し「誰が勝ってもおかしくない!」新スターの誕生を予感させる緊張感あふれる大会となります!
・ポイント(3):今回のフットンダ王決定戦は『モジり』だけじゃない!
各お笑い事務所推薦!2021年にかける芸人たちによる“日本一早い生放送ネタ祭り”を開催!!
4時間20分の生放送、視聴者の皆さんを最後まで飽きさせない施策として、初めての“生放送ネタ祭り”を開催。
「フットンダ王決定戦」の緊張感はそのままに…生放送の中で2021年に活躍が期待される若手芸人が渾身のネタを披露!!
お正月の「総合お笑い特番」として『フットンダ王決定戦』は進化します!
★本戦出場者第1弾発表!★
まさに2020年の顔!初出場の人気若手芸人が多数参戦!!
前年王者・ハライチ岩井勇気の2連覇に待ったをかけるのは誰だ!?
・岩井勇気(ハライチ) ※前年王者
・ミルクボーイ(駒場孝、内海崇)
・ぺこぱ(シュウペイ、松陰寺太勇) ※初出場
・あんり(ぼる塾) ※初出場
・すゑひろがりず(南條庄助、三島達也) ※初出場
■番組概要
番組名 : 日本で一番早いお笑いバトル!フットンダ王決定戦2021
放送日時 : 2021年1月1日(金) 午前2:00~6:20 生放送
放送エリア: 日本テレ系 全国28局ネット+TOS
出演者 : <MC>
タカアンドトシ
<審査員>
井上聡(次長課長)、川島明(麒麟)、板倉俊之(インパルス)
<出場芸人>※36名予定
あんり(ぼる塾)、 岩井勇気(ハライチ)、
内海崇(ミルクボーイ)、駒場孝(ミルクボーイ)、
シュウペイ(ぺこぱ)、松陰寺太勇(ぺこぱ)、
南條庄助(すゑひろがりず)、三島達也(すゑひろがりず)
ほか、総勢約50名
番組HP :
https://www.ctv.co.jp/futtonda/
※番組の内容は一部変更になる可能性があります。ご了承下さい。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
年末年始のテレビ出演本数1位はフワちゃん!賞レースファイナリストも大活躍!
PR TIMES / 2021年1月13日 14時15分
-
Snow Man 深澤辰哉、渡辺翔太、佐久間大介『有吉の壁』年末3時間SPに参戦
dwango.jp news / 2020年12月23日 19時0分
-
『有吉の壁』年末3時間SP Snow Man・深澤辰哉&渡辺翔太&佐久間大介が参戦
ORICON NEWS / 2020年12月23日 19時0分
-
Snow Man深澤辰哉・渡辺翔太・佐久間大介「有吉の壁」刺客として参戦
モデルプレス / 2020年12月23日 19時0分
-
『フットンダ王』ネタ祭りにウエストランド・錦鯉ら、シークレットも
マイナビニュース / 2020年12月21日 5時0分
ランキング
-
1希望退職に729人が応募 セガサミー
共同通信 / 2021年1月15日 18時11分
-
2静岡の製紙会社が更生法=負債140億円―商工リサーチ
時事通信 / 2021年1月15日 21時41分
-
3携帯料金値下げ戦争! KDDI がドコモやSBより500円安く それでも「ガッカリ」とため息が出るわけは?
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月13日 18時45分
-
4ポストコロナの勝者は佐川かヤマトか 巣ごもり効果で業績好調の宅配業界
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月15日 20時4分
-
5苗場プリンスで従業員の感染拡大、ホテルとスキー場を臨時休業
読売新聞 / 2021年1月16日 7時57分