日本各地の空き家問題を新たな手法で解決へ
@Press / 2021年1月18日 10時30分
画像 : https://newscast.jp/attachments/Oj7Lpl7dbTSEwS49Wvhg.png
画像 : https://newscast.jp/attachments/q4DRsEQ1YhoKKnaEdOpM.png
この度、一般社団法人全国古民家再生協会(拠点:東京都港区、理事長:杉本 龍一)はRsmile株式会社(拠点:東京都中央区、代表:富治林 希宇)と戦略的提携パートナーとして、「古民家等の再生利活用、空き家課題解決に関する事業」並びに「地域での空き家管理に関する事業」(以下「本事業」という)を互いに協力して推進することに合意し、以下の通り包括的な提携契約を締結しましたので下記の通りお知らせします。
提携の目的
本事業は日本各地の地域活性化、地方創生および地域の終活促進に資する事業であることに合意し、両社が有する経営資源、情報、ノウハウを相互活用し、既存事業の更なる推進及び、共同推進可能な事業の企画・推進を行うことを目的としています。
連携・サポート内容
当協会は約330社の工事会社や工務店が会員となっており、全国の39自治体と連携協定(2020年12月末時点)を締結しており、本事業において、Rsmile株式会社の経営資源、情報、ノウハウを活用し、既存事業の更なる推進及び、共同推進可能な事業の企画・推進を行います。
また、全国の空き家およそ846万戸(全住宅に占める空き家率は13.55%)[2019年4月26日 総務省統計局調べ]を対象とする課題解決のため、第一弾として、2021年春ごろより一部地域にて両者によるサービス提供を予定しております。
具体的なサービスとしては、ワークシェアサービス「COSOJI」を活用した空き家課題の解決に取り組んでまいります。従来問題であった【空き家の管理不足問題】。その原因の多くは「遠地に住んでいるため管理ができない」「管理のための時間をとることができない」「管理するために多大な経費(多くは交通費)がかかってしまうから」というものでした。管理がされていないことで、物件が急速に老朽化するだけでなく、地域住民へ倒壊の恐れや治安の悪化等の悪影響を及ぼしてきました。今回の提携により「COSOJI」を活用することで、空き家の所有者は時間・経費の節約が可能に、また地域住民は自身のスキマ時間を活用し収入を得ることが可能となりました。
この空き家を適切に管理することができる仕組みを活用することで、空き家課題解決に取り組んで参ります。
全国古民家再生協会では空き家を活用するために「移築」や「DIY」の推進を行っており、本提携により物件が適切に管理されることで空き家の課題解決の可能性を更に拡大することが可能となりました。
「COSOJI」とは?
COSOJIは「不動産管理の軽作業」と「地域住⺠のスキマ時間」を繋げるワークシェアサービスです。アパート、マンション、戸建などの所有者が不動産に関する軽作業(共用部清掃、目視点検、草むしりなど)を地域住⺠へ依頼することができます。サービスの特徴としては、①不動産に関する軽作業を物件が所在する地域住民へ依頼することが可能②スマホ一つで依頼が可能③管理の状況をリアルタイムで確認が可能になります。
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=qI832kSfhcI
一般社団法人全国古民家再生協会について
未来の子どもたちのために持続可能な循環型建築社会の実現を目指し活動している団体です。「古民家鑑定士」の有資格者で構成される団体でもあります。古民家の再生事業だけでなく、空き家対策や古民家の移築・住教育等の事業についても幅広く行っております。日本全国にパートナー企業がおり、そのネットワークを駆使し、未来の子どもたちのために持続可能な循環型建築社会の実現を目指し、各地域に根づいた社会公共性高い事業を推進しております。
空き家の課題解決については、一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会へノウハウ提供を行うことにより、各地域の「空き家課題トータルコンサルタント」資格者が空き家課題解決を行うことができるようサポートを実施しております。
お問い合わせ先
一般社団法人全国古民家再生協会
広報担当:山名 健太
電話:090-1326-7787
メールアドレス:yamana@g-cpc.org
HP:http://www.g-cpc.org/
Rsmile株式会社
代表 : 富治林 希宇
電話 : 090-6978-7506
メールアドレス : info@cosoji.jp
HP : https://cosoji.jp/owner/company/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【石川県金沢市】満席必須の「空き家・古家物件見学ツアーin金沢エリア」3月13日(土)13時~開催/Produced by(一社)全国古家再生推進協議会
PR TIMES / 2021年2月19日 11時45分
-
空き家・古家再生実績累計1,355軒突破!全国の空き家問題を解決する(一社)全国古家再生推進協議会
PR TIMES / 2021年2月19日 10時45分
-
不動産業界のワークシェアサービス『COSOJI』がサービス拡充を開始!(2020年12月登録開始後 登録者数1,000名、棟数は1,000棟突破)
PR TIMES / 2021年2月9日 12時15分
-
【地域活性化や空き家の所有で行き詰まっているあなたに】空き家のリノベーションノウハウを盛り込んだ本を出版します。
PR TIMES / 2021年2月4日 14時45分
-
年々増加する「空き家」 5割超は「腐朽・破損状態」 景観・治安・安全面の社会課題解決を推進 空き家管理士協会と業務提携契約を締結 「建物診断・予防修繕事業」の拡大へ
DreamNews / 2021年2月2日 10時30分
ランキング
-
1携帯キャリア大手が次々と発表した新料金プラン。みんなの乗り換え意向はどれくらい?
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月28日 3時0分
-
2名車「クラウン」があっという間に売れなくなった本当の理由
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 11時15分
-
3日本コロナ対策の大きな障壁。「コロナは風邪」な人々によるデマゴギー
HARBOR BUSINESS Online / 2021年3月1日 8時32分
-
4国民年金保険料の支払い方法、損していませんか?
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月27日 23時0分
-
5バブルが今すぐ破裂しても驚かない9つの理由 いよいよ「崩壊の兆候」があちこちに出てきた
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分