~飲食や小売などのサービス業関係者必見!店舗運営セミナー~ SaaS型シフト管理サービス「Sync Up」 コロナ禍でも出店続々!ミニストップ新規事業『MINI SOF』のDX戦略に迫る コスト適正化をシフト管理で解決し、目標は“数年で100店舗出店”
@Press / 2021年1月7日 14時0分
総合人材サービス、パーソルグループのパーソルイノベーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:高橋 広敏)が運営するシフト管理サービス「Sync Up(シンクアップ)」( https://www.sync-up.jp/ )は、2021年1月21日(木)にミニストップが新たに仕掛けるソフトクリーム専門店「MINI SOF(ミニソフ)」の店舗運営と商品開発の責任者にご登壇いただき、コロナ禍でも続々と出店を続けている企業の取り組みに迫るオンラインセミナーを開催します。
新型コロナウィルス感染症対策による営業時間短縮の要請やGo To Eatのキャンペーンの一時停止や半年後に迫るスポーツの祭典など、飲食や小売りなどのサービス業は先の見えない状況が続いています。非対面・非接触が求められ、消費者の行動様式も変わるなど、これまでのやり方では立ち向かえない変革期ともいえます。今年春から店舗拡大を続ける「MINI SOF(ミニソフ)」では、“数年で100店舗出店”という目標を掲げて新規出店を続けています。コロナ禍においてどのようにビジネスを維持・拡大しているのか、店舗DX(デジタル・トランスフォメーション)の活用も含めてご紹介します。
「Sync Up」は、スタッフのシフト回収から突発的なヘルプ調整までをクラウドで一元管理できるシフト管理サービスです。導入実績は1,000店舗以上にのぼり、大手チェーンから3~5店舗規模の中小飲食店まで幅広い企業にご利用いただいています。直感的に使えるシンプル&簡単なスマホアプリや、多店舗ヘルプや短時間シフトも組める機能でスタッフがより働きやすい環境へとアップデートしていきます。
「Sync Up」オンラインセミナー
日程:2021年1月21日(木)13:00~14:00
参加費:無料
登壇者:ミニストップ株式会社
ソフトクリーム事業本部 事業オペレーション部 部長 渡邊大吾氏
モデレーター:「Sync Up」事業責任者 竹下壮太郎
参加対象:
・飲食、小売などのサービス業界に関わっている方
・新しく事業を立ち上げ、運営していくときの課題や解決策ついて知りたい方
・店舗のDX(デジタル・トランスフォーメーション)に興味があり自社でも取り組みたい方
申込方法:下記のフォームよりお申込みください
https://www.sync-up.jp/seminar_0121_minisof
※Zoomでのオンライン配信となります。視聴URLは開催前日までにご案内いたします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/3GkZpydWBKHm8Qsf1PMU.jpg
「Sync Up(シンクアップ)」について
パーソルイノベーション株式会社が提供する<人手が充足している店舗と不足している店舗のアルバイトスタッフをマッチングし、店舗間でアルバイトスタッフのシェアリングを実現するシフト管理サービス>です。店舗側はパソコンで、アルバイトスタッフはスマホで、誰でも簡単に使える操作性に徹底的にこだわることで、紙・電話・Excelでのシフト管理からスムーズに脱却できます。さらに、店舗間でシフト状況を可視化・共有・調整できるため、アルバイトスタッフの有効活用を実現し、アルバイトスタッフに対しても、時間の有効活用やシフトの柔軟度向上を実現しています。「頑張ったスタッフにメダルを付与できる」などのコミュニケーション機能を今後さらに充実させていくことで、アルバイトスタッフの離職防止、定着率向上もご支援していきます。
店舗運営を科学し、サービス業の明日を応援するWEBメディア「店長 Lab.」
「コロナ禍での飲食業の売り上げダウン対策」や「人件費をうまくコントロールする方法」など、スーパーバイザー(SV)や店長がすぐに現場に活かせるトピックスを豊富なデータや事例とともにお伝えします。
https://blog.sync-up.jp/tencho-lab
画像 : https://newscast.jp/attachments/McmCZvHCyD71H7EHMute.jpg
パーソルイノベーション株式会社について
< https://persol-innovation.co.jp/ >
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。テックコミュニティサイト「TECH PLAY(テック プレイ)」、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」、シフト管理サービス「Sync Up(シンク アップ)」をはじめとした新サービスを運営するとともに、新たな事業開発やオープンイノベーション、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。
「PERSOL(パーソル)」について
< https://www.persol-group.co.jp/ >
パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」、ITアウトソーシングや設計開発など、人と組織にかかわる多様なサービスを展開しています。
また、人材サービスとテクノロジーの融合による、次世代のイノベーション開発にも取り組んでおり、市場価値を見いだす転職サービス「ミイダス」、ITイベント情報サイトおよびイベント&コミュニティスペース「TECH PLAY」、クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」などのサービスも展開しています。
【NewsRelease】~飲食や小売など のサービス 業 関係者必見 !店舗 運営 セミナー~SaaS型シフト管理サービス「 Sync Up」コロナ禍でも出店続々!ミニストップ新規事業『 MINI SOF』のDX戦略に迫るコスト適正化をシフト管理で解決し、目標は数年で100店舗出店.pdf
: https://newscast.jp/attachments/o41caSsGWaU8gL9kErHC.pdf
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
キャラ診断」で自分に合った求人情報を探せるバイト・インターン求人検索エンジン「omochi(オモチ)」、 友だちとの相性が分かる『友だち相性診断機能』を公開
@Press / 2021年2月26日 15時40分
-
―Drit INNOVATOR’S ONLINE TALK―「いちばんやさしいDXの教本」著者 亀田重幸氏登壇!無料ウェビナー「HR領域のDX×新規事業のつくり方」
PR TIMES / 2021年2月22日 16時15分
-
―Drit INNOVATOR’S ONLINE TALK― 「いちばんやさしいDXの教本」著者 亀田重幸氏登壇! 無料ウェビナー「HR領域のDX×新規事業のつくり方」
@Press / 2021年2月22日 13時0分
-
地方特化型副業マッチングプラットフォーム「Loino」事業責任者が無料ウェビナー「企業向け 副業活用勉強会」に登壇~複業社員による地域活性と成長ポイントを解説~
PR TIMES / 2021年2月16日 19時15分
-
地方特化型副業マッチングプラットフォーム「Loino」事業責任者が無料ウェビナー「企業向け 副業活用勉強会」に登壇
@Press / 2021年2月16日 17時10分
ランキング
-
1「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 11時15分
-
2ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
3日本オラクルが調査 財務管理でロボットやAIを「信用する」で日本が最上位
週刊BCN+ / 2021年3月3日 17時47分
-
4みずほ銀トラブル、カードや通帳の2割が返却めど立たず
読売新聞 / 2021年3月3日 20時1分
-
5コロナ禍でクルマが見直されても...「若者離れ」なお続く 持たない理由の6割「お金がかかる」
J-CAST会社ウォッチ / 2021年3月3日 20時15分