ワイズテクノロジー、モバイルクラウドアプリおよびサービス分野でソフトバンクモバイルと戦略的業務提携を発表
@Press / 2012年2月22日 14時30分
カリフォルニア州サンノゼ、東京(日本)、上海(中国) - 2012年2月22日
クラウドクライアントコンピューティングのグローバルリーダーであるWyse Technologyは本日、デスクトップのリモートアクセスとマルチデバイスのコンテンツ管理システムをソフトバンクモバイルの顧客に提供する新サービスに向けて日本の先進的な携帯電話会社であるソフトバンクモバイル株式会社(以下 ソフトバンクモバイル)との業務提携を発表しました。上海で開催されたMobile World Asiaで発表されたこの度の業務提携により、Wyse PocketCloud Remote DesktopとWyse PocketCloud Explore製品を基盤とした消費者およびエンタープライズ向けサービスが本格的に実現することとなります。
今回の新規業務提携は、モバイルエンタープライズ市場とコンテンツ管理市場において、Wyse PocketCloudが世界的な市場勢力として躍進していることを示しています。ソフトバンクモバイルは、数々の受賞を受けたWyseのモバイルテクノロジーを新規サービスの軸として展開する予定であり、現在両社はソフトバンクモバイルの顧客向けに最先端のデスクトップのリモートアクセスとコンテンツ管理システムの提供に向けて協力体制を整えています。この新しい技術により、ユーザーはパーソナルクラウド環境を構築し、スマートフォンやタブレット端末から個人のデスクトップや職場のデスクトップ上のデータやアプリケーションに容易にアクセスできるようになります。
Wyse PocketCloud Remote DesktopとWyse PocketCloud Exploreは、アンドロイドマーケットで現在最も人気を集めるアプリケーションのひとつです。Wyse PocketCloudにより、モバイル機器はPCと同等の処理機能を持つこととなり、ユーザーは外出中でも自分のデスクトップやラップトップに安全にアクセスすることが出来ます。メディアへのアクセスや、Microsoft OfficeやApple iWorkといったアプリケーションで作業することも可能です。
Wyse PocketCloud Exploreは、複数のコンピュータにまたがるファイルの検索、閲覧、整理を可能とする包括的なモバイルアプリケーションです。他のモバイル機器上のファイルを含むあらゆる情報の検索を集中管理します。
今回の業務提携の財務条件は非公開です。
Wyse PocketCloudおよびPocketCloud Exploreの詳細については次のウェブサイトをご覧ください。
http://www.pocketcloud.com
■ソフトバンクモバイル株式会社
代表取締役副社長 兼 COO
宮内 謙
ソフトバンクの従業員は昨年からWyse PocketCloudを使用しています。社内で実現した生産性の向上を、ソフトバンクが牽引する情報革命の一環として、今度は新たに当社からお客様に提供したいと考えています。ワイズテクノロジーとの業務提携により、当社のお客様に対して大いなる価値を新たに創造できるようになるでしょう。
■Wyse Technology
President and CEO
ターカン・マナー
最も先進的な携帯電話会社の1社であるソフトバンクモバイルと緊密に連携し、生産性を向上させるワイズテクノロジーの各種アプリとサービスを日本中の人々にお届けできることを、大変嬉しく思います。
■Wyse Technologyについて
Wyse Technologyはクラウドクライアントコンピューティングにおけるグローバルリーダーです。Wyseの事業ポートフォリオには、高度な管理、デスクトップ仮想化、およびデスクトップ、ラップトップ、次世代モバイル機器に対応したクラウドソフトウェアを活用する、業界最高レベルのシンクライアント、ゼロクライアント、およびクラウドPCクライアントのソリューションが含まれます。クラウドクライアントコンピューティングは、セキュリティや信頼性、エネルギー効率が低く高価なPCを必要とする旧式のコンピューティングモデルを代替すると同時に、TCOの削減と優れたユーザー体験を実現します。Wyseには2,000万台以上の出荷実績があり、同社製品を利用するユーザーは毎日2億人以上に上り、世界中の民間、公共、ハイブリッド、政府機関のクラウド実装を先導しています。Wyseは、Cisco(R)、Citrix(R)、IBM(R)、Microsoft、VMware(R)といった業界大手のITベンダーのほか、グローバルに認知された販売およびサービスのパートナーと提携しています。Wyseは本社を米国カリフォルニア州サンノゼに置き、世界各地に支社を展開しています。
会社概要
会社名 : ワイズテクノロジー株式会社
住所 : 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1
有楽町電気ビルヂィング 南館10階
日本法人代表: 松浦 淳
設立 : 2005年8月10日
資本金 : 1,000万円
URL : http://www.wyse.co.jp
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
「SKYDIV Desktop Client」、リモートでオフィスのPCを操作できる新機能
マイナビニュース / 2022年6月28日 8時55分
-
手軽に・安全にオフィスのPCをリモート操作できる「SKYDIV Desktop Client Remote Access Services」をリリースしました
PR TIMES / 2022年6月27日 22時15分
-
Skyが名刺管理サービス「SKYPCE」などをInteropに出展
マイナビニュース / 2022年6月17日 15時58分
-
<テレワークでのPC利用を、仮想環境の活用でより安全に>大規模ユーザ向けシンクライアントシステム「SKYDIV Desktop Client Ver.5」を発売しました
PR TIMES / 2022年6月13日 17時45分
-
Sky、シンクライアントシステム「SKYDIV Desktop Client」の最新版
マイナビニュース / 2022年6月13日 16時51分
ランキング
-
1北海道電力が逼迫準備情報 東電管内の需要増加で初めて
共同通信 / 2022年6月27日 22時12分
-
2コロナ感染の場合に10万円給付の保険、想定をはるかに上回り1万円に減額…財務局が業務改善命令
読売新聞 / 2022年6月27日 20時46分
-
3レジ真上に巨大ディスプレイ、広告配信すると売上2割アップ ファミマが推し進める「第3のメディア」戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
-
4「夜マック」に「ごはんチキン ガーリックベーコン」 海老とてりやきも復活
J-CASTトレンド / 2022年6月27日 19時30分
-
5iPhone 14シリーズは常時ONディスプレイ(なはず)。時間だけでなく天気やフィットネス情報も確認できる?
GIZMODO / 2022年6月27日 19時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
