駅のATM「Patsat(パッとサッと)」設置を拡大します!~“泉北高速 泉ヶ丘駅、阪急神戸線 神戸三宮駅東口”へ設置~
@Press / 2021年2月25日 18時0分
阪急電鉄と池田泉州銀行グループが共同で設立した株式会社ステーションネットワーク関西は、この度、泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅、阪急神戸線 神戸三宮駅東口(1階東改札外)にステーションATM「Patsat」を新たに設置、サービスを開始します。
泉ヶ丘駅への設置により、泉北高速鉄道への設置は3駅となります。また、神戸三宮駅への設置は3ヶ所目となり、ますます便利にご利用いただけます。
株式会社ステーションネットワーク関西は、阪急電鉄や阪神電気鉄道、北大阪急行電鉄、南海電気鉄道、泉北高速鉄道、Osaka Metro、神戸市営地下鉄の主要駅構内でATMサービスを展開しておりますが、お客さまのより一層の利便性向上を図るため、引き続き、駅のATMネットワークを拡充し、沿線・駅ナカの付加価値拡大に努めてまいります。
設置するATMの概要は次のとおりです。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/248865/img_248865_1.jpg
*サービス内容:参考資料ご参照
ステーションATM「Patsat」では、池田泉州銀行をはじめ、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、但馬銀行、紀陽銀行、滋賀銀行、イオン銀行、京都信用金庫、大阪シティ信用金庫、JAバンク兵庫の各キャッシュカードが平日の日中はお引出手数料無料でご利用いただけます。このほか、新生銀行カード、楽天銀行カード、ゆうちょ銀行カードや全国の都銀・地銀・信金・農協などほとんど全ての銀行カードと、主要なクレジットカードがご利用いただけます。
なお、このたびの設置により、ステーションATM「Patsat」のネットワークは、阪急電鉄、阪神電気鉄道、北大阪急行電鉄、南海電気鉄道、泉北高速鉄道、Osaka Metro、神戸市営地下鉄、コンビニ、病院など85駅113ヶ所135台となります。(2021年3月16日予定台数)
参考資料:
https://www.atpress.ne.jp/releases/248865/att_248865_1.pdf
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/248865/img_248865_2.jpg
ステーションATM「Patsat(パッとサッと)」
http://www.patsat.co.jp/
リリース
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/aa88b769e60a0198c76919e05b3bdcb53e09221c.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
お客様のご要望にお応えして 阪急電車の車体色を表した Kobe INK物語 特別色「阪急マルーン」の定番商品化が決定しました
PR TIMES / 2021年4月15日 19時45分
-
お客様のご要望にお応えして阪急電車の車体色を表した Kobe INK物語 特別色「阪急マルーン」の定番商品化が決定しました
@Press / 2021年4月15日 17時15分
-
南海特急の全車両に無料W-Fiサービス導入へ 13日から順次 泉北ライナーも
乗りものニュース / 2021年4月9日 17時40分
-
Visaタッチ対応改札の実証実験がスタート 反応速度は? 設置した南海電鉄の狙い
ITmedia NEWS / 2021年4月5日 19時53分
-
「SUUMO住みたい街ランキング2021 関西版」TOP30の中古マンション価格相場を調査!
PR TIMES / 2021年3月30日 12時45分
ランキング
-
1セブン&アイ、異例決算で見えた「お荷物」の明暗 中計の発表を再び延期、決算説明会はなし
東洋経済オンライン / 2021年4月16日 7時10分
-
2堀江貴文「働き方改革が進んだ先に起こること」 テレワークであぶりだされる「いらない社員」
東洋経済オンライン / 2021年4月16日 17時0分
-
3スエズ運河を封鎖した海運会社の株価が28%も上がった理由
Business Insider Japan / 2021年4月16日 10時30分
-
4新疆ウイグル人権問題 関与が疑われる「日本企業14社」の苦慮
NEWSポストセブン / 2021年4月16日 16時5分
-
5世界の外貨準備運用でドル離れが進んでいる 各国政府の準備資産はどこに向かっているのか
東洋経済オンライン / 2021年4月16日 9時0分